Slopesは、子どもたちに変わらぬ冬を残したい。

2025.04.01 11:00
Breakpoint Studio LLC.
“雪を守る” 未来の冬のために今できること
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「Breakpoint Studio LLC.」の夢です。

スキー・スノーボードの滑走記録アプリ「Slopes」の開発・運営を行うBreakpoint Studio LLC.(ブレイクポイントスタジオ、所在地:アメリカ合衆国 コロラド州、代表:Curtis Herbert)は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同し、「雪と自然を守るための行動を、ウィンタースポーツと共に広げる」という夢を掲げました。
私たちSlopesは、スキーヤー、スノーボーダーと同じように冬を愛し、雪を心から楽しみにしています。しかし今、気候変動により世界中の多くのスキー場が雪不足や営業期間の短縮といった深刻な課題に直面しています。現在のまま地球の平均気温が上昇し続ければ、2050年には滑走可能日数が現状の約1/3に減少してしまうとも言われています。

今年は幸いにも多くの地域で豊富な積雪に恵まれ、多くのスキーヤー・スノーボーダーが冬を満喫することができました。 しかし同時に、これは“当たり前”ではないという認識も広がっています。冬の恵みが持続可能なものであるよう、今私たちが行動することが求められています。

| ウィンタースポーツの未来のために、自然を守る。
Slopesは、単に滑走データを記録するアプリではありません。 私たちは、ウィンタースポーツを通して、自然と人をつなげる存在でありたいと思っています。雪山を駆け下りる楽しさ、白銀の世界で過ごす特別な時間。そのすべては、自然があってこそ成り立つものです。

実際に、Slopesのユーザーからは「雪質の変化が年々わかるようになってきた」「子どもにスキーを教えているけれど、将来も滑れる環境が残っているか心配」という声が増えてきました。

だからこそ、私たちは自然を守ることを、Slopesの未来と同じくらい大切な使命として位置付けています。

| 行動で示す私たちのミッション
Slopesでは、毎年アプリ収益の2%を環境保護団体「Protect Our Winters(POW)」に寄付しています。 これまでの寄付総額は163,500ドル(約2,557万円)に達しており、継続的な支援を通じて、私たちの大切な冬の自然環境を守ることを目指します。POWは、気候変動による影響に立ち向かい、冬の環境を保護するために活動する団体です。その使命に共感し、支援を継続できることを誇りに思います。

2024-25年シーズンは、70,500ドル(日本円で約1,100万円)を寄付しました。

この寄付は、持続可能な未来のために、教育活動や政策提言、地域コミュニティでの啓発活動などに使われています。これは私たちにとってウィンタースポーツの未来を本気で守るために欠かせない“責任”だと考えています。アプリを使うことで自然を守る一歩になる--Slopesはそんな未来を目指しています。

| 一緒に、雪を守る仲間を増やしたい
Slopesは今後、スキー場、メーカー、教育機関、そしてユーザーコミュニティと連携し、持続可能なウィンタースポーツの環境づくりを進めていきます。再生可能エネルギーを導入するスキー場の可視化、カーボンフットプリントを意識した移動手段の提案、地域の雪不足対策に向けた啓発など、Slopesだからこそできる取り組みを検討しています。

そして、私たちの夢は、アプリを通じて得られる“滑る楽しさ”をきっかけに、環境に優しい選択がごく自然に広がっていく世界をつくることです。


「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

スキー&スノーボードのトラッキングアプリはSlopes!
Slopesは日本のスキー場(約400箇所)を含む世界3500以上のスキー場に対応しており、ダウンロード数550万を超える世界で最も使用されているウィンタースポーツのトラッキングアプリです。スキーやスノーボードの滑走データをGPSを使用して記録し、滑走軌跡を3DやARのインタラクティブなマップ上で再現し、シーズン最高の滑りを振り返りましょう。

リフトを自動で検出し記録してくれる他、最高速度、滑走時間、滑走距離、下降距離など、雪山でのパフォーマンスを表すデータを収集しシーズンごとに自分の滑走の状況と上達具合を把握することができます。また、スキー場の雪予報や、Slopesのユーザーから集められた雪質に関するフィードバックをリアルタイムで確認できるなどスキーヤー、スノーボーダーにとって嬉しい機能をたくさんご用意しております。
[ダウンロード]
iOS:
Android:
Breakpoint Studio LLC.

米国コロラド州に拠点を置く「Slopes」アプリの開発・運営会社。
代表のCurtis Herbertは、Slopesの個人開発者でありウィンタースポーツをこよなく愛すスノーボーダー。2013年よりSlopesの開発・運営を行なっている。

[関連URL]
Slopes公式ページ:
X(Twitter):

あわせて読みたい

【甲信越】おすすめスキー場32選|新潟県、長野県、山梨県の初心者やファミリーに人気、穴場スポットも!
るるぶ&more.
星野リゾート代表・星野佳路さんが語るニュージーランドスキーの魅力
MEN'S EX
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【群馬】スキー場のゲレンデ内で唯一無二の宿泊体験を。『Earthboat Minakami Fujiwara(みなかみ藤原)』が開業!
MORE
能登の自然素材でつくる“快眠寝具”を、世界に届けたい。Sleepinnの挑戦
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
最先端3Dゲレンデマップ開発の舞台裏を取材!ウィンタースポーツの滑走体験を革新する『Slopes』の人気機能
PR TIMES STORY
【yukiyama ×Mt.T】スキー場で自分や仲間の居場所が分かるGPSマップアプリ「yukiyama」を活用し、雪崩事故対策を実施
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」「TSUGAPOW DBD」受講者数が過去最高人数9千人を突破!
PR TIMES
【ふるさと納税お礼品トレンド】「スキーチケット・リフト券」お礼品への12月の寄付件数は前年同月比で約2倍に増加!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
西日本最大級ゲレンデ!岐阜県「めいほうスキー場」「まだまだ滑れる、もう泳げる!?」白銀の世界で沖縄フェア2025開催!
PR TIMES
SURF&SNOWが、インフルエンサー・ナガノノとコラボ!長野の観光情報を発信
STRAIGHT PRESS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
長野《野沢温泉》温泉×スキーで築いた100年を超えて|新旧文化の混ざり合う野沢温泉の旅へ
Discover Japan
ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県スキー場)1月22日より名古屋駅から無料シャトルバス運行開始!平日はレディスデー、レンタルデー、学割、3回来たら1回タダキャンペーンなどお得なイベント開催!
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
白馬乗鞍温泉スキー場からヘリコプターで標高2110m超へ!バックカントリーを滑走する「白馬ヘリスキー」と、白銀の絶景で特別なひとときを楽しむ「絶景遊覧プラン」を3月21日より開始
PR TIMES
【万座温泉スキー場】「今」だからこそ、ノンスキーヤーでも楽しめるスキー場へ!スキー滑走コースでロングロングチュービング!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics