だから13坪の「まちの本屋さん」は生き残れた…女性店主が25年前から続けている"超アナログ"な手法

2025.03.26 08:15
大阪市中央区に「売り上げ冊数・日本一」の記録をいくつも持つ小さな書店がある。隆祥館書店は1949年創業、「まちの本屋さん」として親しまれている。本が売れなくなり、書店が減っていく時代に、どうやって本を売っているのか。2代目店主・二村知子さんにフリーライターの川内イオさんが取材した――。■一冊の小説を1300冊売る書店

大阪市の長堀通り沿い、地下鉄の谷町六丁目駅前にある隆祥館書店は、わずか13坪の…

あわせて読みたい

人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
さんたつ by 散歩の達人
【GQ読書案内】世界睡眠デーに読みたい──睡眠にまつわる5冊
GQ JAPAN
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
バイト先にやってくるクレーマーな常連客...辞めたいと思っていた矢先に起きた出来事とは?
Ray
チームプリンのコミック新刊発売記念!ポムポムプリンと‶ちむぷり”の書店限定グッズが、4月9日(水)に新発売!
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
書店は思考のセレクトショップ 角田光代さんが本屋で過ごす豊かな時間
クロワッサンオンライン
300冊以上の本を車に載せ、300キロメートル先の地域に届ける〈ハリ書房〉
コロカル by マガジンハウス
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
本屋さんのない自治体を無くす!いつでも本が買える世界を作ります。
PR TIMES
本のガチャガチャで運命の本に出会う! 「ガチャブック」が2月7日よりサービス提供開始
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
2月25日発売の『クロワッサン』最新号は「人生を充たす本。」
クロワッサンオンライン
温泉小説に浸かる冬読書 約10ページで“小説の神様”の言葉に触れる
BRUDER
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
「本屋を守り抜く!」角川春樹氏が決意を激白する、出版業界の起死回生策とは
ダイヤモンド・オンライン
書店が売りたい本を生み出せる “未来の出版流通プラットフォーム”の構築を開始
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
こだわりの農作物と本が一緒に届く「晴耕雨読」販売開始
PR TIMES
freeeグループ「透明書店」、創業専門番組「inc.CH(インクチャンネル)」を開設
PR TIMES