「男は仕事、育児は母親?」2児の父親による育児漫画で描かれる、夫婦の衝突と家事育児分担のリアル

2025.03.22 20:05
かつては「男性は仕事、女性は家事・育児」という意識が強かったものの、現在では、「性別関係なく、仕事も家のことも分担してするもの」という考えを持つ人は増えていると思います。とはいえ、今の大人はジェンダー規範が強い中で成長した人も少なくないですし、社会の中でも性別役割分業が根深く残っている場面もあります。『僕らの育児が変わる時』(宝島社)では、パパ視点を中心に育児の葛藤や障壁、夫婦のすれ違いと解消の過程が描かれています。作者のパパコマさんも2児の父親です。パパコマさんのご経験や、作品の背景について伺いました。

あわせて読みたい

積水ハウスが取り組む「家族ミーティングシート」ってどんなもの? 執行役員の山田さん、育休取得者の槻並さんに、羽生さんと聞きました!|企業のDEIの現在地 vol.3
講談社C-station
共働き家庭のあるある悩み「夫婦でお金の話ができません」…一番危険なのは〈教育費〉
with online
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
『#対岸の家事~これが、私の生きる道!~』#ディーンフジオカ さん役紹介コメント
TBS[YouTube公式]
『#対岸の家事~これが、私の生きる道!~』役宣材メイキング️ #多部未華子
TBS[YouTube公式]
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
著書『男コピーライター、育休をとる。』から6年、“子育ての今”を語る【電通社員・魚返洋平さん】
VERY
「だったら離婚すれば?」と失言するKY夫が見落としている、「妻とのすれ違いの根っこ」とは
OTONA SALONE
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
「育休10ヵ月」取得した父親が「令和パパの育児と仕事」「男性に必要な子育てスキル」を解説
コクリコ[cocreco]
「女性だから」家事育児に主体的?働きたくても働けなかった反動でワーカホリックに【経験談】
ヨガジャーナルオンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「そもそも、家事は女がやるものだろ!」手伝ってるのに文句ばかり言われモヤモヤする45歳「昭和の男」の言い分は
OTONA SALONE
「家事は夫婦で分担。でも生活費は男性が全部出すべき」39歳女性の“希望”はマトモ? 夫婦の分担の正解は
女子SPA!
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
ママにはワガママ全開…パパとママ子育てでギャップが生まれる理由
with online
育児休業給付が“手取りのほぼ100%”に! 4月からスタートする制度「出生後休業支援給付」「育児時短就業給付」を解説
TOKYO FM+
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
「小1の壁」日米比較!LA在住ワーママが体験した小1の壁って?
with online
妊娠・育児を頑張るママ・パパに自分自身を大切にする時間を提供 “プチごほうび”サービス「たまひよの優待パス」が2/12スタート 賛同企業15社の優待特典も
PR TIMES