今週末に見たい展覧会ベスト8。「ENCOUNTERS」から「Art Kudan」、岸裕真展まで

2025.02.21 07:00
もうすぐ閉幕「HAPPYな日本美術」(山種美術館)展示風景より、岸連山《花鳥図》(江戸時代、山種美術館) 日本美術において表現されてきた様々な吉祥の造形。これにフォーカスした展覧会「HAPPYな日本美術ー伊藤若冲から横山大観、川端龍子へー」が、2月24日まで山種美術館で開催されている。レポート記事はこちら。 本展では、長寿や子宝、富や繁栄など、人々の願いが込められた美術に焦点をあて、おなじみの松竹…

あわせて読みたい

静岡県立美術館企画展「生誕140年記念 石崎光瑤」を開催します。
ラブすぽ
マニアックな錦絵が勢ぞろい。国立歴史民俗博物館で企画展示「時代を映す錦絵ー浮世絵師が描いた幕末・明治ー」が開催へ
美術手帖
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
太田記念美術館で「江戸メシ」開催。見どころをレポート
美術手帖
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」の公式記録映像“眺”を公開。名所絵を極めた歌川広重や多様な富士山を描いた天才絵師・葛飾北斎とめぐる日本の風景に没入する空間。
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
一旗プロデュース「KUNIYOSHI IMMERSIVE ART(国芳 イマーシブアート) in 歌川国芳展」を4月25日~6月15日まで北海道立近代美術館で実施。立体映像空間で浮世絵の世界に没入。
ラブすぽ
今年も2月22日の猫の日は"にゃアートアクアリウム美術館"に変わる?!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「生誕190年記念 豊原国周」(太田記念美術館)開幕レポート。明治以降も引き継がれた歌川派の本流を見る
美術手帖
過去最大級!知られざる明治浮世絵の巨匠の回顧展「生誕190年記念 豊原国周」が3月26日まで渋谷区『太田記念美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「HAPPYな日本美術」(山種美術館)に見る、日本美術の吉祥
美術手帖
浮世絵を通して江戸の食文化にふれる「江戸メシ」展が2025年1月5~26日、原宿『太田記念美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「豊原国周生誕190年 歌舞伎を描くー秘蔵の浮世絵初公開!」(静嘉堂文庫美術館)開幕レポート
美術手帖
浮世絵復刻版第二弾!写楽の役者絵と英泉・国貞・広重の美人画が江戸伝承手彫り手摺りによって当時の趣のままに再現
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
年末年始に福を招く!? 特別展「HAPPYな日本美術―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」が2025年2月24日まで恵比寿『山種美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
今週末に見たい展覧会ベスト13。「はにわ」からヨシロットン、川端龍子+高橋龍太郎コレクションのコラボまで
美術手帖