B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、暮らしに寄り添う「森とコーヒー。」の取り扱いが開始されました

2025.04.11 09:10
goooods株式会社
福岡県糸島の森で珈琲豆を焙煎し、時間の流れをスロウにする癒しのプロダクトを提供する「森とコーヒー。」の商品が、B2B ECプラットフォーム「グッズ」に新たに登場しました。北海道出身の40代夫婦が暮らしを大切にしながら手がける珈琲は、購入者の生活を心地よくするアイテムとして人気を集めています。ぜひお店の品揃えに加えてみませんか?

ブランドの詳細・バイヤー登録はこちらから
-
-
※初回登録時はすぐに使える3000円分のクーポン、さらに今なら追加で最大3万円分のクーポンでお得に仕入れが可能です(キャンペーンは予告なく変更になる場合がございます)
1. ブランド概要
「森とコーヒー。」は、「暮らしたいように暮らす。」をモットーに、山田圭太氏とその妻が運営する小さな珈琲店です。北海道札幌市出身の山田氏は、1983年生まれ。「暮らしたいように暮らす」を実現するために、札幌での公務員生活を辞め、福岡県糸島へ妻と共に移住。珈琲焙煎を独学で習得し、2019年に珈琲豆の販売をメインとするショップ「森とコーヒー。」をオープンしました。


店舗は移動可能なトレーラーハウスで、人生のステージに合わせた引っ越しを視野に入れながら、いつも一番心地よい場所を探しています。"暮らしに寄り添う仕事を作る"ことが、珈琲店をはじめた一番の理由だと語る山田氏は、生活を大切にした働き方をSNSでも発信しています。


「あ、こんな暮らしいいな」とシーンを連想させるような商品づくりと発信を心がけ、「生活を心地よくするもの」を提供することを目指しています。忙しいけれど、生活をあきらめたくない大人の方に向けた商品を作っている点が特徴です。

2. バイヤー様へのご提案ポイント
ライフスタイル提案型の商品
単なる飲料としてだけでなく、「暮らしに寄り添う」「生活を心地よくする」という価値をセットで提供するブランドとして、ライフスタイル提案型の商品ラインナップが可能です。


忙しい大人をターゲットにした癒しの訴求
30代~50代の忙しい働く大人、特に40代付近のこれからの仕事や生き方に悩む層をターゲットにした商品は、都市部の店舗や、大人向けのセレクトショップ、ギフト需要に適しています。


シンプルで分かりやすい商品特性
全て酸味のない深煎りという明確な特徴を持つ珈琲や、使い方がシンプルなカフェオレベースなど、特別な知識がなくても伝えやすい商品特性は、販売スタッフへの教育負担が少なく導入しやすいメリットがあります。


自家消費とギフト、両方に対応
「自分へのご褒美」としても、ギフトとしても利用されている実績があり、多様な購買動機に対応できるため、様々な売り場で展開が可能です。


3. 商品特徴
深煎りの珈琲豆
「森とコーヒー。」の豆は全て酸味のない深煎りです。雪国札幌出身の夫婦が寒さに耐えてたどり着いた喫茶店で味わう、あつあつの深煎り珈琲の記憶が込められています。カリッとこうばしく、クセがなく、透明感のある味わいが特徴で、特別な一杯ではなく、生活にするりと溶け込む日々のための珈琲として設計されています。
カフェオレベース 濃縮珈琲
工房でじっくり丁寧に焙煎した珈琲を、極限まで濃く抽出して作る「濃縮珈琲」というカフェオレベースが同店のイチオシ商品です。無糖タイプで、牛乳と混ぜるだけで美味しいカフェオレが作れる手軽さが魅力。ギフトとしての利用も多いですが、「自分へのご褒美」としても推奨されている商品です。
クラフトコーラ 森コーラ
2024年春に誕生したボタニカルクラフトコーラシロップ「森コーラ」は、近隣産のフレッシュなレモンと生姜をたっぷりと使い、カルダモンをはじめとするスパイスを厳選し、北海道産の甜菜糖で甘さを演出した大人向けの一品。アルコールを飲まない人でも、夜の乾杯の時間を楽しめる甘さ控えめのコーラとして開発されました。「アルコールは飲めないけど、一杯やりたい!」「心のエナジー補給をしたい!」そんな夜に選ばれるドリンクを目指しています。
4. 販売実績・活用シーン
販売実績
「森とコーヒー。」は、30代~50代の大人の方々を中心に支持を集めています。特に40代付近の、これからの仕事や生き方に悩む"働く大人"の皆様からの支持が厚いのが特徴です。店舗やSNSのフォロワーも同様の年齢層が中心となっており、忙しい日常の中で自分を大切にしたいと考える層からの共感を得ています。


活用シーン
カフェ・喫茶店:日常使いの深煎りコーヒーとして、幅広い客層に提供
ライフスタイルショップ:「暮らしに寄り添う」コンセプトに合わせた雑貨と共に展開
ギフトショップ:特に30~50代向けの、日常を豊かにするギフトとして提案
食品売場:「自分へのご褒美」としての高品質な日用品として展開
オフィス併設カフェ:働く大人の癒しとして、オフィスビル内や周辺店舗での提供
書店併設カフェ:ゆっくりとした時間を過ごす読書タイムのお供として提案


「森とコーヒー。」の商品は、単なる飲料を超えた「暮らしの豊かさ」を提供します。福岡県糸島の森の中から届けられる深煎りの珈琲は、忙しい日常に小さな幸せと癒しの時間をもたらしてくれるでしょう。「ただいま」と帰り着いた家で、ふと目に入った時に「ちょっと休もうかな」と自分を大切にする時間を作る-そんなきっかけとなる商品を、ぜひお店の品揃えに加えてみませんか?

仕入れのご登録はこちらから
-
-
※初回登録時はすぐに使える3000円分のクーポン、さらに今なら追加で最大3万円分のクーポンでお得に仕入れが可能です(キャンペーンは予告なく変更になる場合がございます)


運営元: goooods 株式会社
事業概要: 卸売仕入マーケットプレイス「グッズ」の運営
会社所在: 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目1−2 白鳥ビル7階
ホームページ: 

あわせて読みたい

【大阪・梅田】お花見気分で楽しみたい!「梅田スカイビル」空中庭園展望台に春限定メニューが登場
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
自分にぴったりなコーヒーが見つかる!「コーヒーサミット2025」が2月22・23日、浜松町『東京都立産業貿易センター 浜松町館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
麻布台ヒルズ中央広場で心地よい春を楽しむ「SPRING AT THE GREEN」開催
PR TIMES
ホスピタリティーとクオリティーを追求し“一杯で幸せになれる”コーヒー屋を実現
ダイヤモンド・オンライン
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
B2B ECプラットフォーム「グッズ」に、スペシャルティコーヒーの先駆者「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー)」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、難民支援から生まれた「Fease(フェアーズ)」のブラウンピスタチオシロップの取り扱いが開始されました
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、自然派ライフスタイルブランドの先駆者「生活の木」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
B2B ECプラットフォーム「グッズ」に、世界でも珍しい「紫ワイン」を扱う「Shizuku Japan(シズクジャパン)」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、福岡県福智町の地域ブランド「ふくち☆リッチジェラート」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、オフタイムに飲む「OFF COLA(オフコーラ)」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
B2B ECプラットフォーム「グッズ」で、大阪・西成発のクラフトビール「Derailleur Brew Works」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
B2B ECプラットフォーム「グッズ」に、和歌山発のクラフトビール「NOMCRAFT BREWING(ノムクラフトブリューイング)」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
B2B ECプラットフォーム「グッズ」に、気仙沼発のクラフトビールブランド「BLACK TIDE BREWING」の取り扱いが開始されました
PR TIMES
【集中機能アップデート第1弾】goooods(グッズ)がブランドレビュー機能をリリース
PR TIMES