全世界を揺さぶるトランプ関税。その鍵を握るキーマンが3人の経済閣僚だ。誰が主導権を握るかで変わる貿易戦争の趨勢を読み解く『トランプショック』ニューズウィーク日本版4/22号は好評発売中!

2025.04.15 14:00
CEメディアハウス
ニューズウィーク日本版 2025/4/22号(4/15発売)



【編集長から】
第1次政権でその予測不可能性は理解したつもりでしたが、大規模相互関税の発表から7日後の「90日猶予」には驚かされました。トランプ大統領が市場の反応に恐れをなしたと考えるべきなのか、もともと計画していた「ディール」の一部なのか。日本も含めた各国が右往左往する中、唯一態度が変わらない中国がまともに見えてくる皮肉な状況ですが、問題は猶予期間が終わる90日後に世界経済がどうなっているか。その鍵を握るのは、トランプの側に仕える3人の経済閣僚です。3人の誰が主導権を握るかがこの貿易戦争の趨勢を握っている。そして勝ちそうなのは誰か。今週号の特集「トランプショック」で、米政界通のジョージタウン大学教授サム・ポトリッキオが読み解いています。(長岡)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
【Special Report】
トランプショック

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言
世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

アメリカ政治|トランプ関税「90日後」の世界
米中関係|「アメリカの文革」を中国が笑う
非関税障壁|SNSで飛び交う中国の「対抗措置」リスト
メディア|FOXニュースも慌てた決断
ニューズウィーク日本版 2025/4/22号 特集


大統領候補・李在明とは何者か
韓国|民衆と民主主義の味方か、汚職まみれのポピュリストか

環境破壊があおる山火事の脅威
LA火災|異常気象で高まる出火リスクに綱渡り対策は役立たず
【Periscope】
ISRAEL|第2次ガザ戦争の狙いはパレスチナ人追放
CHINA|今度は中国人兵士がロシア軍の傭兵に
BRITAIN|AIで未来の殺人者を特定する
GO FIGURE|NYで墜落死亡事故、ヘリの安全性は?
【Commentary】
歴史|金沢「尹奉吉記念館」問題を考える──木村幹
視点|トランプ主義でアメリカは自滅へ──ヨシュカ・フィッシャー
主張|アメリカはミャンマー支援に舵を切れ──ブラマ・チェラニ

Superpower Satire|風刺画で読み解く「超大国」の現実
台湾の寛容を利用する中国──ラージャオ&トウガラシ

Economics Explainer|経済ニュース超解説
トランプ関税と自由貿易の終焉──加谷珪一

Help Wanted|人生相談からアメリカが見える
結果を出してもいつも2年で解雇

World Cinema Notes|森達也の私的映画論
フェリーニの『道』で「欠落の作法」を学んだ──森達也
【World Affairs】
ロシア軍|洗脳されたプーチンの兵士たち
【Features】
航空機|21世紀の「超音速」旅客機は夢か悪夢か
【Life/Style】
Animation|世界がハマる日本アニメの奥深さ
Digital Media|有料メルマガがジャーナリズムの命
Books|歴史を振り返って自由の意味を問う
Health|アイスバスに入って長生きを目指せ!
Health|食欲旺盛に?カロリーゼロの甘味料
My Turn|90代のボランティアから教わったこと
ほか。

★最新号データ
ニューズウィーク日本版2025/4/22号『トランプショック』
2025/4/15(火)発売
紙版 定価:520円(税込)|デジタル版 定価:430円(税込)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。

あわせて読みたい

米中関税戦争の行方…中国は「正義の味方」となり得るか?
radiko news
「700%関税」なんて大間違い!それでも巧みなアメリカのディール、トランプ相互関税で日本のコメ輸出はどうなる?
Wedge[企業]
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
トランプ相互関税で日本は7~9月「マイナス成長」も!?3段階で進む景気悪化回避できるか
ダイヤモンド・オンライン
そりゃトランプもビビるわ…米中貿易戦争で中国が使える「切り札」が最強すぎて日本まで損する
ダイヤモンド・オンライン
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは、日本にとって他人事なのか?『引きこもるアメリカ』ニューズウィーク日本版4/8号は好評発売中!
PR TIMES
20万人以上が死んだウクライナ戦争。トランプとプーチンの直接ディールで本当に終わるのか?戦争の行く末を読み解く『ウクライナが停戦する日』ニューズウィーク日本版2/25号は好評発売中!
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2024」発表。世界に発信される最優秀賞を含む各企業の取り組みを紹介する特集『まだ世界が知らない 小さなSDGs』ニューズウィーク日本版4/1号は好評発売中!
PR TIMES
トランプはなぜ「関税戦争」に突き進むのか?米製造業の国内回帰を進めても、労働者がいないというジレンマは解消なるか
Wedge[国際]
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
中国、米に125%の報復関税も「これ以上は無視する」
AFPBB News オススメ
トランプ大統領のおかげでした…日本人が「トランプ関税」に感謝する未来をデタラメと笑えないワケ
ダイヤモンド・オンライン
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
トランプのせいで中南米でのアメリカの存在感は消滅する!?このままでは中国による支配が強まるばかりだ
Wedge[国際]
「トランプ関税」の本当の敗者は米国の消費者…どうなる?米国抜きの世界経済、中国に好機を与える可能性も
Wedge[国際]
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
意味が分かるとゾッとする…習近平がトランプ関税に真っ向対立する「3つのワケ」
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税の背後にある「マールアラーゴ合意」とは
東洋経済オンライン
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics