トランプのせいで中南米でのアメリカの存在感は消滅する!?このままでは中国による支配が強まるばかりだ

2025.03.20 04:59
トランプ政権が中南米を対象にした関税の脅し、対外援助の凍結、国外追放政策、不条理な領土主張は、歴史的同盟国を怒らせた。過去30年の間に起こった中南米における中国の存在感増大、米国の存在感低下を一層加速する恐れがある。…

あわせて読みたい

「殺し屋を雇った」副大統領と大統領の対立、深まるフィリピンの政治混乱が東南アジア外交におよぼす懸念
Wedge[国際]
トランプ関税は「9000億ドル増税」で米GDP2.1%押し下げ!?関税交渉の鍵握る“米国内世論”の変化
ダイヤモンド・オンライン
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
<欧州は衰退したのか?>アメリカが外交パートナーとしての評価を下げる3つの要因
Wedge[国際]
ベネズエラのギャングは「アルカイダより悪質」 移民の強制送還倍増へ 米国務長官
AFPBB News オススメ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【トランプ“強硬”外交が南米の中国寄り転換に】着実に低下する「存在感」、アメリカは鞭でなくニンジンを与えられるか
Wedge[国際]
国際開発庁(USAID)解体がアメリカを弱体化させる理由、世界が貧しくなり、中国の影響力拡大という最悪のストーリー
Wedge[国際]
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
<トランプが中国に台湾を売り渡す日はくるのか?>法律と軍事という二つの戦略、注意しておくべきこと
Wedge[国際]
マクロンが提案するフランスの「核の傘」は欧州に広がるか?言えば言うほどアメリカが欧州を放り出すリスクが高まるジレンマ
Wedge[国際]
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
動揺するアジア、深まる米国への不信 トランプのウクライナ停戦交渉から見る集団安全保障体制からの離脱という現実
Wedge[国際]
「トランプ関税」の本当の敗者は米国の消費者…どうなる?米国抜きの世界経済、中国に好機を与える可能性も
Wedge[国際]
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄
東洋経済オンライン
米国のソフトパワーが崩壊寸前の危機!対外援助の要・USAIDの閉鎖にも着手する支離滅裂さ、このままではワイマール共和国の二の舞に
Wedge[国際]
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
<トランプによる世界秩序変革5つのシナリオ>米国は中露とともに修正主義国家になってしまうのか?
Wedge[国際]
〈イーロン・マスクがアメリカを壊す〉政府効率化省の“越権行為”が破壊する三権分立と法の支配、民主主義はもうないのか
Wedge[国際]
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics