KDDIが提供する衛星とスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」対象者、エリア、機種、料金は?

2025.04.17 01:40
KDDI、沖縄セルラーは2025年4月10日より、衛星とauスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の提供を開始した。

衛星とスマートフォンの直接通信サービスの提供は、日本初(注1)となる。サービス開始時で50機種に対応しており、au利用者は、申し込み不要で同日から当面無料で利用が可能になった。


注1 個人間でテキストメッセージを送受信できる衛星とスマートフォ…

あわせて読みたい

日本全土が圏内に。auスマホがスターリンク衛星と繋がります
ギズモード
“単純な値上げ”ではないau新料金プラン 「付加価値」を提供しながら「選べる自由」も担保
ITmedia Mobile
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
日本版スターリンク、実は着々と準備中
ギズモード
KDDI、スマホが衛星とつながる「au Starlink Direct」開始 当面は無料、50機種が対応
ITmedia Mobile
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
衛星通信サービス「au Starlink Direct」の戦略を解説 なぜau限定? 有料化の可能性は?
ITmedia Mobile
「ドコモとKDDIが先に値上げしてくれた」――ソフトバンクはどう動く? 宮川社長がコメント
ITmedia Mobile
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ソフトバンク宮川社長「値上げの方向性は同じ」、ドコモとKDDIに続くか? 衛星直接通信も2026年に投入へ
ITmedia Mobile
au以外のユーザー向け。iPhoneで使える衛星通信プラン、出ました
ギズモード
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
auの既存プランが最大330円値上げに au海外放題やau 5G Fast Laneがセット、既存ユーザーにも適用
ITmedia Mobile
楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう
ITmedia Mobile
au回線で解禁された「iPhoneのRCS」を試す SMSより断然快適、メリットと課題は?
ITmedia Mobile
楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性
ITmedia Mobile
TVU Networks、Starlinkでの映像伝送に特化した「Starlinkモード」の開発を発表
PR TIMES
イーロン・マスク氏のスペースXとアップル、衛星通信機能で対立? 理由は…
GetNavi web