チリ、中国の天文台設置計画を再検討 米国が横やりか

2025.03.20 12:05
【3月20日 AFP】南米チリは19日、アタカマ砂漠に設置が予定されている中国の天文台建設に関する協定の再検討を発表した。南米での影響力を中国と争う米政府は、同プロジェクトについて批判的な立場を取っている。

習近平国家主席が2016年にチリのカトリカ・デル・ノルテ大学(UCN)と署名した協定により、チリのアタカマ砂漠にはベンタロネス天文公園が建設される予定だった。アタカマ砂漠の夜空は世界で最も暗…

あわせて読みたい

中国、自国企業に現地法順守呼び掛け タイでのビル倒壊受け
AFPBB News オススメ
ひろゆきの“総移動距離8221km”南米横断旅が完結、最終地は“始まりの場所”
エンタメNEXT
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
トランプ政権ウクライナ「レアアース確保」の副作用、西側サプライチェーン構築にむしろ逆風!?
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏、就任後の実績を自賛 2期目議会演説
AFPBB News オススメ
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【トランプ“強硬”外交が南米の中国寄り転換に】着実に低下する「存在感」、アメリカは鞭でなくニンジンを与えられるか
Wedge[国際]
砂漠の水不足が解決するかも。1週間で1万人分の水を確保できる可能性
ギズモード
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
クック諸島、中国と「パートナーシップ」協定
AFPBB News オススメ
トランプのせいで中南米でのアメリカの存在感は消滅する!?このままでは中国による支配が強まるばかりだ
Wedge[国際]
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
〈トランプWHO脱退〉日本への影響は? 骨抜きの国際機関化で世界規模の格差拡大か「このままでは大きな混乱が生まれる」専門家が指摘
集英社オンライン
【腕時計ルミノックス】過酷な乾燥状況と言われるアタカマ砂漠からインスパイアしたシリーズ。冒険家・探検家だけでなくビジネスシーンにも適したシンプルなデザイン×耐久性と軽量性が注目の新モデル!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
中国との協定模索のクック諸島にNZが「懸念」表明
AFPBB News オススメ
操縦士がパスポート忘れて旅客機Uターン 米
AFPBB News オススメ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
中国-モンゴル間「第2の越境鉄道」の建設が始動
東洋経済オンライン
太陽の“500兆倍”。宇宙一明るい天体がすごすぎる
ギズモード
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics