1人でも多くの人にこの本と想いを届けたい。

2025.04.13 18:21
今年8月に文芸社から本を出版することになりました。私は波瀾万丈の人生を生きてきました。ある時知人に「すごい人生経験やな。本にしてみたら?」と言われ書いてみたら、ある出版社から「自費出版となりますが、本を出版してみませんか?」と言われ出版することになりました。自費出版の費用の一部をご支援お願いします。プロジェクトの実行者、森みどりについて。
私は森みどりといいます。現在は家族と一緒に下宿屋を営んでいます。
この度文芸社から人生初の本を出版することになりました。きっかけは、知人に「すごい波瀾万丈の人生。まるでドラマやな。本にしてみたら?」と言われ書いてみました。書いた作品を毎日新聞社さんと文芸社さんが募集している「人生十人十色賞」に応募した結果、文芸社さんから「すごく壮大なストーリーで是非本にしたい作品でした。今回大賞から漏れた理由は、長編過ぎて。内容少しカットして出版しませんか?」と電話がかかってきたこと。この時の作品はまだ出版を見合わせています。今回出版することになった作品は、大好きな父と一緒にしている下宿屋の物語。下宿生と生活する中で、日々生み出される日常の出来事を物語のように書いてみました。全てノンフィクションのストーリーです。この本をきっかけに、ノンフィクション作家として今後活動していきたく思っています。目指すは人生のアーティスト。人生はまるで唯一無二のアートであると思っています。これまでいろんな人生体験、出逢いがあった私の全ての出来事を通して今後作家として生きるきっかけになる、人生初の出版を、応援してくださる皆様と共に楽しみながら実現したく思っております。どうぞよろしくお願いします。このプロジェクトを通して繋げていきたいこと。
いつの頃からか、私の何気なく過ごす日常全てが本の一部であるかのような出来事が起こり続ける人生を生きている気がします。そんな中で日々書き換えられる人生の物語の目指す場所が、最近ずいぶんとはっきり見えてきました。
大きな目標としてはベストセラー作家となること。それはゴール地点ではなく、その私から生み出される物語を応援してくださる皆様と、いろんな体験を共にし、共有する時間と感情を繋げて創り出していきたい未来があります。


例えば。
◎現在使用していない祖父の家に自分のアトリエ&古民家カフェを作る計画
◎下宿屋森の家、4号館の計画
◎言葉の書きおろしを全国各地に届けにいく


などなど、自分の夢を叶える背景には、いつも誰かの元に届けたい想いや物語があります。ここでは語り尽くせぬ私の想いや、そう想うことになったきっかけなどは今後、本を通して伝えていきたいと思います。そして、本を読んでくださり、想いを共有してくださる読者の方に、いつかお会い出来る場所を創り、私のいつかの物語の1ページとなるような出逢いや出来事に繋げていきたいと思っています。

プロジェクト立ち上げの背景
自費出版の話を進めていく中で、時々問いかけられたことは「今の時代、ぶっちゃけ本って売れないでしょ?」そう言われたことが何度かあります。考えたことがなかった。確かに電子書籍が普及する中、本に拘る理由は何か。と聞かれたら、私としては「本という一つの形に私の全ての想いを込めたから、電子書籍では感じることが出来ない何かがそこにある。」そう思っています。私の人生において、いくつかの本との出逢いが、日常や価値観に彩りを与えてくれた。そんな本を友人にプレゼントしたり、おすすめしたりすることで、繋がっていくストーリーがそこにまたあると思っています。それは電子書籍では生み出せないストーリー。今回出版に当たり自費出版という形をとることで多額の費用がかかりますが、どうしても本という形あるものを作り、お届けしたく思いました。本が売れない時代なのだとしたら、改めて形あるものに想いを込めて新しい風を巻き起こしたいと思っています。全ての始まりは、今回の本の出版から。その費用をクラファンにご協力いただくことで、ご協力いただいた皆さまと共に創り出すという感覚で成功させたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。

今後の作家としての活動について
現時点ではこの一冊にとどまらず、私の今後の人生を通して本を書き続けていきたいと思っています。現在頭の中でノンフィクションの物語を10冊ほど書き始めています。その全てが本になるには一体何年かかるのか?まだ続いている物語がほとんどではありますが、生きていくうえでいつか完成する物語を、生み出し続けていきたい。例えば今1番想い込めているものは
「ベストセラーまでのサクセスストーリー」
これは正直なところ、ベストセラー取るまで完成しない物語なのです。でも、取れると信じて今を生きている私としては、毎日がそのための時間であり、物語の1ページとなる日々。決して1人では繋がっていかないお話しだから、現在は今年の1月に立ち上げたForest Home77という事業の企画の一環として


◎言葉屋 向日葵としの活動
◎出版決定の御礼参り企画
◎ワクワクくじ企画
◎77ゲーム企画
◎パラレルワールド企画


という形で頭にある企画を実行しつつ、サクセスストーリーに関わってくださる皆さまにもご協力いただくという、参加型の新しい本の形を提案、提供をしていきたいと思います。つまり、私に関わるといつかの本の物語の登場人物になるかもしれない、という…。遊び心満載の物語では、本を通して人と出逢い、この先の未来に繋がっていくものを創り続ける人生を生きたいと思っています。まだまだ新しい企画も考えながら、日々生み出し続けたいと思っているので、お楽しみに。
リターンについて
今回のクラウドファンディングの1番の魅力は、2025年8月1日から書店に並ぶ(予定)の本が、リターンとして6月下旬にお渡し出来るということ。つまり書店に並ぶ一カ月ほど前に手元にお届け出来ることになります。しかもサイン付き!本の内容も我ながらとても良い作品だと思っています。そんな自信作の本を、是非販売前にご拝読いただき、たくさんの方に本の良さをお伝えしていただけたらな。と思います。
さらに、リターンの中には、
森みどりと一緒に…
言葉の書きおろし。モーニング。山登り。オセロゲーム。開運人力車に乗る。パワーストーンブレスレットの作成。など…
森みどりと共に時間を共有し、親睦を深めるという時間の提供もあります。夏に出版して以降、また執筆期間に入る計画もあり、今だからこそしか出来ない時間を、ご協力いただく皆様と共に楽しみたく思っています。

今後のスケジュール
◎2025.4月13日〜5月13日。         クラファン実行期間
◎2025.5月20日(日)           M's for Smile Marche                                        言葉屋向日葵としてイベント出店
◎2025.5月10日(土)           久居マルシェ               言葉屋向日葵としてイベント出店
◎2025.5月27日(火)           るりあんマルシェ             言葉屋向日葵としてイベント出店
◎2025.6月                イベント出店募集中
◎2025.7月                朝熊山1ヶ月毎日登山企画         本のネット予約開始(予定)
◎2025.8月1日(金)           東京紀伊國屋書店及び各地書店で本の販売開始予定  
◎2025.9月以降の予定は決まり次第SNSにてお知らせします。             応援メッセージ
画像キャプション◎合同会社アトリエKako代表
ガラス作家竹島愛佳です。
一冊の本との出会いが、私の視界を異次元にクリアにしてくれる事があります。ノンフィクション作家森みどりさんの初版が沢山の方に届きますように。このプロジェクトを応援しています。
◎皇學館大学柔道部監督
佐藤武尊です。
ウエイトレスとお客さんの関係から始まった"みどりさん"と"私"。私が指導する柔道部の女子団体日本一を、中心より支えてくれた"恩人"が書いた、新作本!ノンフィクションなのに泣けて笑えて考えさせられます。

あわせて読みたい

うちの猫の写真集が出版できる!うちのこ写真集シリーズ1冊目『ハチワレ猫 はっちゃん写真集』発売のお知らせ
PR TIMES
誕生日プレゼントのための特装本、万城目学『魔女のカレンダー』が売上好調。特設サイトで本づくりの裏側を公開!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
「子どもを産んだ人はいい小説が書けない」と言われた清繭子さんが本を出した話
VERY
針と糸が紡ぐミニチュアの世界 ─ マイクロクロシェ作家と世界最小の日本製かぎ針の出会い
Fashion Tech News
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
驚きの展開で話題『杉森くんを殺すには』著者が明かす「ある出来事」とは【第62回野間児童文芸賞受賞】
コクリコ[cocreco]
専業主婦だった私が46歳で初出版。「出会いって、思わぬところに潜んでいるんです」
OTONA SALONE
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「食に対する未練や執着に苛まれることが多かった」大木亜希子が料理家・今井真実と出会って感じた“食べる”こと
CREA
創業146年の春陽堂で荒俣宏が半世紀をかけて翻訳した怪奇小説集成の出版
CAMPFIRE
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【新刊】文学の香り漂うミステリアスな恋愛小説『沈める寺 私の不安を和らげて』がアマゾンにて限定発売。
PR TIMES
「ハリーポッター」シリーズでおなじみのブルームズベリー社から届いた英国・新古典ファンタジー絵本発売。チャーリー・マッケジーの珠玉のイラストに注目。物語世界にうっとり、大切に手元に置いておきたくなる一冊
PR TIMES
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
希良梨の生きた証を書籍・絵本として残したい!
CAMPFIRE
【クラウドファンディング】希良梨の生きた証を書籍・絵本として残したい!
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
『サラリーマン社長の仕事術』の本の販促に向けたプロジェクトです。
CAMPFIRE
〔野間児童文芸賞受賞〕小説家デビューへの道・創作のための「3つのポイント」 児童文学作家・長谷川まりるさんに聞く
コクリコ[cocreco]
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics