【頭脳スポーツとして大注目】麻雀でIQアップ! 遊びながら頭がよくなると医師が実証『頭がよくなる! 子ども麻雀』が3月27日に発売

2025.03.24 10:20
株式会社世界文化ホールディングス
世界文化社は、
(著者:東島 威史 監修:池谷 雄一)を3月27日(木)に発売いたします。

今、小学生の間で頭脳スポーツとしての麻雀人気が沸騰中!
脳神経外科医でプロ雀士の著者・東島さんが、麻雀は子どものIQアップに役立つことを実証。麻雀を通して勝負勘や駆け引き力、判断力を鍛えることで、勉強、部活、くらし、人間関係などさまざまな局面で最良の決断ができる底力が身につきます。

本書は、麻雀の基本知識やはじめ方、戦い方はもちろんのこと、勝負に勝つためのテクニックまで豊富なイラストやチャートで楽しく学べる1冊です。

◆ これからの時代を生き抜く力が育つ! 状況を瞬時に判断する能力が身につく!
麻雀は脳を活性化させてコミュニケーション力、論理的思考力、集中力、情報処理力、駆け引き力などさまざまな力を育てる頭脳スポーツです。麻雀で特に養われるのは「非認知能力」。学校では習わないあらゆる局面に応用できる力が身につきます。

◆小学生にこそ始めてもらいたいから 読みやすい工夫が満載!
コミックやイラスト、チャートをふんだんに使い、理解をサポート。さらに文章中のすべての漢字にルビがふってあるので小学生でも楽しく読み進められます。基本的な知識はもちろん、役や点数などの解説についてもカラーイラストを用いてわかりやすくしています。
◆ 問題を解いてスキルアップ! 「リスクベネフィット」の考え方が自然に身につく
麻雀ではベネフィット(=利益)からリスク(=損)を差し引いた分が大きいほうが、最終的に勝ちます。実践編のドリル形式の問題を解くことで「リスクをできるだけ小さくして、大きなベネフィットを得る」というビジネスにも通じる考え方が自然に身につく仕掛けです。

麻雀を通じてリスクベネフィットという考え方を小学生のうちから身につけていくことは、状況を見て的確に戦略を立てるトレーニングになり、お子さまのこれからの人生の局面に大いに役立つはずです。
◆ 著者プロフィール
東島 威史(ひがしじま・たけふみ)

1983年生まれ。群馬大学医学部卒業。脳神経外科医。医学博士。2012年、プロ雀士となる。2020-2022年、麻雀が子どもの知能に与える影響を3年にわたって研究。1年間麻雀教室に通うことで知能指数が上昇することを示し、論文として発表。麻雀を学ぶことが大いに脳を活性化させ、心身の成長に役立つことを突き止めた。



◆ 刊行概要
『頭がよくなる! 子ども麻雀』

■著者:東島 威史
■監修:池谷 雄一
■発売日:2025年3月27日(木)
■定価:1,815 円(税込)
■仕様:A5判/160ページ
■発行:株式会社世界文化社

あわせて読みたい

【麻雀の焼き鳥のぬいぐるみ!】巷で人気の麻雀牌と焼き鳥マークがゆる可愛いマスコットになりました。 カプセルトイ『うるるん雀荘 麻雀ぬいぐるみ』を2月19日より順次発売
ラブすぽ
【阿佐田哲也・小島武夫】伝説の雀士たちが五木寛之にこぼした、雀卓外での意外なコンプレックス
ダイヤモンド・オンライン
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
玉川大学教授・大豆生田啓友先生による新著「豊かな直接体験をベースに ICTで広がる保育」がチャイルド本社より刊行
PR TIMES
【THE RAMPAGE山本彰吾連載 前半】アメジスト/知的好奇心【YAMACHIHO STONEHENGEvol.02】
SWEET WEB.JP
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
Mリーグ 赤坂ドリブンズ・渡辺太プロがドワンゴ開発の麻雀AIの思考を徹底分析!『渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80』3月1日発売
PR TIMES
アラフィフで「被災・転職・離婚・入籍・第1子」の怒涛
東洋経済オンライン
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
新シリーズ開幕!人気実力ともに兼ね備えた女流雀士12名が、意地とプライドをかけて戦う「モンド麻雀プロリーグ25/26 第22回女流モンド杯」をMONDO TVで 4月22日(火)より放送開始!
PR TIMES
王座を懸けた闘牌がついに始まる!「モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦」をMONDO TVで 2月25日(火)より放送開始!
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
【新刊】『smART[スマート] 10代からの世界を変えるアートの見かた』4/2発売
PR TIMES
アートを通して「ものの本質を見極める力」を養う。中高生からビジネスパーソンにもオススメ!【新刊】『smART[スマート] 10代からの世界を変えるアートの見かた』4/2発売
ラブすぽ
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
いや、ズルすぎるだろ…「麻雀の名言」が人生に役立ちすぎて誰にも教えたくない
ダイヤモンド・オンライン
51歳で第1子「30代のパパが羨ましくなる」瞬間
東洋経済オンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
ジョンフェス2025~オンラインで実現!プロ雀士と夢の同卓対局!~:麻雀ライバー・ジョンが新たな試みのクラウドファンディングをスタート
イチオシ
"過去の出来事を解析することで、いまになってわかることがある"乃木坂46の1期生でグループ卒業後の現在はタレント・プロ雀士として活躍中。30歳になった中田花奈のメモリアルな初フォトエッセイが緊急出版!
PR TIMES