X1/9、ストラトス、131、フィアット全盛期のラリーがオートモビル・カウンシルに集結

2025.04.14 17:00
今回で10回目を迎えたオートモビル・カウンシル。毎年、主催者が決めたいくつかのテーマに沿った美術品のような名車たちの展示が行われる。今回の主催者テーマ展示2として並べられたのが、「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN」と名付けられた展示だ。ラリー・ドライバーで実業家展示された6台のラリーカーはすべて、故ジーノ・マカルーゾ(Gino Macaluso)氏のコレクションで、…

あわせて読みたい

【フェラーリ、ポルシェ、Eタイプ、ストラトスetc.】名中古車揃うオートモビルカウンシルで、おじさん好みを集めてみた
FORZA STYLE
ポルシェ912というだけでレアなのに、さらにタルガのソフトトップ・ウィンドウ仕様なのだ
ENGINE Web
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ポルシェが東京・増上寺で新型電動SUV「マカン」のローンチイベントを開催
webCG
マツダブースには1960年代のプロトタイプモデルをはじめとした全5台が登場【オートモビル カウンシル2025】
webCG
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
モンテカルロを制したミニからビッグ・クワトロまで ラリー好き垂涎の名車が勢揃い
ENGINE Web
三菱ブースで片山右京氏と増岡 浩総監督がトークショーを実施【オートモビル カウンシル2025】
webCG
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
三菱が初代「デボネア」や「ギャランGTO」など懐かしの名車を出展【オートモビル カウンシル2025】
webCG
トヨタが初代「セリカ」やGRヘリテージパーツでよみがえった歴代「スープラ」を出展【オートモビル カウンシル2025】
webCG
ケータハムはEVスポーツカーと昔ながらの「スーパーセブン」を展示【オートモビル カウンシル2025】
webCG
ラリーのイメージが強いが、ランチアはフラヴィアのような高性能だけど控えめが実は本流だった
ENGINE Web
マセラティがクラシックカーの認定プログラムを日本でスタート【オートモビル カウンシル2025】
webCG
トヨタがヘリテージ活動を「TOYOTA CLASSIC」として推進【オートモビル カウンシル2025】
webCG
「世界一美しい」と評された4座ドロップヘッドクーペも!オートモビル カウンシル2025に明治産業がアルヴィスを5台展示
octane.jp
オートモビル カウンシルが10周年|日本の自動車カルチャーの粋を集めたミーティング
octane.jp