【JPIセミナー】”新海業プロジェクト”で実現する地域振興「三浦市”海業×PPPモデル”と今後の更なる展開について」4月17日(木)開催

2025.03.26 16:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、三浦市 市長室長 兼 統括課長 徳江 卓 氏を招聘し、三浦市「海業×PPPモデル」と今後の更なる展開について詳説いただくセミナーを開催します。
〔詳細・お申込みはこちら〕
〔タイトル〕
「新海業プロジェクト」で実現する地域振興
三浦市「海業×PPPモデル」と今後の更なる展開について

〔開催日時〕
2025年04月17日(木) 13:30 - 15:30
※セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

〔講師〕
三浦市
市長室長 兼 統括課長
徳江 卓 氏

〔講義概要〕
三浦市発祥の「海業」は、国の経済財政運営と改革の基本方針2024において、「海業の全国的な展開等を進める」と明記されるなど、全国的な認知を得つつあります。昭和60年に三浦市で発祥した海業は、PPP(官民連携)の活用を通じて新たな発展を遂げてきました。特に、現在進行中の「新海業プロジェクト」は、これまで様々なPPPに取り組んできた三浦市の中でも、民間資本が最大限活用されていること、神奈川県営漁港内の県有地を事業用地として活用していることなど、ユニークで先進性のあるPPPプロジェクトです。
これらのPPPプロジェクトの進捗や取り組みを詳説することで、三浦市発祥の海業とそのPPPによる振興が、全国的に展開されることを期待します。

〔講義項目〕
1. 特定事業の対象地
2. プロジェクト一覧
3. 転出者アンケート
4. 政策課題
5. PPPについて
6. 市民交流拠点整備事業(県立三崎高校跡地)
7. 旧三崎中学校跡地等城山地区市有地利活用事業
8. 海業とは
9. FWイメージパースとうらりマルシェ
10. 二町谷地区埋立地立地状況
11. 海業プロジェクト事業用地について(二町谷地区埋立地とは)
12. 海業プロジェクトイメージ図
13. 三浦ランデブー
14. 海業プロジェクトのポイント
15. 海業×PPPの効果 可能性の視点で追加
16. 新海業プロジェクト(三崎漁港(本港地区新港地区)海業振興を目指す
  用地利活用プロジェクト)について
17. 新海業プロジェクトの今後
18. ガストロノミーツーリズム実証実験(高付加価値化の取り組み)
19. 成功するPPPとは
20. 関連質疑応答
21. 名刺交換・交流会 
通常交流の難しい講師及び受講者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

〔受講方法〕
会場受講・ライブ配信・アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)のいずれかからお選びいただけます。

〔受講料〕
1名:35,460円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。
※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、
 ご請求書にてご確認ください。

普段交流の無い講師及び参加者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。
〔詳細・お申込みはこちら〕
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
◆セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。
【お問合せ】
株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767
URL 
【JPI(日本計画研究所)について】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

あわせて読みたい

SB C&S、マクアケとの協業により「Makuake」プロジェクト終了後の一般販売支援をする「販路開拓コンサルパッケージ」の提供を開始
PR TIMES
【中国語学習者向け・オンライン無料セミナー開催】ネイティブ会話でよく使う中国語量詞(助数詞)50分
ラブすぽ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
豪華講師陣によるテイスティングセミナー、チケット好評発売中!ウイスキー・ジンなどの大規模試飲イベント「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】光無線給電技術の基礎,技術動向,展望 5月9日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【JPIセミナー】「”収益型PPP事業”と提案書作成の重要ポイント」4月16日(水)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】「PFI事業を含む官民連携事業の今後の見通しと留意点」3月17日(月)開催
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
【建築】日本初PM/CM専業会社の創業メンバーと考えよう!3/3(月)「今最も活発な事業施設建築の2025年と未来を考える」(ハイブリット開催・無料)
PR TIMES
国際協同組合年に学ぶ「協同組合」 労金、農協、労協と異業種交流
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
劇場セミナー『伊東塾』Vol.11・Vol.12開催決定。最終回に向けVol.01 アーカイブ動画を無料公開
ラブすぽ
【イタリア語学習者向け】イタリア語読解オンラインセミナー(A1レベル~対象)開催
ラブすぽ
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
【NHKカルチャー】色とりどりの役をこなす演技哲学に迫る 俳優新納慎也さんのスペシャルトークイベント!まもなく開催
ラブすぽ
【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第44回RIDCマンスリー研究セミナー「都道府県議会議員の実態を探る-政策関心のヴァリエーションを可視化する-」〔4/16,水 オンライン開催〕
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
小学3年生からはじめる「哲学」「科学」「経済」「英語」「プログラミング」!社会で役立つ学びを、今始めよう。新しい5教科をオンラインで学ぶ「ワオ未来塾」が、2025年4月に開校。
ラブすぽ
【新潮社 本の学校】学びたい人のニーズに応える「文系ウェビナー」シリーズを4月より配信開始!第一弾は東京大学文学部教授阿部公彦さんの「令和の夏目漱石」講座
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics