【ミャンマー 大地震】緊急支援を開始します|ピースウィンズ・ジャパン

2025.04.01 03:34
ミャンマー で2025年3月28日発生したM7.7の大地震を受け、緊急支援を開始します。現時点で1,000人以上死亡と報道されていますが、道路や通信が遮断され、全容は明らかになっていません。ピースウィンズの「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」は被災状況を調査し、連絡を密に取り、支援を展開します
2025年3月28日午後3時20分頃(現地時間)、ミャンマー中部のマンダレー付近を震源とする大規模な地震が発生しました。
今回の地震では、現時点で1,002人死亡、 2,376人負傷と報道されていますが、各地で道路や通信が遮断され、被害の全容はいまだに明らかになっていません。(出典:

また、隣国タイでの首都バンコクでは建設中の高層ビルが倒壊し、救助活動が行われているということです。現場ではおよそ100人が取り残されているとみられ、一夜明けた29日も行方不明となっている人たちの捜索活動が続けられています。
これを受け、ピースウィンズが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」は、地震発生直後から情報収集を開始、緊急支援を決定しました。
ピースウィンズはこれまでにも、2008年に発生したサイクロン「ナルギス」の被害者に対する緊急支援をはじめ、2015年にミャンマー全土で発生した大規模な洪水被害でも緊急支援活動を行っています。今回発生した地震に関しても、現地の被災状況およびニーズを調査の上、現地との連絡を密に取りながら、今後、緊急支援を展開していく予定です。
被災地に、皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。 

◆特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンについて
ピースウィンズ ・ジャパンは、国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する日本発の国際協力NGOで、大西健丞により1996年に設立されました。これまでに世界41の国と地域で活動してきました。また、災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団」の運営や地域活性化、犬の殺処分ゼロを目指した動物の保護・譲渡活動「ピースワンコ・ジャパン」など、社会課題の最前線で解決に全力を尽くす、ソーシャルイノベーション・プラットフォームとして挑戦を続けています。




資金の使い道・人や動物に対する食料および救急医療用品等の物資支援
・避難所への緊急物資支援
・被災地の復旧・復興支援
・その他被災地のニーズに応じた支援
・支援に伴う事務局運営費

※ピースウィンズ・ジャパン寄付金など取扱規程は下記をご参照ください。
このプロジェクトへの寄付は寄付金控除の対象になります

「寄附金控除」をお受けいただくためには、確定申告の際に、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンが発行した領収証をもって確定申告をしていただく必要がございます。 ※領収証はCAMPFIREではなく当団体が発行・郵送いたします。 ▷
|個人の方が寄付された場合の控除額計算方法


▼税額控除(寄付金特別控除)の場合
(寄付金合計額 – 2,000円)× 40%
この金額を「税額」から控除できます。ただし、所得税額の25%が限度となります。
▼所得控除(寄付金控除)の場合
(寄付金合計額 – 2,000円)× 所得税率
「寄付金合計額– 2,000円」を所得から控除できます。ただし、年間の総所得金額の40%に相当する額が上限となります。また、所得税率は年間の所得金額に応じて異なります。
【例】年間30,000円を寄付 (広島県の方が、税額控除を選択した場合。広島市以外の場合)
所得税(30,000円 – 2,000円)× 40% = 11,200円
県民税(30,000円 – 2,000円)× 4%(※) = 1,120円
合計 12,320円の控除

※広島市内にお住いの方の場合は4%ではなく2%になります(▸ 
)。
また、控除には限度額がありますので、実際の税額はケースにより異なります。
詳しくは

などをご覧ください。

特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

代表理事兼統括責任者:大西 健丞
設立年月:1996年2月
所在地:広島県神石高原町近田1161-2 2F
東京事務所:東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル2F
主な活動:海外人道支援、災害緊急支援、地域復興・開発支援、犬の保護・譲渡活動

団体URL :https://peace-winds.org/

あわせて読みたい

米、地震被災のミャンマーに追加支援 他国にも負担求める
AFPBB News オススメ
【岩手県大船渡市 山林火災被害への支援】被災地の食品産業を継続的に応援 寄付金の受付や、寄付金つき商品販売「EAT and SEND for 大船渡」をOisixで開始
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
ミャンマー民主派、地震救援へ部分停戦を宣言
AFPBB News オススメ
古着交換・寄付キャンペーン第7弾『#SHEIN Again』を2月1日から実施
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
大震災に襲われたミャンマーで軍政の「人災」が被害を拡大している | いま最も必要なのは「遺体収容バッグ」
COURRiER Japon
ミャンマー大地震支援 ソーラーランタン CARRY THE SUN(R)の灯りをミャンマーへ。
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
新刊『現場発 災害時に子どもを支える ~私に、あなたにできること~』発売のお知らせ
PR TIMES
ミャンマー大地震、「水かけ祭り」で被災者に想い
東洋経済オンライン
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
地元密着系パン屋が工業高校と共同で国内最大級のキッチンカーを製作!完成後は災害支援車両として運営予定
ラブすぽ
【実録ルポ】確定申告で知らないと大損すること、まさか還付金にこれだけ差が付くなんて…
ダイヤモンド・オンライン
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
あれから1年「能登半島地震」で見えた"洗濯問題"
東洋経済オンライン
さとふる、ふるさと納税の利用実態に関するアンケート調査結果を発表
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
ココヘリ × THE NORTH FACE 青少年の安全登山支援プロジェクト「ONE FOR FUTURE」2024年度の寄付実績を発表
PR TIMES
【2/8土】12:30~【食糧支援x地域のチカラ】~フードバンクセミナー2025&非常食ランチタイム~(第12回協働型災害訓練)
ラブすぽ
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics