株式会社cactuz(カクタス)、業界のトップランナーから映像を通じて学べるサービス「THE LESSON(ザ・レッスン)」の会員登録受付開始!世界的デザイナーの深澤直人の叡智を届ける。

2025.03.21 14:03
株式会社cactuz
様々な業界の日本を代表するトップランナーが、最高品質の映像講義を通じて「偉人の教えを民主化」を実現する新たなオンライン学習サービス「THE LESSON」の会員登録受付開始。
THE LESSON -NAOTO FUKASAWA- TEXTBOOK

環境・地域差による機会の不平等解消に取り組む、株式会社cactuz(カクタス、本社:東京都目黒区、代表取締役:渡邉至)は、様々な業界の第一線で活躍する人々の映像講義を配信するサービス「THE LESSON」を開発。本日より、会員登録受付を開始する。映像本編配信は、4月下旬を予定。
「THE LESSON」サービスシンボル・ロゴ
本編予告編動画
▪️会員登録の特典について
テキストブック内容イメージ

オリジナルテキストブックの無料配布
本来はレッスンの購入特典となる、オリジナルのテキストブックを初回限定で会員登録者の皆様に郵送でプレゼント。チャプター毎の専門知識・概念の解説に加えて、THELESSONオリジナルのキャストインタビューなどレッスンを正しく理解できるコンテンツを提供しています。
(*日本の国外にお住まいの方々には郵送以外の形で別途対応を検討しております。)
最新情報を優先的に提供
新たに登場するキャストの事前告知や、彼らのレッスン内容・背景についていち早くお知らせします。さらに、配信開始日や最新コンテンツの情報を優先的にお届け。THELESSONの最新の学びを逃さずキャッチできるよう、タイムリーな情報を提供します。
キャストのインタビューや独自記事などの会員限定コンテンツへのアクセス
キャストの貴重なインタビューや独自記事など、ここでしか見られない限定コンテンツにアクセスできます。トップランナーたちが語る仕事観や哲学、レッスンの裏側にあるストーリーを深掘りする特別な記事など、映像講義だけでは得られない貴重な学びを提供。
◼︎サービス概要
「THE LESSON」コンセプト・ビジョン

「THE LESSON」は偉人の教えを民主化することで、"何を"学ぶかは選べても、"誰から"学ぶかは選べない、そんな教育の実情の変革を目指す。 また、先人達の言葉を伝えることで自分自身の才能や可能性を信じ、羽ばたくためのきっかけを作る。
レッスン(映像講義)について
- 一つのレッスンは、15本のチャプター(1本あたり10分前後)により構成されており、全体で1.5時間~2時間の充実したコンテンツ
- 業界を問わず、幅広いジャンルのトップランナーの講義を配信
- 理論だけでなく、実際の仕事のプロセスや経験を具体的に伝える

視聴にあたって
- オンデマンド視聴:弊社のWebサイトにて好きなタイミングで受講が可能
- 個別買い切り型:対象のレッスンを単体購入する形式
- テキストブックを配布:内容を補足し、より深い理解を促進するテキストブックを購入者全員に送付
- 法人のお客様:従業員の受講の進捗を閲覧できる等の機能を付帯する別プランを用意※ご検討の場合は、お気軽にお問い合わせください。
◼︎THE LESSONの特徴・強み
映像内カット

他では語られていない経験・技術・哲学を体系的に学べる
全15チャプターから成り、それぞれが独立したテーマでレッスンを展開。抽象的な理論に留まらない実践的な知見を受講者に与える。THE LESSONならではの話を含め、キャストの知見を体系的に学べる構成となっている。
経験豊富な製作陣が生み出す、妥協なきクオリティ
映画・CM制作での実績豊富なスプーン社が映像制作を担当し、映像監督には磯部蒼さん、カメラマンには濱田英明さんを起用。映像美や演出を通じて、ユーザーに没入感のある学び体験を提供する。
リアルとオンラインを統合した学習体験
レッスンと連動したオリジナルのテキストブックをユーザーに配布。また、PC・タブレット・スマホの全ての端末に対応し、リアルとオンラインを統合した学びの体験を提供する。
◼︎利用方法・サービス詳細
1.Webページにて基本情報を入力し、サービスに会員登録
2.レッスンの購入:当該コンテンツを買い切り形式で購入
(4月下旬(火) レッスン配信開始)
3.テキストブックの受け取り:レッスン購入後、数日でテキストブックが自宅に届く
4.レッスンの視聴:没入感のある映像で気づきのある学習体験をあなたに
サービス公式ホームページ・SNS
- ホームページ:
- Instagram:
- X:
◼︎講師の紹介:深澤直人(プロダクトデザイナー)
プロダクトデザイナー 深澤直人さん

経歴・実績
デザイナーの個性を主張するのではなく、生活者の視点にたって人の想いを可視化する静かでありながら力強いデザインに定評がある。これまでに世界を代表する70社以上のブランドや、日本国内のリーディングカンパニーのデザインを手がけている。世界で最も影響力のあるデザイナーの一人とされている。
日用品や電子精密機器からモビリティ、家具、インテリア、建築に至るまで、手がけるデザインの領域は幅広く多岐に渡る。自らのアトリエも自らデザインしている。au/KDDI 「INFOBAR」やマルニ木工「HIROSHIMA アームチェア」、B&B Italia「Shelf X」、無印良品「壁掛式CDプレーヤー」、±0(プラスマイナスゼロ)「加湿器」など数々の名作を世に送り出す。
テーマ:THE LESSON OF DESIGN
レッスンの内容
数々の名作を手掛けてきた中での経験・技術・哲学は勿論、世界をベースとしたデザイナーとしてのここまでの歩みや思考の変遷に触れる。「デザイナーとして生きる」ことの意味や「社会におけるデザイナーの使命」、「デザイン教育のあり方」など深澤直人さんの様々な方面での取り組みを余す事なく伝えるLESSONとなっている。

深澤直人さんのコメント
「デザインは自らの経験から得た気づきをかたちにしたものである。人間の身体が環境とどのように関わっているかということに興味があった。体験、いや体感と言ってもいいだろう。それなしにどうやってものを生み出す力が得られるのだろう。
私は知識や情報だけでモノを言う人の存在を疑う。むしろ体が日々感じている違和感に敏感に反応することで現代や未来が安定した平和をもとに動いているか、あるいは平和をもたらしているか。日常の感動と美に満ちた世界のために今をデザインしている。」
制作チーム
- 企画・制作:cactuz inc.
- キャスト:深澤直人
- 監督:磯部蒼
- 撮影:濱田英明
- 撮影助手:山村健
- 照明:堅木直之
- 照明助手:一色太雅
- 録音:高橋健
- ヘアメイク:野尻七衣
- アートディレクション:磯谷博史・田中せり
- コピーライティング:塚田航平
- 構成:中里若葉
- プロデューサー:佐藤博美
- プロダクションマネージャー:神谷諒
- 映像制作:Spoon-inc.
- 撮影協力:Naoto Fukasawa Design

◼︎株式会社cactuz(カクタス)概要
会社名:株式会社cactuz(cactuz inc.)
所在地:東京都目黒区中央町2-24-13
代表取締役:渡邉 至
会社HP:
本リリースに関するお問い合わせ:info@thelesson.jp

<代表プロフィール>
株式会社cactuz 渡邉 至
慶應義塾大学法学部政治学科卒。日本IBMに新卒入社し、主に製造業への経営戦略策定に従事。その後、電通にて業種横断でのマーケティング・メディアプラニングに従事。環境・地域差における不平等是正に取り組む事業を開発するため、2024年9月株式会社cactuz設立。

あわせて読みたい

フェムケアとデザインの力で、すべての“がんばる女性”が、自分らしく働ける未来をつくりたい。
PR TIMES
会話練習から表現添削も!英語学習サポート特化型AIチャットボット「KiminiAI β」をリリース! アカウントを作成するだけで、回数無制限・24時間無料で利用可能
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
NTT東日本グループとさとえ学園小学校が「教育機関で柔軟に実施できる睡眠探究授業」を協創
PR TIMES
プロ映像制作業界向けオークションでFUJINONのPLマウントズームレンズを出品中!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
乃木坂46の公式定額制動画サービス「のぎ動画」、スマートフォン版アプリをリリース
ラブすぽ
QuizKnock主催の大型リアルイベントに約5,000人が来場!1月13日(月)までアーカイブチケット販売中
ラブすぽ
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
小学生から大人までハマる!ウェザーマップの気象予報士・防災士 國本未華の初児童書「クイズでなっとく!あしたの天気はどっち?」 発売
PR TIMES
~小学6年生に、リアルなAIの使い方を伝える~3/13 成蹊小学校にてプロのデザイナーが生成AIを使い『デザイン開発』の授業を実施
ラブすぽ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
学びのワークショップで「メタバース体験」を開催しました
ラブすぽ
エディテージ、英語研究書の国際出版プロセスを完全サポートする「英文学術書出版支援パック」をリリース
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
毎月200キャラクター以上のイラスト制作を行うノウハウを活かした、企業様向けイラスト制作受託サービスを開始
PR TIMES
2025年 第一回「さくら開花予想」ウェザーマップ発表
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
これからのコミュニティマネジメントを学ぶ認定プログラム「The COMMIX CLASS」1期生募集を開始。
ラブすぽ
当社完全子会社WHDC アクロディア株式会社が、保護猫活動を応援するためKDDI株式会社が展開する動画配信アプリ『au Short』にて、保護猫動画の提供を開始致します
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics