雪がなくても滑れる、日本発の次世代スノーブラシ“SNOWTURF (スノーターフ) “をリリース

2025.05.08 12:00
ジャイロテクノロジー株式会社
ジャイロテクノロジー株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役:武藤敬介)は雪がなくても滑れる、日本発の次世代スノーブラシ“SNOWTURF(スノーターフ)“をリリースいたします。
■製品概要
“SNOWTURF(スノーターフ)”は、夏季でもスキー・スノーボードの滑走を可能にする次世代型の人工スロープ用ブラシ製品です。
雪のない季節におけるサマーゲレンデやオフトレーニング施設での使用を想定した製品で、従来のブラシ型人工芝と比較し、より自然に近い滑走感と高いエッジング性によるコントロール性、そしてカスタマイズ性を備えています。
本製品の開発には、業界でのギア開発を牽引するジャイロテクノロジー社と、 オフトレの第一人者であるプロスノーボーダー・岡本圭司氏が共同で参画。 2年以上にわたるテストと改良の末、現場ニーズを反映した実践的な製品として実現しました。

■キーメッセージ
1. 縦横2種類のブラシの組合せと3つの毛先くぼみによる高エッジ性能
2. 隙間の無い特許構造と独自の素材配合による自然に近い滑走感
3. ベースプレートと毛先が分離可能な構造によりブラシ部のみ交換できる高いカスタマイズ性能とメンテナンス性
4. ジャパンブランドならではの品質保証と柔軟な導入対応
1.2方向への可動ブラシと3つの毛先くぼみの独自形状
2.隙間の出来ないベースプレート構造は特許取得済
3.業界初。分離可能なブラシ構造で入れ替えが可能に

■製品コンセプト
ブラシ特有のエッジの抜け感や滑走時のコントロールの難しさを、2方向への可動形状と毛先の3つのくぼみという独自の形状で抑えつつ、特殊な素材配合によってブラシの硬さを軽減する事で、ターンの踏み込みを可能にし、不安定さを軽減しながら程良く滑る感覚を実現。
サマゲレとオフトレの概念を変える“日本発の次世代型スノーブラシ”を提供いたします。

■なぜ今、SNOWTURFなのか?
● 課題:温暖化による顕著な雪不足やスキー人口の減少、若年層の経済的ハードル
● ニーズ:都市近郊や夏でも滑れる環境への期待、スキー場の夏場の取組促進
● 市場動向:スキー場の夏季活用が拡大(日本スキー場開発の調査では5年で来場者41%増)や、スキー&スノーボードを通年できるスポーツへの昇華

⇒以上よりSNOWTURFはこの課題・ニーズ・市場をつなぐ革新的なソリューションとなります。夏場のスキー場の集客や、短くなるシーズン問題を解消するためのオフシーズンの有効活用、都市近郊での導入によるハードルの低下など、業界を革新的に変えていく第一歩となります。

■共同開発者“岡本圭司氏”のコメント
十数年前に東京ドームで開催されていたNISSAN X-TRAIL JAM in東京ドームでも賞を取り活躍した、オフトレの第1人者であり、北京パラリンピックの日本代表でもある岡本圭司氏と共同で開発を行いました。
-岡本氏コメント
「今まで20年ほどオフトレに携わり、様々なスノーブラシを滑ってきました。どの芝にも長所や短所がある中で、相反するエッジングのグリップ力と、ブラシの硬さによる特有のズレ感の、最適のバランスを、特殊形状と独自の素材で度重なるテストで実現しました。
これを日本のブランドとして発売する事で、世界一の雪質といわれる日本のスキー場の夏場を将来的に活性化させ、スキー・スノーボードを通年の遊びにする事が自分たちの目標です。まだまだ100点とは言えませんが、ここからユーザーの皆と一緒により良い製品に育てていけたらと感じています。」

■先行テスト導入した「村上スノーリサーチ&トレーニングセンター」で滑走しているライダーのコメント
-平野歩夢 選手、海祝 選手コメント
『今まで滑ってきたブラシ(人工芝)の中で1番雪に近い。』

-山田悠翔 選手コメント
『以前のブラシとはまったく違うものという印象で柔らかすぎず、硬すぎず圧をかけた時にも力が逃げていくことなく、圧をかけすぎても引っかかったりすることもなく滑走できるので雪に非常に近い状態で調子が良いです。』

■導入・リリースイベント情報
SNOWTURF FIRST RIDE イベントビジュアル
まずは5月10日前後に大阪KINGSに設置され、国内で初めてユーザーが体験できる導入となります。また、5月下旬にはユーザー、メディア、プロを対象にした体験イベント【SNOWTURF FIRST RIDE】を大阪と富山の2か所で開催決定。多くのプロライダーが来場し、デモンストレーションをはじめ、レッスンなど、楽しくSNOWTURFを体験する事が出来ます。
・5月25日:大阪KINGS(関西開催)
・5月31日:SLAB OUTDOORPARK立山(関東開催)
※この日をもって両施設とも新たにグランドオープン。体験会、デモンストレーション、DJ SET、レッスン、ミニコンテスト、CAFE出店・ブース出展・抽選会などを実施予定。




■今後の展望
様々なニーズに合わせたブラシを継続的に開発していくとともに、都市近郊の導入やトレーニング施設での展開を通じて、ユーザーの技術維持・健康促進を支援。サマーゲレンデやオフトレ市場の中核的ツールとして、全国展開を目指し、スキー・スノーボードを通年スポーツへに変えていく事を目指します。

■SNOWTURF公式WEBページ
■お問い合わせ
ジャイロテクノロジー株式会社 UM事業部
担当:石山 敢
TEL: 03-5879-6088
MAIL: ishiyama@gyro-technology.com


■各種イメージ
※先行導入した村上スノーリサーチ&トレーニングセンターでの山田悠翔のビッグなジャンプ
※商品開発に長けたジャイロテクノロジー代表武藤敬介とオフトレの第一人者プロスノ―ボーダー岡本圭司がタッグを組み、類を見ないブラシ開発に挑戦した。
SNOWTURF:メインビジュアル

あわせて読みたい

星野リゾート・星野佳路さん流、スキー交流術とは?
MEN'S EX
SURF&SNOWが、インフルエンサー・ナガノノとコラボ!長野の観光情報を発信
STRAIGHT PRESS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「顔認証」でスムーズなリフト券の引換えが可能に ハンターマウンテン塩原にシーズンリフト券無人引換機が登場
PR TIMES
日本スキー場開発グループ、4スキー場で第2四半期までのウィンターシーズンの来場者数が上場以来過去最高を達成!グループ全体では、前年同期比約115%の集客に成功
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「第31回全日本スキー選手権大会スノーボード競技ビッグエア」男子は渡邉大睦 選手、女子は加藤衣麻里 選手が優勝
ラブすぽ
Slopesは、子どもたちに変わらぬ冬を残したい。
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
白馬乗鞍温泉スキー場からヘリコプターで標高2110m超へ!バックカントリーを滑走する「白馬ヘリスキー」と、白銀の絶景で特別なひとときを楽しむ「絶景遊覧プラン」を3月21日より開始
PR TIMES
星野リゾート代表・星野佳路さんが語るニュージーランドスキーの魅力
MEN'S EX
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
西日本最大級ゲレンデ!岐阜県「めいほうスキー場」「まだまだ滑れる、もう泳げる!?」白銀の世界で沖縄フェア2025開催!
PR TIMES
NSDキッズプログラム(2024-25シーズン)会員数4万人突破、利用者数は延べ13万5千人・アンバサダーに元モーグル日本代表選手の星野純子氏が就任
PR TIMES
「GALA貸切ナイター Private Reservation Plan」
PR TIMES
春も雪たっぷりのスキージャム勝山で雪遊び!ビキッズパークに恐竜スライダー登場
PR TIMES
BLANC FUJIがスキー&スノーボード宿泊プランを開始
PR TIMES
長野県 斑尾高原スキー場、1月の売上が昨対比156%を記録!インバウンド来場者昨対比434%と急増!
PR TIMES