日本相続知財センター(R)グループ(全国43本支部)が親なき後のライフスタイルカルテ『親心の記録(R)』を3万部増刷、累計発行部数43万部達成!無料配布15年継続中!!

2025.04.07 11:36
一般社団法人日本相続知財センター本部
日本相続知財センターグループ(本部:東京都中央区日本橋、中野幸一理事長)は、『親心の記録』の第19刷を2025年4月3日、3万部を増刷し、累計発行部数43万部となりました。
監修/渡部伸 「親なきあと」相談室主宰・行政書士・社会保険労務士

『親心の記録』は、多くの志の高い協賛企業のご支援により発行されており、企画・デザイン・監修・製作・印刷・保管・梱包・配送手配・事務局の工程すべてを、障がい者本人および障がい者の保護者で運営しています。
その想いを込めて作り上げた『親心の記録』を、障がいのある子の保護者やPTA、支援者の方々へ15年以上無料配布を継続しています。

【親心の記録(R)とは】
『親心の記録』は、障がいのある子を支援してくれる方々に「わが子のことを知ってもらう」ための記録ノートです。
障がいのある子が安心して人生を歩んでいけるよう、保護者の想いや日々の生活・医療・支援情報を記録しておくことができます。
2010年12月の初版発行から全国で高い評価を受け、今回で第19刷、累計43万部の発行となりました。
参考頁:P2 本人のこと、本人をよく知っている方々

【親心の記録を活用している皆様】
・知的障がいのある子の保護者
・ママたちの勉強会
・特別支援学校PTA
・育成会などの保護者会
・自治体の福祉課、福祉大学の研究
【特別協賛企業】












(敬称略)
特別協賛企業様のご紹介ページ(イメージ)

【日本相続知財センター(R)グループについて】
日本相続知財センターグループは、「相続・任意後見・遺言・家族信託・実家信託」に特化したノウハウを共有する、税理士・行政書士・司法書士・宅建士・FPなどの専門家集団です。全国43本支部を拠点に活動しています。「争族」と「争続」のない社会の実現を理念に、無料相談・情報提供を行っています。
障害のある子が「親なき後」も幸せに暮らせる本(大和出版)の著者
【発行責任者 鹿内幸四朗】『
』は、これまで多くの企業様の温かいご支援により継続して発行、無料配布を実現してまいりました。ご協力いただいた企業様には心より感謝申し上げます。
今回の第19刷では、
から多大なるご支援をいただきました。Mindful様は、株式会社SMILE-UP.様が立ち上げた社会貢献プロジェクト「Smile Up ! Project」の理念を継承して設立された団体です。
困難に直面する人々が必要な支援を得られる環境作りを支援されています。私たちが取り組んでいる『障がいのある子の親なき後対策』と深く重なり合い、今回の支援につながりました。
こうした理念を共有できる心強いパートナーの存在に支えられながら、『親心の記録』が多くの必要としている方に届き、ご家族と支援者をつなぐ『想いのバトン』となっていくことを願っております。今後も持続可能なかたちで社会に貢献できるよう、歩みを進めてまいります。



【全国の無料配布先】
過去の配布先団体一覧はこちら
三重県・エンゼル会(ダウン症など染色体異常のある子と家族の会)150部寄贈(提供:日本相続知財センター名古屋支部)

【法人概要(発行元)】
法人名:一般社団法人 日本相続知財センター本部
所在地:東京都中央区日本橋三丁目6-2 日本橋フロント1階
代表者:代表理事 中野 幸一
発行責任者:専務理事 鹿内幸四朗
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
広報担当:親心の記録 事務局(担当:多田久美子)
メール:jimukyoku@souzoku-chizai.or.jp

あわせて読みたい

未婚の私が先に死んだら…親を“税金地獄”に落とさないために今すぐできる備えとは【税理士が解説】
ダイヤモンド・オンライン
【要注意】印鑑証明書の罠とは? 身近な人が亡くなった時のルール
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
国際協同組合年に学ぶ「協同組合」 労金、農協、労協と異業種交流
PR TIMES
MISIAツアー「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」でサポートが必要な全国の子どもたちの招待企画を実施中!
ラブすぽ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
<ベンチャーサポート相続税理士法人>『令和7年度版 プロが教える!失敗しない相続・贈与のすべて』新刊発売
PR TIMES
【相続専門税理士が教える】「信じていたのに!」民事信託で横領が起きる驚きの理由とは?
ダイヤモンド・オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
相続は準備が10割!家族がモメない円満相続のすべて!『相続専門税理士が教える相続のめんどくさいが全部なくなる本』(前田智子:著)3月5日発売!
PR TIMES
全国の税理士事務所1万社に無料送付開始!「月刊TAX CONNECTION」紙媒体創刊のお知らせ
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「家の名義、どうなってる?」で防げる不動産問題
東洋経済オンライン
「生命保険→相続対策→大失敗」する人の深刻盲点
東洋経済オンライン
親亡き後「きょうだい仲が険悪になる」必然なのか
東洋経済オンライン
「なぜ遺言が無効?」知らないとヤバい終活の盲点
東洋経済オンライン
JBCCアカデミー、IT企業として社会に貢献。障がいをお持ちの方にもIT企業で就労・活躍するきっかけを
PR TIMES STORY
若者を詐欺や悪徳商法の被害から守る『騙されない為の教科書』が青森県教育委員会により県内2万人の高校生へ配布決定!
ラブすぽ