ファーウェイ、「社内不正」発覚で管理職大量解雇

2025.03.28 18:00
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の社内で非正規社員の採用をめぐる不正行為が発覚し、大量の管理職が処分されたことが明らかになった。

同社の人事部門が3月10日、社内調査の結果および処分に関する文書を社員に通知した。それによれば、非正規社員の採用試験を実施する際、複数の事業部門の管理職が自ら身代わり受験したり、替え玉受験を手配したり、試験問題を受験者に漏洩するなどの不正を行っていた。


あわせて読みたい

中国企業の海外移転に「トランプ関税」が迫る再考
東洋経済オンライン
仕事ができても「絶対に管理職にしてはいけない」3つのタイプとは?
ダイヤモンド・オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
人事部門トップに到達する人の王道キャリアが「人事部スタートではない」意外な理由
ダイヤモンド・オンライン
金融庁がネクステージとFPパートナーに処分検討
東洋経済オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「趣味は家庭菜園と自然浴…」“のんびり”アナウンサーが逮捕起訴された“睡眠薬ドリンク事件”発覚から1か月、同局男性アナは無期限謹慎、今度はライバル局の男性アナも降板の不可解〈波及するコンプラ違反〉
集英社オンライン
令和は社内恋愛を推奨?社内婚活イベントの狙い
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
タイトなスケジュール、極度のプレッシャー、現場任せ…ダイハツ工業の認証試験不正問題にみる官僚制組織風土の限界
集英社オンライン
〈カンニングvs試験監督〉替え玉受験、ヤフー知恵袋、小型カメラから生成AIまで、ハイテク化する不正手口の進化に専門家が警鐘「もはや受験者のモラル頼み」
集英社オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
タイEV市場、中国勢席巻で「レッドオーシャン」化
東洋経済オンライン
中国の「SDVスタートアップ」に早くも淘汰の波
東洋経済オンライン
「この人、ちょっと危ないかも…」→問題社員を見つけたら即チェックすべき「職場を壊すサイン」とは?
ダイヤモンド・オンライン
不正入試はダメ絶対! ランパンプスも驚愕の進化する手口、最新カンニング事件・ニュース特集!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
米コロンビア大学、研究者約180人解雇へ トランプ政権が助成金削減
AFPBB News オススメ
上司にモノを「言ったもん負け」ダイハツ工業、三菱電機、東芝など多くの会社の衰退に繋がった官僚制組織の加圧の連鎖
集英社オンライン