すき家「ネズミみそ汁」他企業も他人事ではない訳

2025.03.26 17:15
衝撃的なニュースだった。

鳥取県南吉方にある「すき家」店舗で、今年1月にネズミが混入したみそ汁を提供してしまったようだ。提供を受けた客が食前に指摘した。客は写真を撮影しGoogle MAPにアップロードした。現在は削除されているが、その画像はかなりグロテスクなものだった。

発表まで2カ月、問題露見まで対応せず同店舗は保健所との相談のうえで一時閉店、ネズミの再侵入を防ぐために対策を講じた。そこか…

あわせて読みたい

〈Z李&滝沢ガレソ対談〉タレコミは1日100件「すき家ネズミ騒動」「くら寿司避妊具事件」「芸能人の不倫…」ネットの情報屋だから話せるネットバズり事件の真相
集英社オンライン
【すき家】春は、ほろほろ。炭火焼きほろほろチキンと、辛さ自由自在なカレーが出会った!「炭火焼きほろほろチキンカレー」発売!
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「よつ葉バターの自主回収」炎上した企業との明暗
東洋経済オンライン
すき家「ネズミみそ汁」他店への影響が免れない訳
東洋経済オンライン
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
すき家「ネズミ騒動」はなぜ日本人を激昂させたか
東洋経済オンライン
すき家・全店閉鎖に“不満を持つ勢力”にハメられたと“陰謀論”まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」
集英社オンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
すき家「ネズミ混入」で犯した2つの"致命的ミス"
東洋経済オンライン
すき家の「大炎上」「全店休業」なぜ起こった? ネズミや害虫の「混入」ではない根本原因
ITmedia ビジネスオンライン
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
すき家「ネズミとゴキブリ混入」で起きうる大変化
東洋経済オンライン
すき家「ネズミ混入」、焼肉きんぐ「嘔吐トラブル」…店員を見れば一発でわかる〈不祥事チェーン〉の共通点
ダイヤモンド・オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
すき家の異物混入騒動、2カ月の沈黙が“最悪の結果”を生んだ理由
ITmedia ビジネスオンライン
〈すき家・全店閉鎖〉ネズミや害虫混入発覚で異例の対応にふみきった理由…営業再開後に期待されるすき家ならではのオペレーションの改善策とは
集英社オンライン
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
すき家「全店一時閉店」も今すぐすべき"2つのこと"
東洋経済オンライン
すき家だけじゃない、ヤバすぎるネズミ被害の実態「配線をかじりお店が停電」「赤ちゃんのほっぺたをかじる」…ネズミ駆除の専門家は「人差し指ほどの穴が空いていれば侵入します」
集英社オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics