藤田嗣治のエキゾチシズムが込められた《シーソー》──今月のアートを深掘り

2025.05.12 19:30
藤田嗣治の作品の魅力を「7つの情熱」という新しい切り口で紹介する『藤田嗣治 7つの情熱』展が、新宿・SOMPO美術館で開催中だ。油彩や版画など多くの作品が並ぶなかから、美術ジャーナリストの鈴木芳雄が《シーソー》にフィーチャーする。…

あわせて読みたい

【4/23開催】『GQ JAPAN』編集長 石田潤さん登壇イベント「アートに着目したGQ JAPAN」~【夜の編集会議】#2 ~ 美術と編集を楽しむ・学ぶコミュニティ「ビジュツヘンシュウブ。」が主催
PR TIMES
東京初の大規模個展が話題、アーティスト・松山智一的地球の歩き方
GOETHE
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
手ぬぐいで人気の京都の老舗「永楽屋 細辻伊兵衛商店」はまるで宇宙! 伝統柄もレトロモダンもアートでもある手ぬぐいの魅力とは? 「関西コレ、ええやん♡ vol.2」
大人のおしゃれ手帖web
【鳥取県倉吉市】鳥取県立美術館、開館!開館記念展「アート・オブ・ザ・リアル」、6月15日まで開催
STRAIGHT PRESS
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
新たな切り口でレオナール・フジタの創作源に迫る、「藤田嗣治7つの情熱」
Harumari TOKYO
スウェーデンの女性画家、ヒルマ・アフ・クリントの《10の最大物,グループIV,No. 3,青年期》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
色彩溢れる絵画の裏にあるものとは? 近藤亜樹の《ザ・オーケストラ》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
2025年注目のアート展 その1。新しい視座で魅せる個性派アーティスト3選
OPENERS
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
横尾忠則の現在地を世田谷美術館で。新作《連画の河を描く》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
3月末でクローズするDIC川村記念美術館──千葉での最後の展示『DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然』を巡る
GQ JAPAN
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【今見るべきアート展】「超 国宝」に眼福! 行くべき美術館3選
大人のおしゃれ手帖web
【GWも開催中】「ミッフィー展」など30代にオススメの最新アート情報3選
InRed web
みなとみらい《横浜美術館》4年ぶり全館リニューアルオープン!記念展「おかえり、ヨコハマ」で自由なアート体験を。
Discover Japan
尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」、美術ジャーナリストの鑑賞法
GOETHE