対策の有無で「震度6」の被害は変わる。同じマンションでの比較写真3つ

2025.04.05 20:00
地震はいつどこで発生するかわからず、多くの命や財産を一瞬にして奪う自然災害のひとつです。今回は数々の被災地に入り医療支援を行ってきた防災のプロ・国際災害レスキューナースの辻 直美さんに、命を守るために知っておくべき「地震の被害とその影響」を教えてもらいました。揺れ対策の有無による被害の違いも、実際の写真で比較します。…

あわせて読みたい

地震に備えて移住をすることはアリなの??【教えて!移住プランナーの仲西さんvol.5】
田舎暮らしの本Web
ミャンマー中部でM7超の大きな地震 タイでも被害
AFPBB News オススメ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
命を守る、トイレの力:サンコーが目指す防災への挑戦
PR TIMES STORY
キングジムの災害対策セットに、環境に配慮した新ラインアップが追加!「差し替え式 災害対策セット(待機~帰宅)」発売
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
集中豪雨や超大型台風で発生する「衝撃の被害」。予報が出たらしておきたい対策4つ
ESSEonline
玄関マットは不要、掛け布団は出しっぱなしに。防災のプロが実践する自宅の地震対策5つ
ESSEonline
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「地震が来たらトイレに逃げる」はもう古い?スリッパが身を守る、日頃からできる対策
ESSEonline
見直すだけで地震対策に!プロが教える“つり戸棚”のNG収納と100円グッズの簡単DIY
ESSEonline
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
地震に強い「洗面所」収納のコツ。100円ケースを活用して、日頃から使いやすい工夫を
ESSEonline
災害と犯罪から「命を守る」ための共通事項。いざというときに“冷静でいられる自分”の訓練を
ESSEonline
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
防災と防犯は「攻める姿勢」こそ重要。防災士&元刑事が実践、命を守るライフハック術
ESSEonline
防災のプロが実践する自宅の「地震対策」を拝見。備蓄を分散収納、カーテンを長めにする工夫も
ESSEonline
地震が起きたら「冷蔵庫」に要注意。 防災のプロが推奨する「必ずやるべき対策」3つ
ESSEonline
「地震に強いインテリア」の秘密。家具配置のコツとは?<防災のプロが自宅で実践>
ESSEonline