『その酒に人は宿る ~若き匠が挑む、10の物語~』BS日テレにて、2025年4月2日 深夜2時 放送開始

2025.04.01 10:00
十彩PROJECT
- 十彩(といろ)プロジェクト、始動 - 日本全国の酒蔵に密着。各回ごとに1つの蔵を取り上げ、酒造りに挑む若き匠たちの姿をお伝えします。
受け継がれ、語り継がれるクラフツマンシップとともに、あなたの日常をより豊かに彩る。

神話の時代から続く酒造り。時代が変わってもなお、見えない何かに導かれるように、その道を選び、人生を捧げる若き匠たちがいます。

そんな10人の造り手の姿に迫る、十彩プロジェクトが提供するドキュメンタリー番組『その酒に人は宿る ~若き匠が挑む、10の物語~』が、2025年4月2日 深夜2時より、BS日テレにて放送開始となります。

■ 番組の見どころ
番組では、日本全国の10の酒蔵に密着。各回ごとに1つの蔵を取り上げ、そこで酒造りに挑む若き匠たちの姿を追います。

家族との大切な場所を守るため、会社をやめ酒蔵を継いだ匠。廃業寸前の酒蔵を復活させた匠。米作りから土地の風土にあった酒造りをする匠。自分の蔵を持ちたい若者を応援はする、若手のカリスマと呼ばれる匠。酒造りのド素人ながら、憎めないキャラクターで周りの人に助けられながら、なんとか蔵を守った匠。職人技ではなく、チームで成果を出すチームプレイにこだわる若き匠。
蔵が持つ独自の酒造り、伝統的な素材や技術は継承しながらも、自らの哲学とともに革新を加え、“それぞれが目指す理想の日本酒”を模索する彼らの挑戦は、まさに十人十彩。伝統的な日本酒造りの概念におさまらない、それぞれの信念や暮らしが色濃くあらわれる、色彩にあふれた物語です。単なるドキュメンタリーにとどまらず、見た人の心にも彩りを与えられるような、そんな番組を目指して制作されました。

番組では、「人」にフォーカスをあて、素材や技術へのこだわりはもちろん、酒蔵をついだきっかけや現在に至るまでの想いや歴史、醸造の現場や、時に迷いながらも信じた道を進む匠たちの表情、その土地に根差した想いも丁寧に描きます。
■ 番組概要
番組名:その酒に人は宿る ~若き匠が挑む、10の物語~
放送局:BS日テレ
放送開始日:2025年4月2日 深夜 2時スタート
放送時間:毎日 深夜2:00~2:29 放送(※日曜日を除く)
特設サイト:
■ 十彩(といろ)プロジェクトとは?

「十彩(といろ)」は、若き日本酒の造り手たちと共にその技・哲学・風土を“色”として伝え、日本酒の新しい価値を広げるプロジェクトです。
『本当に価値あるものを より輝ける場所へ』

日本酒の未来を担う若き匠たちに出会い、そのひたむきな挑戦、葛藤、誇りを映し出すことで、日本酒を“文化”として次世代、そして世界に繋ぎたい--
そんな想いから本プロジェクトは生まれました。


■ 番組に登場する酒蔵
秋田から長崎まで、個性豊かな酒蔵の若き造り手たちに密着しました。


・飛良泉本舗(秋田)
・男山酒造店(福島)
・相良酒造(栃木)
・浦里酒造店(茨城)
・阿部酒造(新潟)
・土田酒造(群馬)
・吉田酒造(福井)
・田部竹下酒造(島根)
・藤井酒造(広島)
・森酒造場(長崎)

■ 番組と連動した十彩プロジェクト限定酒も販売
番組で紹介した10の酒蔵と、その酒蔵の特色があらわせた10色の限定酒を共創。
数量限定で販売します。
『といろのお酒』ECサイトから、数量限定での発売となりますので、是非番組とあわせて、あなたの食卓に彩りを添えてみてみませんか。
酒蔵の個性が際立つ限定酒を、ECサイトで数量限定で販売いたします。
10酒蔵が持つ個性を、日本の伝統色で表現した限定酒。


■ お問い合わせ先

十彩プロジェクト PR事務局
(株式会社コネクト)
MAIL:pr@toiropj.jp

あわせて読みたい

エグスプロージョンが故郷の酒蔵から厳選! オリジナルラベルの日本酒を発売!! 2月14日(金)より受注販売スタート
PR TIMES
【クラウドファンディング開始1日で達成!】創業290年の酒蔵「菊美人」、異業種を経験した後継者が挑戦。贈答用日本酒で新たな価値を創造
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
歴史ある煉瓦蔵で15年の時を経た熟成酒「煉獄 -Rengoku-」の抽選販売を開始
PR TIMES
「にいがた酒の陣」に行く人も行けない人も、人気酒蔵を銀座〈THE NIIGATA〉でチェック! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
被災した能登の酒蔵と全国の酒蔵が共同醸造に挑戦する「能登の酒を止めるな」第3弾プロジェクト 秋田県男鹿「稲とアガベ」と石川県能登「鶴野酒造店」の共同醸造酒「稲とアガベと谷泉」を1550本限定で発売開始
PR TIMES
中部国際空港セントレア限定「空乃酒蔵 限定酒 第3弾」を販売!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
声優・青山吉能×故郷・熊本の酒!想いを込めた<声>をたっぷり聞かせた新商品「声酒 feat. Yoshino Aoyama」を2月20日(木)より発売!
PR TIMES
【広島県】東広島の酒蔵10蔵が参加、「東広島蔵開き2025」開催!子どもも楽しめるイベント
STRAIGHT PRESS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
日本酒・焼酎で造る12蔵12本の「ジャパニーズジン」先行予約販売を開始しました!
PR TIMES
3月27日にまちびらきした江戸の玄関口「TAKANAWA GATEWAY CITY」に日本有数の日本酒蔵/焼酎蔵80以上が集結。
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
2025年1月23日(木)~2月6日(木)「HIBIYA OKUROJI NIHONSHU Week 」を開催
PR TIMES
伝統文化の継承・地域活性化を目指す 京都府の芋焼酎蔵を再生 パソナグループ 『丹後・酒蔵再生プロジェクト』 2月7日開始~京丹後産のさつま芋を活用した新ブランド焼酎『丹後蔵』を開発~
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
高知移住した杜氏が語る、日本有数の酒飲み県・高知のローカル的魅力
コロカル by マガジンハウス
【東京都港区】高輪ゲートウェイシティで「混祭2025」開催。全国から日本酒・焼酎の酒蔵が集合!
STRAIGHT PRESS