【横浜高島屋】 一人一人を思いやる気持ちが違うだれかの快適になる!〈~ひとりの困りごとをみんなのデザインに~インクルーシブデザイン POP UP SHOP〉開催!

2025.04.16 13:00
株式会社高島屋
■横浜高島屋4階 Bエスカレーター前特設会場                         ■4月23日(水)~29日(火・祝) 
高島屋では、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」を考えながら取り組むサステナブル活動、【TSUNAGU ACTION(ツナグアクション)】をすすめています。
一年の中でも特に【TSUNAGU ACTION WEEKS】の期間(4月・10月に実施)は、各店舗でも様々な商品やイベントを拡大展開し、みなさまにご紹介しています。

そこで横浜高島屋では、高齢者や障がい者をはじめとする少数派(マイノリティ)など、従来のデザインプロセスから除外されていた方々とともに新たな価値を創造するデザイン手法、「インクルーシブデザイン」のアイテムやファッション・イベントを紹介する〈~ひとりの困りごとをみんなのデザインに~インクルーシブデザイン POP UP SHOP〉を開催します。
裏表も縫い目もペアもない奇数靴下、前後のない自由自在なウェア、左右サイズ違いで履けるセミオーダーシューズなど、インクルーシブデザインを身近に感じられ、誰もがおしゃれを諦めず、心地よく過ごせるようなアイテムが揃います。
多様性といわれる現代において、多種多様なニーズや状況にあるお客様が来店される百貨店だからこそ、幅広いお客様の期待に応えられる商品を販売・認知拡大を目指すイベントとなります。
マイノリティ視点に寄り添うモノづくりブランドを集積したPOPUP  
今回のPOP UP SHOPでは、インクルーシブファッションやアイテムを扱うブランド、8ブランドが出店します。

<ブランド一例>
■シューズ[Mana‘olana]
「病気や障がいを負っても、自分らしく装いたい。」そんな思いに寄り添い、
心の後押しをする靴を提案。片手で楽に履けて、自分好みの色や素材が選べる靴は、セミオーダー式で左右サイズの違いのある方にも対応しています。
■ファッション[a.ladonna.+(アラドナプラス)]
身体障がい者や高齢者、介護が必要な方たちのリクエストと目線で作ったファッションブランド。車椅子ユーザーを中心にアンケートを取り、試着とリサーチを重ね、いま本当に求められているものを機能性かつスタイリッシュなファッションに落とし込んでいます。
■インナー[ouca]
誰かの生きづらさや不便さを、みんなの価値に変えることをコンセプトにしているインナーブランド。目を閉じても履ける、360度裏表なしの間違いのない靴下や、前後のないタンクトップなど、
全盲や脳性麻痺の方々の声などから生まれた、ひとつひとつに想いのこもったアイテムです。
■帽子[N HEAD WEAR(エヌヘッドウェア)]
「がんをデザインする」をテーマに、どんな時にも、気持ちも身体もできるだけ心地よくいられる、おしゃれなQOL商品を展開。
がん治療による頭髪の問題を解決するN HEAD WEAR(帽子)は、「がんがあっても、なくても」おしゃれに被れるワンアイテム。



【その他出店ブランド】
[Canae(カナエ)](レディースウェア)、[Campanella(カンパネルラ)](ドレス)
[n=1(エヌワン)](鞄)、[Panfree(R)(パンフリー)](アンダーウェア)
 インクルーシブデザインを知ろう!イベント開催 
■【成澤俊輔×小澤綾子×布施田祥子ミニトークショー】
日時:4月23日(水)午後1時~1時30分
参加費:無料
ご予約:不要(開始時間の5分前までに会場へお越しください。)
※席数に限りがございます。混雑時の入場制限をお願いする場合がございます。

世界一明るい視覚障がい者である成澤俊輔さん、シンガーソングライター・社会活動家の小澤綾子さん
と、一般社団法人NiCHIの共同代表理事の布施田祥子が初対談。当事者目線からのファッションやデザインの重要性を語り合います。

■「わたしをあらわすすてきなぼうし」N HEAD WEARワークショップ
日時:4月26日(土)午前11時~/午後2時30分~
所要時間:約90分
参加費:3,500円(税込)
定員数:各回5名様
ご予約:不要(先着順での受付となります。)
■Campanella「ドレス試着会」
日時:4月27日(日)午前10時30分~/正午~/午後2時30分~
午後4時~/午後5時30分~
参加費:無料
定員:各回1組様
(先着順での受付となります。)




今回のPOP UPは一般社団法人NiCHIにご協力いただいています。
■[一般社団法人NiCHI]
いち早くインクルーシブファッション・ブランドを立ち上げた3ブランドの代表が集結し2023年から活動開始。年齢、国籍、性別、障害の有無に関係なく誰もが自由にファッションを楽しめる世界の実現を目指し、インクルーシブファッションの魅力、そして新しい価値を広げるために、マイノリティの方々と企業の橋渡し役として、活動している団体です。


高島屋のサステナブル・アクション「TSUNAGU ACTION (ツナグアクション)」 とは? 
高島屋では、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」を考えながら
取り組むサステナブル活動、「TSUNAGU ACTION」(ツナグアクション)をすすめています。
一年のなかでも特に「TSUNAGU ACTION WEEKS」の期間(4月・10月に実施)は、高島屋の各店舗やオンラインストアで、“地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる新たな商品、イベント、取組みをご紹介しています。
詳細は以下のURLからご覧いただけます。
お問い合わせ:横浜高島屋(代表)045‐311‐5111

あわせて読みたい

GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【東京都江東区】モビリティを中心とした最先端技術を体験!「Tokyo Mirai Weeks」4月26日スタート
STRAIGHT PRESS
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
海洋ごみがファッションの素材に!ペットボトルキャップのリサイクルボタンを採用
PR TIMES
日本一楽しくて元気になれるビアガーデン マイアミが神奈川大学を応援!地元学生の栽培プロジェクトで育てたホップで乾杯する「神大デー」を5/17に開催
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【京都高島屋】「Ball&Chain×水森亜土」TSUNAGU ACTION コラボレーションバッグ限定販売
PR TIMES
【高島屋】高島屋が挑む新しいファッションの形 ~すべての人にファッションの楽しさを~「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクト始動!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【高島屋】新たな服やモノに生まれ変わらせるプロジェクト「Depart de Loop 回収キャンペーン」スタート!今回は回収BOXを1カ所に集約、「お買物クーポン」のプレゼントも! 4月9日(水)から
PR TIMES
【高島屋】「スーツ再生プロジェクト」始動!お客様のクローゼットに眠っている「休眠スーツ※」を回収し、スーツに新たな命を吹き込む新プロジェクト!
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【高島屋/アンリアレイジ】デザイナー森永邦彦氏による、視覚だけにとらわれない「触って感じるファッション」が高島屋とコラボして誕生!4月9日(水)から店頭POPUPショップにて順次スタート!
PR TIMES
【横浜高島屋】新生活で始める “美味しい” サステナブルフード!体にも地球にも優しい 植物性原料「プラントベースフード」 を使用した限定メニューをご紹介!
PR TIMES
Ball&Chain×亜土ちゃんにキュン♡ コラボバッグが高島屋で限定発売!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【PARCELLE JEWELRY】横浜高島屋 POP UP WEEK 開催
PR TIMES
シブヤフォント 新宿タカシマヤにインクルーシブファッション POP UP SHOP「みんなのスタイル」を出展
ラブすぽ
【高島屋】メイク用品を「キャンドル」にアップサイクル!「Make up Candle!(メイクアップキャンドル)」新発売/デザインと香りは6種類・高島屋限定販売
PR TIMES