情報分野に関わる全ての人が知るべき倫理が分かる一冊! 『情報技術者倫理の基礎知識』発行

2025.03.31 11:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、2025年3月7日に、近代科学社Digitalレーベル(※)より、『情報技術者倫理の基礎知識』(著者:山本 修一郎)を発行いたしました。

(※近代科学社Digitalとは : 近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルです、詳細はこちらもご覧ください 

●書誌情報
【書名】情報技術者倫理の基礎知識
【著者】山本 修一郎
【仕様】A5判・並製・印刷版モノクロ/電子版一部カラー・本文264頁
【印刷版基準価格】3,000円(税抜)
【電子版基準価格】3,000円(税抜)
【ISBN】(カバー付き単行本)978-4-7649-0737-9 C3004
【ISBN】(POD)978-4-7649-6102-9 C3004
【商品URL】
●内容紹介
本書では、情報技術の利活用を通して重要になる情報ならびに情報技術に係る倫理についての様々な考え方を紹介します。本書により1.倫理と情報技術についての用語を理解2.情報技術開発で必要となる倫理面での課題と解決手法を理解3.情報技術がもたらす社会的影響を理解4.情報技術者が遵守すべき法令と制度を知っている、これらの能力を身につけられることを想定しています。発展を続ける情報技術社会の中で本書を役立てていただければ幸いです。

●著者紹介
山本 修一郎(やまもと しゅういちろう)
1979年名古屋大学大学院工学研究科情報工学専攻修了。
同年日本電信電話公社入社。2002年(株)NTTデータ技術開発本部副本部長。2007年同社初代フェロー、システム科学研究所所長。2009年名古屋大学教授。2020年名古屋大学名誉教授。同年電子情報通信学会フェロー。
現在、名古屋国際工科専門職大学情報工学科 学科長 教授。

著書
『要求定義・要求仕様の作り方』(ソフト・リサーチ・センター、2006)
『ゴール指向による!! システム要求管理』(ソフト・リサーチ・センター、2007)
『CMCで変わる組織コミュニケーション』(NTT出版,2010)
『要求開発の基礎知識』(近代科学社Digital、2019)
『DXの基礎知識』(近代科学社Digital、2020)
●目次
まえがき

第1章 情報技術と倫理
1.1 倫理の必要性
1.2 倫理学
1.3 専門職倫理

第2章 技術者倫理
2.1 技術者倫理の必要性
2.2 倫理原則

第3章 企業倫理
3.1 企業倫理の必要性
3.2 企業の不正
3.3 内部告発

第4章 情報リテラシー
4.1 情報リテラシーの必要性
4.2 情報技術の社会への浸透と情報活用知識
4.3 主体的な情報リテラシーの姿勢

第5章 メディアの情報倫理
5.1 メディア情報倫理の必要性
5.2 CMCの情報倫理
5.3 SNSの情報倫理
5.4 SNS上の犯罪行為

第6章 サイバー空間の情報倫理
6.1 サイバー空間における倫理
6.2 サイバー空間の情報活用ルール
6.3 サイバー空間の情報提示ルール
6.4 情報倫理を考慮したサイバー空間のデザイン
6.5 サイバー倫理

第7章 SDGsの情報倫理
7.1 社会の持続可能性と情報倫理
7.2 SDGsと情報倫理
7.3 ELSIと情報倫理
7.4 今後の展望

第8章 ソフトウェア開発と倫理
8.1 ソフトウェア開発における倫理の必要性
8.2 ソフトウェア開発の倫理綱領
8.3 システム開発失敗事例
8.4 品質保証手法

第9章 AIと情報倫理
9.1 AIの歴史
9.2 AIがもたらす社会変化
9.3 AIと法制度の関係
9.4 Ethics by Design
9.5 AI間相互作用の情報倫理

第10章 IoTと情報倫理
10.1 IoTとは
10.2 IoTがもたらす社会変化
10.3 ビッグデータ操作の情報倫理
10.4 IoT開発における情報倫理
10.5 IoT間相互作用の情報倫理

第11章 ロボットと情報倫理
11.1 ロボット情報倫理の必要性
11.2 ロボットがもたらす社会変化
11.3 ロボットと法制度
11.4 ロボット開発における情報倫理
11.5 ロボット間相互作用の情報倫理

第12章 ゲームと情報倫理
12.1 ゲームにおける情報倫理の必要性
12.2 ゲームがもたらす社会変化
12.3 ゲームと法制度
12.4 ゲーム開発における情報倫理

付録A  サイバー犯罪
A.1 サイバー犯罪とは
A.2 不正アクセス
A.3 コンピュータ犯罪
A.4 ネットワーク犯罪

付録B  システミグラム
B.1 システミグラムとは
B.2 システミグラムの例
B.3 ビジョンとシステミグラム

付録C  情報倫理と関連法令
C.1 知的財産保護法
C.2 製造物責任法

付録D  デザインと情報技術者倫理
D.1 デザインと義務
D.2 デザインの倫理

あとがき
索引
著者紹介
【近代科学社Digital】
近代科学社Digitalは、株式会社近代科学社が推進する21世紀型の理工系出版レーベルです。デジタルパワーを積極活用することで、オンデマンド型のスピーディで持続可能な出版モデルを提案します。

【株式会社 近代科学社】
株式会社近代科学社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚浩昭)は、1959年創立。
数学・数理科学・情報科学・情報工学を基軸とする学術専門書や、理工学系の大学向け教科書等、理工学専門分野を広くカバーする出版事業を展開しています。自然科学の基礎的な知識に留まらず、その高度な活用が要求される現代のニーズに応えるべく、古典から最新の学際分野まで幅広く扱っています。また、主要学会・協会や著名研究機関と連携し、世界標準となる学問レベルを追求しています。

【インプレスグループ】 
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【お問い合わせ先】
株式会社近代科学社
TEL:03-6837-4828
電子メール: kdd-qa@kindaikagaku.co.jp

あわせて読みたい

IssueHunt株式会社主催、学生向けバグバウンティイベント「P3NFEST Bug Bounty 」、参加企業であるソラコムが提供するバグバウンティプログラムが決定
ラブすぽ
全文検索エンジンSolrがわかる! 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』発行 技術の泉シリーズ、3月の新刊
ラブすぽ
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【3月8日(土)の国際女性デーの日にイベント開催】『心と体が潤う 食薬ドリンク図鑑』発売記念大久保愛さんトーク&サインお渡し会。テーマは「家庭にストックしておきたいお茶とは!?」
PR TIMES
株式会社GRIPSと、TsukArmRobotics株式会社、株式会社MTMシステムズによる自動分注ソリューションパッケージを正式販売開始
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
高校「情報I」を学んできた学生のための「コンピュータ概論」の教科書『学びを深める コンピュータ概論』
PR TIMES
ChatGPTを使ってマテリアルズインフォマティクスを実践しよう! 『改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス―ChatGPTを活用しよう―』発行
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
文系・理系を問わず、スプレッドシートを使って学べるデータサイエンスの教科書! 『Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎』発行
PR TIMES
LEGO Education SPIKEに対応した、ロボットプログラミング初心者への1冊! 『実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』発行
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
豊富な演習問題と解答により、数理統計の基礎をしっかり身につけられる『数理統計の基礎』
PR TIMES
数理モデリングについての情報学的視点を取り込んだこれまでにない概論『システム数理の学び』
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
多種多様な問題を解くことで広い意味での数理科学とコンピュータを学べる『Pythonを使った数値計算入門 数論から円周率、分子の拡散まで』
PR TIMES
熱力学を基礎としたエネルギー変換のメカニズムを理解できる! 『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』発行
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
撮像デバイス、表示デバイスなどのハードウェアにも軸足を置いた基礎的な教科書! 『初学者のための画像メディア工学』発行
PR TIMES
演習問題と詳細な解説で、基礎が着実に身につく! 『物理地学の基礎 演習問題と解説』発行
ラブすぽ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics