「食卓から未来のうみを守り隊4」琵琶湖と海のつながりを学んだ小学生たちがデザインしたパッケージの「鯛ごはんの素」が販売開始!

2025.03.19 13:30
海と日本プロジェクト広報事務局
2025年3月19日(水) ~ <丸寿海産オンラインショップ内>

一般社団法人 海と日本プロジェクト in 滋賀県は、滋賀県内の小学5年生を対象した学習体験イベント「食卓から未来のうみを守り隊4」を2024年7~8月に実施。そしてこの度、その隊員に任命された県内20名の子どたちがアイデアを出し考案したオリジナルパッケージの『鯛ごはんの素』を2025年3月19日(水)、株式会社 丸寿海産より商品化し販売開始いたします。
この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
このパッケージは、2024年夏に実施した、海のない滋賀県の人々が海を身近に感じ、海の恩恵を受けていると最も実感できる「食卓」から思いをはせて、「未来のうみを守るために」自分たちにできることを考える海の体験学習イベント「食卓から未来のうみを守り隊4」の隊員に任命された子どもたちが、3日間で学んだ琵琶湖と海のつながりやその魅力を多くの人に伝えるために作成したものです。
3日間の調査で隊員たちは、海のない滋賀県で美味しい魚を食べるために行われている魚の流通方法や市場の役割について学習し琵琶湖と海のつながりを実感したり、鯛の養殖場で養殖の仕組みやメリット、美味しく美しい魚を育てるための様々な工夫について学んだ後、実際に生け簀を見学しエサやり体験などを行いました。
今回のオリジナルパッケージを作成するにあたり、子どもたちは「鯛ごはんの素」の商品についての説明を聞き、試食を行った後、一人一人鯛の絵を作成しました。商品の特徴や味だけでなく「人々の努力が詰まったうまみを伝えたい」や「手間暇かけて作られた鯛の良さを伝えたい」など、それぞれが考えアイデアを出し作成していました。
このパッケージにはそんな子どもたちの学びや思いがこめられています。
【食卓から未来のうみを守り隊4イベントレポート】
<コラボ 鯛ごはんの素 概要>
・商品名:鯛ごはんの素
・発売日:2025年3月19日(水)~2025年5月31日(土) 
・価格:1,430円(税込)
・内容量:1食分(米2合)※切身35g、鯛フレーク35g、ごぼう35g、だし汁90ml
・保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください
・製造元:株式会社 丸寿海産
・販売場所:丸寿海産オンラインショップ 
<団体概要>
団体名称:一般社団法人 海と日本プロジェクトin滋賀県
URL  :
活動内容:琵琶湖や海について学び・関心を持ってもらうことを目的に、ニュースサイトやSNS、番組放送などでの情報発信、自治体や企業と連携した企画の推進、環境学習イベントなどを実施しています。
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

あわせて読みたい

長崎県対馬市の海ノ民話アニメーション「神さまの田びらき」とコラボ 「コラボ商品 5種」を販売開始
ラブすぽ
滋賀県近江八幡市の海ノ民話アニメーション「観音正寺の人魚伝説」とコラボ オリジナル缶バッジ 「人魚伝説アニメバッジ」を販売
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
徳島県で初!eスポーツとごみ拾いを掛け合わせた『eスポGOMI in 徳島』を開催
ラブすぽ
いわきサンシャインマラソン2025開催記念プレイベント「クリーンアップRUN」244人が参加!
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
琵琶湖と海のつながりを学んだ小学生たちがパッケージをデザイン 丸寿海産オンラインショップで「鯛ごはんの素」を発売
イチオシ
高知県安芸市の海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」とコラボ 安芸市伝統の銘菓「譽羊羹(ほまれようかん)」を販売
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
栃木と茨城のつながりをイメージしたお弁当「栃木県&茨城県 森と海の恵み弁当」
PR TIMES
北海道函館市の海ノ民話アニメーション「ムイとアワビの合戦」とコラボ オリジナルパッケージの「帆立と根昆布の炊き合わせ」を販売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
鹿児島の海の文化と歴史に育まれた伝統食品 「われはうみの子探検隊」未利用魚のさつま揚げ
PR TIMES
五島の鮮魚店と子供達の想いを込めて!オリジナルデザインパッケージ「魚醤つゆ」新発売!
PR TIMES
海のお仕事体験プロジェクト【さかた海鮮市場で鮮魚店のお仕事を体験しよう!@山形県】日本海が見える鮮魚店で新鮮な魚をさばいて海の恵みを知ろう
ラブすぽ
香川県さぬき市の海ノ民話アニメーション「猿タカ合戦物語」とコラボ オリジナルいりこ「さる(ハート)タカ なかよしいりこ」を販売
ラブすぽ
高知のアオノリを守りたい!子どもたちの思いが込められた「高知の海香る アオノリポップコーン」の売上の一部を寄付しました!
PR TIMES
群馬県嬬恋村の海ノ民話アニメーション「鎌原観音堂石段のものがたり」とコラボ 「オリジナル付箋」を販売
PR TIMES