【岐阜県高山市における飛騨クラフト×リゾートトラストの共同開発】国産レモンの一番搾りの果汁と飛騨の湧き水を使用したコラボレーションリキュール「LEMONIQ Premium」誕生

2025.03.25 11:00
リゾートトラスト株式会社
~3月25日(火)より「サンクチュアリコート高山」にて販売開始~

リゾートトラスト株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伏見有貴、以下「当社」)が運営する会員制リゾートホテル「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」(所在地:岐阜県高山市)は、有限会社森瓦店(本社:岐阜県高山市、代表取締役社長:森孝徳)が展開するリキュール専門製造所「飛騨クラフト」と共同開発したコラボレーションリキュール「LEMONIQ Premium(レモニク プレミアム)」を2025年3月25日(火)より、サンクチュアリコート高山内で発売します。
■共同開発の背景
「レモニクプレミアム」の共同開発は、2024年3月に開業した「サンクチュアリコート高山」の宿泊者 に向けて、地域ならではの地元産品を提供しようと、当社が「飛騨クラフト」に商品の共同開発を提案したことから実現しました。
飛騨クラフトは飛騨地域初のリキュール専門製造所で、人との繋がりを大切にし、手間暇かけた手作りの品を創り出しています。商品開発には、サンクチュアリコート高山でバーテンダーを務めるスタッフも参加し、飛騨クラフトと当社のそれぞれの技術や能力を最大限に生かして製造を行っています。
【ホテルスタッフが地域住民の方々と一緒にレモンの仕込み作業を行いました】
2025年1月、サンクチュアリコート高山のスタッフ4名が飛騨クラフトの製造所で、地域住民の方々と 一緒にレモンの仕込み作業を行いました。

飛騨クラフトが製造するレモンリキュールは、レモンの皮むき・カット・果汁絞りなどの工程を全て手作業で行っています。製造作業は、毎年国産レモンの旬の時期である冬季にのみ行います。

今回の仕込み作業では、皮むきから果汁絞りまでの工程を手掛け、商品への理解を深めました。実際に作業に参加したスタッフからは「飛騨クラフトのレモンリキュールの品質の高さや味へのこだわりをあらためて実感した」といった声が寄せられました。
■「LEMONIQ Premium(レモニクプレミアム)」の特長
レモニクプレミアムは、飛騨クラフトの国産リキュール「LEMONIQ SWEET(レモニクスウィート)」 をベースとし、サンクチュアリコート高山のバーテンダーが原料の配合を調整するなどアレンジを加え、従来よりもコクのある味わいに仕上げました。レモンの一番搾り(果汁)のみを使用して仕込んだ、特別感のあるリキュールです。
■商品情報
≪商品名≫ LEMONIQ Premium(レモニクプレミアム)
≪原材料名≫ 糖類(国内製造)、
     レモン(国産)、醸造アルコール
≪アルコール度数≫ 20%
≪品目≫ リキュール
≪容量/価格≫
・190ml/2,860円(税込) 480本販売
・600ml/23,870円(税込) 30本限定販売
*600mlのボトルはサンクチュアリコート高山オープン1周年記念の木箱入り




≪製造者≫ 有限会社森瓦店(岐阜県高山市千島町376)
≪製造所≫ 飛騨クラフト(岐阜県高山市桜町53-1)
≪販売≫ 「サンクチュアリコート高山」内ブティック※
URL:
※ブティックは一般の方(会員様や会員様のご紹介者様以外)もご利用いただけます。
■リキュール専門製造所「飛騨クラフト」概要
飛騨クラフトは、「つくり手がワクワクしなくちゃ、おいしくならない。」を信念に、唯一無二の味わいを生み出すリキュールづくりを行っています。「どうしたら売れるか」ではなく、「どうしたら本当においしくなるか」を追求し、常識にとらわれない発想で、新しい味を創造しています。
大胆な発想を持ちながらも、ひとつひとつの工程を丁寧に積み重ね、旬の果実の持つ力を最大限に活かしたものづくりを大切にしています。単なる商品ではなく、「新しい体験」を届けることが、飛騨クラフトの使命です。

本社:有限会社森瓦店
代表:代表取締役 森孝徳
本社所在地:岐阜県高山市千島町376
製造所所在地:岐阜県高山市桜町53-1
電話番号:0577-33-0018
HP:
■「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」概要
2024年3月に開業した「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」は「飛驒高山美術館」を併設した会員制リゾートホテルです。美術館はホテル宿泊者以外の一般の方もご利用いただけます。

所在地:岐阜県高山市上岡本町1丁目124番地1
電話番号:0577-40-1000
HP:
■会社概要
会社名 :リゾートトラスト株式会社
所在地 :愛知県名古屋市中区東2-18-31
設立 :1973年4月
代表者 :代表取締役社長 伏見 有貴
資本金 :195億90百万円

あわせて読みたい

QRコードのビジネス活用を支援。新サービス「QR・可変印刷ラボ」提供開始
PR TIMES
岐阜県下呂市の老舗旅館『下呂温泉 小川屋』の最上級スイート客室『碌間~弐・参・肆・伍~』完成
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「こだわり酒場のレモンサワー〈淡麗旨口〉」新発売
PR TIMES
スキッとレモンで爽やかに!「フルーツの森 レモン」シリーズを数量限定で新発売
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
会員制リゾートホテル「サンクチュアリコート金沢 ホテル&ゴルフ スパリゾート」3月21日(金)より会員権販売開始
PR TIMES
【岐阜県高山市】冬季限定!飛騨りんごがぎっしり詰まったアップルパイ作りが最盛期を迎えています
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【岐阜県高山市】4月3日の「飛騨生きびな祭」へ向け、春の訪れを告げる特産品「5色のひし餅」作り開始
STRAIGHT PRESS
【岐阜県高山市】規格外の飛騨産トマトを使った「飛騨トマトクラフトジン」が誕生!
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【岐阜県高山市】三井記念美術館にて「特別展 魂を込めた 円空仏 ―飛騨・千光寺を中心にして―」が開催されます
PR TIMES
冬だけの絶景!世界遺産「五箇山」「飛騨高山」温泉・美食も楽しむ【富山・飛騨紀行】 好評発売中!
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【岐阜県飛騨市】飛騨びと・旅びと・料理人が集い、飛騨の食文化をつなぐ「nok-toi café」がOPEN
STRAIGHT PRESS
【岐阜県高山市】飛騨の伝統工芸品「宮笠」の生産が最盛期を迎えています
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
飛騨古川の古い町並みに飛騨の食文化をつなぐ”nok-toi cafe”開業
PR TIMES
【岐阜県高山市】幻想的な氷の世界『第50回氷点下の森 氷祭り』開催決定!
ラブすぽ