「藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア―百年目の再会」(兵庫県立美術館)開幕レポート。藤田が照らし出す国吉の魅力

2025.06.14 08:00
 神戸の兵庫県立美術館で特別展「藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア―百年目の再会」が開幕した。会期は8月17日まで。監修は同館館長の林洋子、担当は同館学芸員の橋本こずえ。展示風景より、国吉康雄《幸福の島》(1924) 東京都現代美術館蔵 本展は20世紀前半の海外で成功と挫折を経験した二人の日本人画家、藤田嗣治(1886〜1968)と国吉康雄(1889〜1953)が、ともにフランス・パリに…

あわせて読みたい

「生誕150 年記念 上村松園と麗しき女性たち」(山種美術館)に見る、松園が追い求めたもの
美術手帖
茅ヶ崎市美術館で「『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり」が開催。岸田劉生の装幀版画をまとめて展示
美術手帖
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
犬島に新たなパビリオン「HANA」誕生
PR TIMES
『家庭画報 9月号』8月1日発売 大人が楽しい水族館・動物園/市川染五郎20歳 パリへ/【インタビュー】竹野内 豊 二宮和也 高橋大輔ほか
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
藤田嗣治と国吉康雄、20世紀初頭の激動の時代を生きた世界的画家の展覧会が兵庫県立美術館で
集英社オンライン
国際的画家の藤田嗣治と国吉康雄|海外で成功と挫折を経験したふたりの足跡を辿る展覧会
婦人画報
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「藤田嗣治 絵画と写真」(東京ステーションギャラリー)開幕レポート。写真がつくったフジタ、写真を使ったフジタ
美術手帖
【7~8月に行きたいアート】『ルイジ・ギッリ 終わらない風景』『藤田嗣治 絵画と写真』キュレーター・林綾野さんが見どころを紹介
InRed web
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト20。二条城のアンゼルム・キーファーからモネの巡回展、大カプコン展まで
美術手帖
「難波田龍起」(東京オペラシティ アートギャラリー)開幕レポート。21世紀に再発見する、抽象の向こうの人、もの、景色
美術手帖
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
高邁闊達、自由自在。 ピアニスト高野耀子に会いに行く
T JAPAN
「具体」の聖地で検証する、その功績
美術手帖
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
Tsuguharu Foujita
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
【東京】アーティゾン美術館で開催!モネ没後100年記念「クロード・モネ -風景への問いかけ」
MORE
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics