ザ・リバティーンズのピーター・ドハーティ、5月にリリースのソロアルバムより ジョン・レノンに影響された新曲「The Day The Baron Died」とそのMVを解禁

2025.04.09 09:10
The Orchard Japan
ミュージックビデオには夫婦で出演
Photo by Birdie Cummings


ザ・リバティーンズのフロントマンのピーター・ドハーティが、5月にリリース予定のソロアルバムから3曲目の先行シングル「The Day The Baron Died」を発表。同時に、そのミュージックビデオが解禁された。

この曲「The Day The Baron Died」は、5月16日にStrap Originalsよりリリースされるニューアルバム『Felt Better Alive』からの先行シングル。「Felt Better Alive」、「Calvados」に続き公表された。ゴシック調のミュージックビデオは、映画『燃ゆる女の肖像』と恋愛ドラマ『風の勇士ポルダーク』が合体したかのような息を呑む美しさ。ピーターの自宅とノルマンディーのエトルタの断崖で撮影された。サド&ヌマ(Thad & Numa)が監督を務め、ピーター自身(バロン役)と妻のケイティア・デ・ヴィダス(レディ役)が出演する。

「The Day The Baron Died」
ピーターはこの曲「The Day The Baron Died」についてこう語る。
「僕は前からこの曲は奇妙なジャズナンバーじゃないかと思っていたよ。(ジョン・レノンの)“Instant Karma!”への一種のオマージュのようなもの。歌詞についてじゃなくて、サビ部分の奇妙なオフタイムのドラム即興という意味で。何について歌っているかは、説明しないよ。続編を制作中だから!」
ピーターは4月からUK/ヨーロッパでツアーを開催。そのうちの数カ所には元ザ・スミスのドラマー、マイク・ジョイスが参加する。

■Peter Doherty(ピーター・ドハーティ)
ピーター・ドハーティは、2024年にザ・リバティーンズの4枚目のスタジオアルバム『All Quiet On The Eastern Esplanade』でUKチャート1位を獲得。絶好調の中で発表される5枚目のソロアルバム『Felt Better Alive』には、陽気なスピリットが漲っており、アコースティックとオーケストラ、インディフォークとカントリー、感動的でありながら喜劇的でもある詩的な小作品が並ぶ素晴らしい楽曲集となっている。

ピーターは、これまでに11枚のアルバムをリリース。ザ・リバティーンズとしての4枚のアルバム『Up The Bracket』(2002年)、『The Libertines』(2004年)、『Anthem For Doomed Youth』(2015年)、『All Quiet On The Eastern Esplanade』(2024年)、ベイビーシャンブルズとしての3枚のアルバム『Down In Albion』(2005年)、『Shotter’s Nation』(2007年)、『Sequel To The Prequel』(2013年)、そして2枚のソロアルバム『Grace/Wastelands』(2009年)、『Hamburg Demonstrations』(2016年)、更にピーター・ドハーティ&ザ・プタ・マドレスとしてのアルバム『Peter Doherty & The Puta Madres』(2019年)、フレデリック・ローとのアルバム『The Fantasy Life Of Poetry & Crime』(2022年)を発表している。

■リリース情報
Peter Doherty(ピーター・ドハーティ)
シングル「The Day The Baron Died」配信中
配信リンク:
レーベル:Strap Originals
Peter Doherty(ピーター・ドハーティ)
アルバム『Felt Better Alive』2025年5月16日リリース
配信リンク:
レーベル:Strap Originals

Tracklisting
1.Calvados
2.Pot Of Gold
3.The Day the Baron Died
4.Stade Ocean
5.Out Of Tune Ballon
6.Felt Better Alive
7.Ed Belly
8.Poca Mahoney’s
9.Fingee
10.Pretre De La Mer
11.Empty Room

■Music Video:
「The Day The Baron Died」
「Calvados」
「Felt Better Alive」
■Follow Peter Doherty:
YouTube:
Instagram:
Facebook:
X:
ーーThe Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。

あわせて読みたい

ジャンルの垣根を壊すヒップホップデュオParis Texas2週連続でニューEPをサプライズリリース
PR TIMES
Hana Hope AL「Between The Stars」レコ発ライブSOLD OUT!!9月の渡米を前に8月11日代官山UNITにて新規公演が決定!
ラブすぽ
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
今夏サマソニ出演!英国が誇るR&B界の至宝 ジョルジャ・スミス、今年初となるニューシングル「The Way I Love You」をリリース、シェフィールドのナイトクラブに捧げたMVも同時に公開
PR TIMES
ビヨンセを手掛けるグラミー受賞プロデューサーのNo IDが、米ラッパーのサバと初のジョイントアルバムをリリース
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
Hana Hope、jo0ji初の提供曲「フリーバード」MV公開
Rolling Stone Japan
NY拠点のシューゲイズ・バンド、Hotline TNT(ホットライン・ティー・エヌ・ティー)が来たる3rdアルバムからの先行シングル「Julia’s War」とそのMVを公開
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
Hana Hope、FLASH THE FIRST TAKE初登場で「flowers」披露
Rolling Stone Japan
NY拠点のシューゲイズ・バンド、Hotline TNT(ホットライン・ティー・エヌ・ティー)が来たる3rdアルバムからの先行シングル「Candle」と日本で撮影されたMVを公開
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
Hip HopレーベルMass Appeal(マス・アピール)がNAS&DJプレミア、ゴーストフェイス・キラー、モブ・ディープ、デ・ラ・ソウルら7アーティストの新作の連続リリースを公表
PR TIMES
香港から飛び出したグローバルスターのジャクソン・ワン、2025年リリース予定のアルバム『MAGIC MAN 2』より、リードシングル「High Alone」とそのMVを解禁
PR TIMES
ゲーム愛とキラキラが爆裂する“ガールEDM”、オーストラリア発のエレクトロニックDJ、NINAJIRACHI(ニーナジラーチ)が新曲「ALL I AM」とミュージックビデオを公表
PR TIMES
世界的アイコンであるJACKSON WANG(ジャクソン・ワン)がNEWシングル「High Alone」とミュージックビデオをリリース!
ラブすぽ
OK Go、29体のロボットと60枚以上の鏡が織り成すスペクタル「Love」MV公開
Rolling Stone Japan
米メディアが絶賛! 至極のハーモニーを奏でる女性3人組バンド、トラウスデールが来たる新作から新曲「Over And Over」を解禁
PR TIMES