5月15日にPHP研究所様より初書籍の出版が決定しました!皆様に感謝を伝えるための楽しい出版イベント(お祭り)を企画しました。感謝を込めて、出版に合わせた楽しい感謝祭をさせて頂きます。感謝を形にした面白いリターンがいっぱいなので、支援有無かかわらず、楽しんでご覧ください。
こんにちは!
三上美幸(みかみみゆき)と申します。
私はひとり女性起業家を中心に
集客アップ、売上アップをサポートする
起業コンサルタントとして
講座を運営して7年になります。
もともと
・人見知り
・あがり症
・引っ込み思案
の3本柱に合わせて、
学歴もなく専業主婦からスタートしています。
なんかこのままで人生終わらせたくない
でも
・資格もない
・技術もない
・出来ることがない
そんな人生を送ってきました。
ただ私にできたことは
「すぐやる」ということ
言われことをその場でやる。たったこれだけ。
すごい能力があったわけでも、
すごい資格があったわけでもありませんが
立ち上げたハンドメイドの協会では250名の認定講師を輩出し
起業コンサルティングでは
600人以上をコンサルティングしてきました。
(代表理事を務める日本レジュフラワー協会)
私がコンサルティングをおこなう中では、
たくさんの変化に立ち合わせていただきました。
「このままで人生終わらせたくない」
「自分のやりたいことを仕事にしたい」
「自由を手に入れられるようになりたい」
自分の人生を変えて言った方々が
たくさんいらっしゃいます。
その方々に共通していたのも
ただ「すぐやる」という行動を起こしたこと。
シンプルゆえに、パワフルな本質です。
これまで私が講座でお伝えしてきた
「すぐやる人になる」ための方法。
実は、今回そのテーマで書籍を初出版します。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この感謝の気持ちを少しでも伝えたい!
そんな想いがあり、
今回はクラウドファンディングを使って
プロジェクトを企画しました。
クラウドファンディングといっても、
「私が何かを叶えたいから力を貸してください」
というものではなく、
すぐやる人が増えたら、
人生楽しいじゃん!
そんな想いからみなさんが楽しんでいただける
「お祭り」をイメージして
一緒に楽しめるプロジェクトを開催いたします!!
本だけでなく、
さまざまなリターンを用意していますので、
よかったらご覧ください。
起業家としての活動を語る上で、
私のバックグラウンドは切っても切り離せません。
ここでちょっと、私の昔話をさせてください。
私が育った家は、超ド貧乏でした。
両親と弟との4人暮らしにもかかわらず、
住んでいたのは2Kのボロアパート。
6畳の部屋で
私、母、弟の川の字で布団を引いて部屋で寝る。
父は一人で4畳半の部屋で眠っている。
そんな家庭環境です。
「友だちはみんな自分の部屋があるのに、
私にはなんで自分の部屋がないんだ。
なんでこんな生活をしなきゃいけないんだ...」
そんな思春期を過ごした思い出があります。
父は正直、いい父親とは言えない人でした。
障害を抱えていただけでなく、
なまけ癖のある父はほとんど働きに出ません。
母のパートの少ない稼ぎを頼りに生活をする日々。
父には強い反発をし
母を早く楽にしてあげたい。
早くお金を稼げるようになって
家を出たいと考えていました。
高校卒業後、自分で生活したくて
アパレルの会社で念願の正社員となったのですが、
ショップ店員として3年しか続きませんでした。
どうしたら、
もっとお金が稼げるようになるんだろう
そう思いながら20代の頃は派遣社員として
5つくらいの会社を転々とる日々を過ごし
ダブルワークでお金を稼ぐために
水商売もしていました。
どんどんと自分を追い込んでしまったのか
25歳くらいのときに、うつ病と不安障害を発症。
働いても働いても
生活は楽になることはなく...
いつも不安に襲われるようになり
何をやっても恐怖を感じていました。
そんな状態では仕事もできなくなりますが、
当時働いていた世話焼きの会社の同僚から
一言が転期になります。
「美幸ちゃんは男がいないとダメだよね」
そう言われて、合コンを開催してもらい
そこで出会ったのが主人でした。
自分がうつ病と不安障害がある事を
主人に打ち明け、主人もパニック障害を
持っていたことから、寄り添ってくれ
「専業主婦になったらいいよ」
と言ってもらうことができ27歳で結婚。
(専業主婦をしていた時)
それからの生活は1日のほとんどを
家かスーパーにいくぐらいの日常。
そんな中で、唯一人と会っていたのがネイリストさんでした。
お客さんとしてだけでなく、
ひょんなことから
ネイルのハンドモデルとして
ネイリストさんに手を貸すことをするようになります。
そうした中で
自宅でネイルサロンを開いて
ネイリストの方が
自分でお金を稼ぐことを目にするようになります。
それまで、雇ってもらうことしか
お金を稼ぐ方法を知らなかった私。
自分で仕事をする事が
とてもカッコよく見えたんです。
私も起業をしてみたい!
自立した人になりたい!
私の中に芽生えた気持ちは
どんどん膨らんでいき、30歳で起業。
でも、かっこいいと思っていた
起業は簡単ではありませんでした。
・知り合いもいない
・起業の知識もない
・どうしたらいいか何も分からない
・自立したからには
自分1人の力でどうにかしなきゃいけない!
そう思っていても
私なんかに何かができるはずがない。
そんな中、手を差し伸べてくれたのは
ネイリストさんから紹介された
起業家の方々でした。
右も左もわからなかった私に
たくさんのアドバイスをしてくださり
アドバイスをもらったことを
そのまま行動に起こしていきました。
自分1人で考えても何も分からないし
自分1人でやったとしても
大した事はできない。
自分1人でやっている方が自分を追い詰めて
結局はうつ病と不安障害に
悩んでいた当時の私と同じことになる
私がやったことは
「ラクをするため」と「不安にならないため」に
「すぐにやっていた」。たったそれだけでした。
その結果、自分が想像していた以上の結果がついてきます。
ハンドメイドの協会の
認定講師は250名以上輩出する事ができ
そこから、あれよあれよという間に、
年商2億円が視野に入るまでになりました。
この経験が
後に本を書くことにもつながるとは
想像もしていませんでした。
起業から10年。
自分でも信じられない奇跡です。
いやいやとはいっても
すぐやるといってもなかなかできないし、
三上さんだから人生が変わったんじゃないの?
すぐやるだけで、
そんな簡単に結果なんて、ついてこないでしょ!?
そんな風に思われるかもしれません。
ただ私が言えることは、
シンプルだけどパワフルな方法です。
ーーーーーーーーーーーーーー
心の負担を減らして
準備3割でいい!
完璧は目指さなくていい!
最初の10秒だけでいい!
1人でやらなくていい!
ーーーーーーーーーーーーーー
それが、
すぐやる人になれるコツなんです。
実際に私のように
・普通の専業主婦だった人
・自分のやりたいことを実現したくて起業した人
がすぐやる人のコツを実行したところ
3ケ月以内に月100万円を達成する人が続出しました。
(月100万円の達成を受講生さんたちとお祝いした会)
もしかすると、
これを読んでくださっているあなたにも、
行動を起こせる人になりたいけど、なかなかできない。
なんて方もいらっしゃるかもしれません!
ぜひ、このイベントをきっかけに、
一人でも多くの人が
行動の1歩を一緒に踏み出していって欲しい!
それこそがこの1冊
「結局すぐ動く女がうまくいく」(仮タイトル)
私がうつ病になったことで
心の負担を減らしていたからこそ
この1冊ができあがったんだろうなと思います。
あの当時の自分がいたからこそ
楽しみながら
すぐやる人が増えて
人生を変えられる人を増やしたいと
思っています!
そしてそんな環境を与えてくださっている
多くの方に感謝をしています!
/
さあ、お祭りのスタートです!!
\
今回のクラウド・ファンディング。
コンセプトは
楽しくすぐやる人に一緒になる!
心が負担があったら
すぐやる人にはなれない!
だからこそ楽しくすぐやる人に
なれるように
リターンをたくさん用意しました!
せっかくなのでいくつか紹介させてください。
まず、リターンの中には、出版記念パーティをご用意しました!
たくさんの人にご参加いただくよりも
素敵な人たちとご縁がつながる
楽しい場にしたいと思ってのイベントです!
きっと、楽しい時間になると思います。
あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
他にはこんなリターンもあります。
楽しく1歩を踏み出すきっかけを作りたい!
だからこそランチ会で
おしゃべりしながら行動のコツをみるけられるようにご用意しました!
さらに!
一歩踏み出すのは自分一人じゃなくていい!すぐやる人になりながら自由と夢を叶える
仲間を募りたいと思います!!
一緒にすぐやる人になりましょう!
人生はたった1つの行動で変わる!
だからこそ、
楽しみながらすぐやる人になる祭りを
ぜひ楽しんでいってください!
ここまで読んでくださって、
本当に本当にありがとうございます!!
三上美幸
==========================
今回のリターンで集まった支援金は
出版社であるPHP研究所さんとも相談しながら
イベントの開催や販促など、
本が広がっていくように活用させて頂きます。
リターンは1つと言わず
いくつ選んでいただいても大丈夫です!!
******
◆資金の使い道
・2025年5月からPHP研究所から出版予定の本の広告宣伝費
・書籍配送料
・リターン制作費
・諸経費
・CAMPFIRE手数料
◆実施スケジュール
クラウドファンディング期間:4月15日開始〜5月20日まで
書籍発売の予定日:5月15日
各種イベント・リターン提供:5月23日より随時実施
******
プロジェクトやリターンに関する Q&A
Q1:決済方法は何がありますか?
A1:各種クレジットカード、銀行振込(Pay-easy払い)、コンビニ払い、キャリア決済等がご使用になれます。詳しくはCAMPFIREヘルプページからご確認ください。
※ リターンの価格は消費税、送料込みとなっています
※ リターンに伴う支援者さま自身の交通費・宿泊費などに関しては、支援者さまのご負担となります。
リターンにプロジェクトオーナーの交通費・宿泊費が別途かかる場合は、その旨、リターン内容に記載しております。
Q2:リターン品の到着日の指定はできますか?
A2:誠に恐れ入りますが、到着日の指定は出来かねますのでご了承ください。
Q3:間違ったリターンを選んでしまいました。キャンセル出来ますか?
A3:原則キャンセルはお受けすることが出来ませんので予めご了承ください。
Q4:一人で複数回支援することは可能ですか?
A4:同一の方による複数のご支援は可能です。
支援画面にて支援金額を変更する「上乗せ支援」も可能です。
Q5:海外からの支援は可能ですか?
A5:大変申し訳ございませんが、海外への発送は行っておりません。
※ 動画のみ提供リターンをお選びください
※ ご自身が直接お越しいただくリターンは、支援可能です
・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
設定したゴール以上支援額が集まった場合、次のストレッチゴール(目標金額)を設定させていただく予定です。
・本プロジェクトは版元であるPHP研究所さまより、
「購入型クラウドファンディング」の実施了承をいただいております。