「四季を味わう、Japanese French。」

2025.04.11 13:05
株式会社ニア
目にも美しく、身体にやさしく。栗駒の恵みと和とフレンチの繊細な融合。
祭畤温泉かみくらのレストランでは、
地元・栗駒山麓の食材を中心に
**「Japanese French」**という新しい美食体験をご提供しています。
それはこの地に流れる“自然と共にある暮らし”への敬意であり、
ひと皿ひと皿に込めた、再生と癒しの物語です。

私たちが向き合うのは、
奥羽山脈・栗駒山麓の風土が育んだ、四季折々の命の恵み。
野菜も、肉も、魚も、果実も。
すべての食材に生産者の顔と想いがあり、
シェフは自らその場に足を運び、食材の“今日の顔”を見極めて仕入れます。
そしてそれらを日本人に馴染み深い味噌や醤油、出汁などの和の調味料と、
ソースや火入れ、フランス料理の技法で丁寧に調理する--
それが、かみくらの「Japanese French」


・ 食材そのものの声を聞くように無理のない調味
・ 季節の風景を描くように、盛り付けにも物語を
・ 食べ終えたあとに、体が軽くなるような設計
食べ進めるごとに、自分の感覚が目覚めていく。
五感がひらかれ、心と体がととのう。
そんなひとときをお届けするのが、かみくらの料理です。

「旅先での食事が、心の記憶に残る」。
そう思える体験を、ここ祭畤で。
料理監修 Grand Chef SHOTA(千葉翔太)
選べる朝食(和食)
【施設情報】
施設名 祭畤温泉 かみくら所在地岩手県一関市厳美町字祭畤32
グランドオープン 2025年4月25日(金)
客室数全7室(1室あたり1~4名利用可)
宿泊料金 1泊2食付 35,000~50,000円
料理監修 Grand Chef SHOTA(千葉翔太)
着物体験 着物レンタル+簡易着付け(5分程度)
公式Webサイト
【メディア関係者の皆様へ】
取材や撮影、インタビュー等に柔軟に対応しております。
温泉・料理・着物・自然風景など、豊富な素材も提供可能です。
ドローン撮影や宿泊体験レポートにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ニア
観光産業事業部(祭畤温泉かみくら 担当)
担当:三浦
TEL:022-342-0008

添付可能資料(必要に応じてPDF連携)
館内・外観の写真素材(メディア使用可)
Grand Chef SHOTAプロフィール紹介資料(料理人取材用)

あわせて読みたい

2024年に開業した、源泉掛け流しの湯を楽しめる10室以下の温泉宿6選
一休コンシェルジュ
夫婦旅で行きたい、福井にあるお洒落なフレンチレストラン5選
KIWAMINO
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
大阪・関西万博に「大阪王将」が出店! “高級食材”を使った限定「焼肉炒飯」など提供へ
クランクイン!トレンド
旅してでも訪れたい、全国にあるイタリアンの名店6選
KIWAMINO
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
休暇村日光湯元では、自生するカエデの木から樹液を採取して        メープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施
PR TIMES
【奥日光】休暇村日光湯元では自生するカエデの木から樹液を採取してメープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【茹でて切って塗って焼くと】カリフラワーがこうなる!スパイシーオイルでカレー風味♡絵画みたいな一皿
あたらしい日日
グランピング気分を楽しめる、プライベートサウナ付の宿 西日本編
一休コンシェルジュ
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
【全国版】グランピング気分を楽しめる、プライベートサウナ付の宿
一休コンシェルジュ
安曇野に春の訪れを告げる穂高神社の「奉射祭(おびしゃさい)」 2025年3月17日(月)15:00から斎行 「天下泰平」「家内安全」「五穀豊穣」「殖産興業の発展」を願います
ラブすぽ
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
【 日本の伝統文化をフレンチと融合させた創作鉄板焼きレストランが2月20日グランドオープン!!】” EDO×FRENCH ” を感じる大人の隠れ家がここに誕生
PR TIMES
とろとろアボカド×ミルクのホワイトソース♡最強相性のエビと合わせて「濃厚クリーミィなグラタン」作ろう♡
あたらしい日日
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
新潟の発酵文化×温泉宿のコラボで目指す温泉街の新たなブランディング戦略。『ラジウムあまざけ』を販売開始【新潟県阿賀野市】
PR TIMES
Snow Man・渡辺翔太さんのおもしろ写真に反響「どんだけ振り幅あるの」「ニンニンしょっぴーニンニン」
mamagirl
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics