《自律分散型社会》をテーマに、社会実験コミュニティ「DICT」の創設3周年記念楽曲として制作された、『Infusion of Fractal』が3月29日にDICT Recordsよりリリース!

2025.03.29 09:00
株式会社Link & Innovation
 東京都渋谷区のDICT CUBE TOKYOを本拠地とする、Web 3.0 / DAOによる国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティであるDICT(運営会社:株式会社Link & Innovation)から派生した企業、株式会社Virgo(東京都渋谷区)は、運営する音楽レーベル「DICT Records」より、《中央集権により統合される社会から、自律分散によって融合する社会へ。》をテーマに、DICT創設3周年記念楽曲として制作された『Infusion of Fractal』(作曲: munero)を、2025年3月29日にリリース致しました。
[各音楽配信サービスへのリンク:
]
『Infusion of Fractal』ジャケット画像(アートワーク: 熊谷ゆ~ほ)

■DICT創設3周年を記念して制作された共創作品
 本楽曲は2022年3月に東京都で創設されたWeb 3.0 / DAOによる国際共創イノベーションのための社会実験コミュニティであるDICTの、創設3周年を記念し、DICT創設者で社会起業家/社会物理学者の山本晋也(楽曲コンセプト)と、作曲家/シンセニスト/ギタリストのmunero(作曲~音源制作)、デザイナー/イラストレーターの熊谷ゆ~ほ(アートワーク)、音楽プロデューサーの三留丈樹(プロデュース)、以上4名のDICTメンバーによって共創されました。
 上記4名はタレント事務所「DICT Agency」の所属タレントです。
[DICT Agency:
]
■テーマは《中央集権により統合される社会から、自律分散によって融合する社会へ。》
 世界はWeb 3.0 / DAOを基盤として、これまでのプラットフォーマーにより統合されるWeb 2.0モデルの社会から、自律分散によって融合する社会へと変化しています。DICTにおいても現在進行形でこれを促進するための、プロジェクト立案~実践や社会起業を社会実験の一環として行い、新しい社会基盤のためのエコシステム構築に取り組んでいます。本楽曲は、山本晋也によるこれらのコンセプトやDICTの取り組みそれ自体を、クリエイターたちとのディスカッションを経て音楽とアートで表現した作品となっています。
[商品情報]
商品名: Infusion of Fractal(インフュージョン・オブ・フラクタル)
作曲~音源制作: munero
ジャケット・アートワーク: 熊谷ゆ~ほ
収録時間: 約4分(全1曲)
商品番号: VI-0023
発売日: 2025年3月29日(土)
発売元: DICT Records(株式会社Virgo)


[収録曲]
1. Infusion of Fractal


↓ストリーミング、ダウンロードはこちらから↓
各音楽配信サービスリンク:
[Staff]
Concept by Shinya Yamamoto, PhD
Producer: Takeki Mitome
楽曲コンセプト: 山本晋也 Shinya Yamamoto, PhD
 日本の連続起業家、社会起業家、経営者、投資家、Startup Mentor、社会物理学者。株式会社 Link & Innovation 代表取締役。国立大学法人東北大学 スマート・エイジング学際重点研究センター 社会起業推進分野 特任教授。ビジネスの傍ら、複数の大学で特任・招聘・客員教授、兼任講師として、Innovation Management、技術経営、政策科学、認知科学、デジタルヘルスに関する学術・臨床研究、大学発スタートアップエコシステムの創出、Global MBA等の教育活動に従事。中央政府各省庁の政策検討委員会委員、特別研究員等も歴任している。専門は、化学(BSc)、分子生物学(MSc)、技術・革新的経営(PhD)。共創イノベーションのためのWeb 3.0/DAOの社会実験コミュニティ「DICT - Design, Innovation, Co-Creation, Technology」の創設者、代表でもある。
[プロフィール詳細はこちら →
]
山本晋也(photo by yuu kamimaki)

作曲~音源制作: munero(ミューネロ)
 バークリー音楽大学(パフォーマンス科)卒業。在学中にJulian Casper に師事。卒業後、現代音楽作曲家の武藤健城に師事。
 2017年以降定期的に作品をリリースするほか、老舗ヒーリング・ミュージックレーベルにも楽曲を提供。その他、店舗、番組、ゲーム用BGMも制作している。中村佳穂「AINOU」の収録曲『GUM』においては英詩も担当。2020年ビートグランプリファイナリスト。
2024年よりDICT Agency所属アーティストとなり、DICT Recordsよりこれまでに4作品をリリースしている。
[プロフィール詳細はこちら →
]
munero

アートワーク: 熊谷ゆ~ほ UFO KUMAGAI
 長野県出身、神奈川県在住のデザイナー/イラストレーター。
 Webデザイン、チラシ等各種印刷物デザイン、アプリUIデザイン、商品パッケージデザイン、ロゴデザイン、音楽作品アートワーク制作、動画制作、各種イラスト制作等、大手企業からの依頼をはじめ、幅広い制作実績を持つ。DICT Agency所属。
[プロフィール詳細はこちら →
]
熊谷ゆ~ほ

プロデュース: 三留丈樹 Takeki Mitome
 株式会社Virgo取締役、株式会社SoundBrain取締役、音楽プロデューサー。東北大学 加齢医学研究所 臨床加齢医学研究分野 分野研究員。これまでに、「気候変動適応国際協力プロモーション楽曲」(環境省)や映画音楽、クラシック、ヒーリングミュージック、朗読作品、フィールドレコーディング作品等300曲以上をプロデュース。音楽の持つ様々な力に関する効果検証や、それらに基づいた音楽制作も行う。
三留丈樹(photo by yuu kamimaki)

■本日『DICT FES TOYOOKA 2025』内コンセプトライブ「共鳴する思考/表出する音」を開催
 本日3月29日に兵庫県豊岡市の大型歴史的複合施設「とゞ兵」で開催されるDICT創設3周年イベントDICT FES TOYOOKA 2025《イノベーションの最適解~秩序ある無秩序が織り成す無駄のない無駄な世界》』内のコンセプトライブ「共鳴する思考/表出する音」にmuneroと山本晋也が出演し、本楽曲『Infusion of Fractal』等に関するディスカッションや、その他楽曲の演奏が行われます。詳細はイベントページよりご確認ください。
[イベントページ:
]
DICT(Design, Innovation, Co-Creation, Technology)とは
 DICT(ディクト)は 2022 年 3 月、社会起業家の山本晋也によって創設された、Web 3.0/ DAOによる共創イノベーションのための社会実験コミュニティで、その名称は Design, Innovation, Co- Creation, Technology の頭文字によって構成されています。東京都渋谷区代々木の DICT CUBE TOKYO を中心に、DICT Base Miura(神奈川県三浦市)、DICT Base Miyako(沖縄県宮古島市)、DICT BASE FUJI(山梨県富士吉田市)、DICT Base Toyooka(兵庫県豊岡市)、等各地に拠点を有しています。株式会社 Virgo をはじめ、これまでに 15 の法人が、DICT から誕生しています。


株式会社Virgoについて
 株式会社Virgo(ヴァルゴ)は、2023年にDICTから誕生した企業の一つで、音楽出版事業、音楽レーベル(DICT Records)の運営の他、地方創生事業、イベント企画・運営、タレントマネジメント、各種デザイン等を行なっています。


代表者: 代表取締役 山本 晋也
本社所在地: 東京都渋谷区代々木1-44-4 DICT CUBE TOKYO
コーポレートサイト:
※弊社音楽作品の利用等に関するお問い合わせはDICT Recordsまで、Eメールにてお問い合わせください。
Email: info-dictrecords@fractal-dict.com

あわせて読みたい

『AMOMA natural care』にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が独自の微生物データ活用でバイオものづくりに取り組むbitBiome社へ出資
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
タイムズモビリティ、三重県が道路上で実施する「道路空間を活用した路上カーシェアリング社会実験」に参加
PR TIMES
美大生の「イノベーション」を体感する3日間。武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス 卒業・修了展 1/31(金)から開催!
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
アニメ音楽等の作曲を手掛ける東大路憲太によるピアノソロ作品『Time Moves』(全3曲)がDICT Recordsより本日配信リリース!
PR TIMES
群馬県の関係人口・移住促進を目指す「ぐんま山育DAO」を始動
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
MIG、東京都主催のイノベーションアワードで優秀賞を受賞 ~ Tokyo Social Innovation Tech Award 2024 ~
PR TIMES
世界初の資金調達スキーム(※1)で実現!築100年の古民家(照季庵)をDAO(分散型自律組織)型の取組みで改装・運営一棟貸しの宿「囲み宿 こわね」4月1日オープン!
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
3/27、日本初! 地場ワインオーナーになれる「ぐんま山育DAO」報告会
PR TIMES
埼玉県行田市でシェアサイクルが始まりました!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
Fractal Design社製フルタワー型PCケースの人気モデル「North XL」シリーズに、背面コネクタマザーボードの対応モデルが登場
PR TIMES
世界最大規模の学生起業ピッチイベント「Youth Innovation EXPO」大阪・関西万博にて開催決定!詳細情報の第一弾を発表!
ラブすぽ
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「未来のアーティストを育む、モスバーガーの新たな挑戦」“MOS RECORDS”第2回オーディション開催
PR TIMES
障がいのある方がアートで活躍する『嬉々!!CREATIVE』と『第3世界ショップ』のコラボ、ARTなフェアトレードチョコレート&コーヒーが2025年も販売!!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics