「生誕150年記念 上村松園」(大阪中之島美術館)開幕レポート。女性画家として女性を見つめたその画業

2025.03.29 07:30
大阪中之島美術館で日本画家・上村松園の回顧展「生誕150年記念 上村松園」が開幕した。会期は6月1日まで。担当は同館学芸員の小川知子。 上村松園は1875年京都生まれ。美人画の第一人者として知られ、伝統を学びながら独自の人物表現を切り拓き、生涯にわたり理想の女性像を追い求めて描いた。60年間に及ぶ画業を貫いた松園は、日本における女性芸術家の先がけとしての位置づけも重要だ。1949年没。展示風景より…

あわせて読みたい

「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」(大阪中之島美術館)開幕レポート。ゲーム制作者はどのように名作をつくり出したのか
美術手帖
今春、大阪・中之島に新名所が誕生 海鮮グルメの新スポット「フィッシャーマンズワーフ中之島GATE 」
イチオシ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
福田美術館と嵯峨嵐山文華館で「万博・日本画繚乱ー北斎、大観、そして翠石ー」が開催。かつての万博出展画家たちの名作を紹介
美術手帖
「生誕150年記念 上村松園」大阪中之島美術館で開催
Premium Japan
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
山種美術館で開催。「生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち」
Premium Japan
「PARALLEL MODE オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート
美術手帖
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「ヒルマ・アフ・クリント展」(東京国立近代美術館)開幕レポート。神秘思想で拓いた抽象絵画の世界
美術手帖
「没後80年 小原古邨 ―鳥たちの楽園」(太田記念美術館)レポート。江戸と近代をつなぐ花鳥画の淡彩木版の美
美術手帖
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」(大阪中之島美術館)で注目したいグッズ5選
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト8。「ENCOUNTERS」から「Art Kudan」、岸裕真展まで
美術手帖
「鷹野隆大 カスババ ―この日常を生きのびるために」(東京都写真美術館)開幕レポート。何でもない場所に向かってシャッターを切り続ける
美術手帖
【GW】これが日本画? 異端の日本画家・中村正義、生誕100年 川崎で出会う驚きの世界
ENGINE Web
「モネ 睡蓮のとき」(京都市京セラ美術館)開幕レポート。視力を失いつつあった晩年の制作に迫る
美術手帖
特別展「星の瞬間 アーティストとミュージアムが読み直す、Hokkaido」(北海道立近代美術館)会場レポート。北海道美術の重層を示す
美術手帖