記者にも届いた、LINEをかたるフィッシング詐欺メールに注意 リンクのクリックやID/パスワードの入力は厳禁

2025.04.09 15:00
詐欺メールは「【重要】LINEアカウントの再認証が必要です」「【重要】LINEアカウントの乗っ取りにご注意ください」「LINEアカウントに異常なアクセスが検出されました(メール番号:CF-YE-XXXXXXXXXXX)」といった件名で届くという。…

あわせて読みたい

Apple IDを狙う詐欺が横行!本物そっくりの偽メール・SMSを見破るポイントとは?
イチオシ
YouTube、公式アドレスを使った巧妙なフィッシングメールに注意喚起
イチオシ
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
サンフレッチェ広島2025シーズンユニフォーム 2次予約販売のお知らせ
ラブすぽ
Amazonと三井住友カードのフィッシングサイトが急増、ETC利用照会サービスのフィッシングサイトは前月比5倍以上に
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
カスペルスキー製品が2024年にブロックした不正なウェブサイトへのアクセスは、前年比26%増の約9億回に
ラブすぽ
Amazon・三井住友カードのフィッシング詐欺が急増! ETC利用照会サービスは前月比5倍以上に【BBSS調べ】
イチオシ
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
そりゃ信じるわ…「本物の警察」番号を使った詐欺電話が急増!3つの対策とは?
ダイヤモンド・オンライン
人気YouTuber、警察かたる詐欺で200万円だまし取られたと告白 「あいつらはパニック状態にさせるプロフェショナル」
イチオシ
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
「ウイルスバスター クラウド(自動更新版)」プライム会員なら10%オフで365日PCとスマホに安心を!
lifehacker
LINEで不正ログインを防ぐ方法 悪用による被害や情報漏えいリスクを回避
ITmedia Mobile
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「アカウントフォローだけで現金が当たる」は詐欺である…SNSの「お金配り企画」に応募してはいけない理由
PRESIDENT Online
警察から電話?? それって詐欺かもしれないので要注意! 特殊詐欺やフィッシング詐欺に関する調査結果
イチオシ
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
知らないURLやドメインはクリックNG? 6割が避ける理由と安全なサイトの見分け方
イチオシ
騙されないで!『なりすましメール』にご用心。まず確認すべきポイントと被害に遭わないための対策3つ!
暮らしニスタ
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics