「世界一幸せな国なのに…」スウェーデンの少子化が日本並みに深刻なワケとは?

2025.03.31 04:00
2024年の日本人の出生数は初めて70万人を割る見通しだが、深刻な少子化が進んでいるのは日本だけではない。「世界一幸せな国」と言われる北欧のフィンランドでも出生数は激減している。日本よりも社会保障が充実している国でも、少子化が加速しているのは一体なぜなのか。『北欧流 幸せになるためのウェルビーイング』(キラジェンヌ)の著者で、北欧流ワークライフデザイナーの芳子ビューエル氏に話を聞いた。…

あわせて読みたい

北欧・フィンランドの上質なライフスタイルを体験「母の日にも、自分にも。北欧ギフトのある暮らし」を新宿マルイ 本館で開催!
PR TIMES
ライフスタイルの変化が年金の未来を明るくする
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
和歌山編vol.1 フィンランドの文化や作品に触れられる「KORVAPUUSTI(コルバプースティ)」
暮らしとおしゃれの編集室
「戦争よりも確実に国を滅ぼす」日本の少子化を考える
radiko news
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
日本の出生数が過去最小になった「本当の原因」
東洋経済オンライン
〈15~39歳の半数が子育てNO!〉国がどれだけ“子育て支援”をしても少子化対策にならない決定的な理由…SNSでは「こども家庭庁解体」の声も
集英社オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
〈和歌山県の人口分がまるまる…〉日本人の人口減少幅が過去最大。移民受け入れ待ったなしかそれとも… ほかの先進国よりも深刻な背景
集英社オンライン
少子化対策への新たな視点!子どもの日だからこそ立ち止まって考えたい、人口減少社会に関する記事まとめ
Wedge[国内+ライフ]
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
幼稚園、習い事で月11万円?少子化進む中国の実態
東洋経済オンライン
日本の出生数、9年連続で減少 昨年は過去最少の72万人 厚労省
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【東京都立川市】北欧の文化に触れられる市場「TACHIKAWA LOPPIS spring side 2025」開催!
STRAIGHT PRESS
村上総務相が看破する地方と金権政治の根本問題
東洋経済オンライン
GREEN SPRINGS 5周年記念!青空の北欧市『TACHIKAWA LOPPIS spring side 2025』4/11(金)~13(日)開催!
PR TIMES
「結婚、出産、セックス、交際を拒否」日本より赤ちゃんが生まれない韓国で起きている若い女性の"静かな撤退"【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online