ずっと鼻声&急に字が下手になる不気味な症状…67歳妻が身勝手で目が離せない不治の夫を愛し通せたワケ

2025.04.12 10:16
最初に体の異変が起きたのは60代の夫だった。1万人に1〜2人の難病にかかり、妻は在宅介護を始めた。また、同じ時期に80代母が骨折したのを機に寝たきりに。ダブル介護の生活で心身をすり減らしたが、なぜか夫とは仲良くなったという――。(後編/全2回)【前編のあらすじ】関西地方在住の久保田悦子さん(仮名・67歳)は大学(薬学部)を卒業した後、製薬メーカーに入社。テニスが縁で一級建築士としてゼネコンで働く7…

あわせて読みたい

顔面神経が麻痺している女性に向かって嫌味を言い放つ「意地悪型認知症」の困った言動
現代ビジネス
知っておきたい介護の基礎知識:親の“もしも”にすぐ対処するためにーー備えておきたい知識と行動
クロワッサンオンライン
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
実家を売ってでも「ケアハウス入居を決めてよかった」92歳母の歩行力を見て確信
婦人画報
「手料理で食卓を囲むひととき、母と僕は外の世界とつながった」(山田宗宏さん「母と僕をつないだ料理」2)【助け合って。介護のある日常】
クロワッサンオンライン
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
素人目でも脳の形が完全に変わった…認知症でも脳梗塞でもない不治の病の60代夫を支える薬剤師妻の深い愛情
PRESIDENT Online
「パーキンソン病」の80代母親を介護した娘の本音
東洋経済オンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
五十嵐威暢が逝去。グラフィックデザインと彫刻の分野で国際的に活躍
美術手帖
「FIND ON SITE 多摩美術大学のマーク / 渋谷PARCO PART3」(五十嵐威暢アーカイブ)レポート。デザインアーカイヴからその思考やプロセスを紐解く
美術手帖
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
手足が震える、顔の筋肉がこわばる【パーキンソン病】になりやすい人の特徴は?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
みんなの介護の「困った」を解決!介護中の親と一緒に旅行はできる?
クロワッサンオンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
ALSなど難病を患った方の介護を身体的負担の面から支える アシストスーツ導入事例が示す、ケアの質向上の可能性
PR TIMES
「歯を使わない」「嚥下力もいらない」そして、「安全で美味しい」介護食
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
80代母が転倒しやすい“魔の家”が「たった5万円」で再生→ビフォーアフターが劇的すぎた! 【間取り図15枚掲載】
ダイヤモンド・オンライン
はじめての介護:失敗のない高齢者向けの自宅の整え方
クロワッサンオンライン