〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」

2025.04.15 07:00
3月にNHKの2025年度予算が衆議院総務委員会で承認された。2023年10月の受信料1割引き下げの影響もあり、2025年度は400億円もの赤字が発生する見込みだ。強気の料金引き下げを行なったNHKだが、予算ベースでは3年連続の赤字となる。NHKの受信料の推計世帯支払率はおよそ8割で、高止まりの状態が続いていたが、赤字が続いたことで徴収を強化する未来も見えてくる。…

あわせて読みたい

パナソニック消えちゃうの?→持ち株会社が「解散」を否定!一体どういうこと?
ダイヤモンド・オンライン
STORES、店舗運営に必要な7サービスをまとめた新プランを提供開始!月額3,300円/決済手数料1.98%~
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
日本のほとんどのタワマンがいずれ中国人所有になる…相続税がなく膨張する中国人マネーが“占領”「日本人は一生賃貸」の地獄絵図
集英社オンライン
なぜ? カーナビが「NHK受信料」対象になるワケ 課金されるケースと徴収を免れる方法
ITmedia Mobile
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
一気に3倍!「修繕積立費」値上げの怖すぎる事情
東洋経済オンライン
国家の借金は誰のため? 大型企画「NHKスペシャル 未完のバトン」で日本国債の裏側に迫る
TVガイド
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
「国債大量保有」状態からの日銀「出口戦略」の果てに待つ「長期金利7%」のリスク
ダイヤモンド・オンライン
財政再建から逃げ続ける 世界最悪の借金大国ニッポン 果てに待ち受ける事態とは?
現代ビジネス
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
車にカーナビやディスプレイオーディオを付けると『NHK受信料』支払いは必要?
イチオシ
〈郵政グループの闇〉局員を相次ぐ自死に追いやった民営化の負の遺産…時短ハラスメント、年賀はがきを自腹購入、保険ノルマ「できなかったら命を絶ちます」
集英社オンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
双日、ロイヤルホールディングスとベトナムで外食事業に参入
PR TIMES
身近だけど理解しにくい「国債と金利」の基礎知識…経済ジャーナリストの後藤達也氏と考える経済の学び方
集英社オンライン
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
細るパナソニック「聖域解体」で狙う最高益の意義
東洋経済オンライン
わずかな利上げで日銀はなぜ赤字や債務超過に転落するのか
現代ビジネス
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics