COCOLON、「シェフのお花見ランチ」で食を楽しむ究極のお花見会を開催!

2025.03.18 11:00
特定非営利活動法人EPO
重症心身障がい児と家族向けに屋内で楽しむ贅沢なお花見イベントを、4月29日(火・祝)にCOCOLON BASEで開催。
重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特定非営利活動法人EPO、東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、2025年4月29日(火・祝)に「インドアお花見~シェフのお花見ランチ会~」を開催します。春の風物詩として親しまれるお花見ですが、重症心身障がい児とその家族・支援者にとっては、外でのイベント参加が難しい場合もあります。そこで、COCOLONは新たな形でお花見を楽しむことができる屋内イベントを提供します。イタリアンシェフのお花見ランチはペースト食にも対応しており、大人も子ども注入が必要な方も食べることができます。

イベントの詳細と申込方法は以下の通りです。
本件に関するお問い合わせ
▶Mail:info@co-co-lon.com
インドアお花見
春の訪れを感じながら、みんなでわいわい楽しみたいお花見!ですが、花粉や寒さ、お子様の見守りや体調管理が不安で外で楽しむことが難しい方も多いのではないでしょうか。
COCOLONでは、屋内で快適に楽しめるお花見イベントを開催します!

会場は花見の定番である桜の木や、春らしい花の装飾が会場内に配置され、春の訪れを感じることができます。障がいがあってもなくても、どの年代も様々な楽しみ方ができるイベントとなっています。


障がいの有無関係なく参加可能
主催は重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ【COCOLON】なので、お子様連れの方に配慮した内容となっております。会場のCOCOLON BASE(東京都江戸川区)はおむつ交換台や医療的ケア用の電源・設備が完備されているので、お子様と一緒に楽しく快適に過ごせます。
COCOLON BASEの紹介


イベント会場は医療的ケア用の設備も整っています。楽しい時間を過ごすだけでなく、新しい友人との出会いや交流を楽しむこともでき、お子様同士が一緒に遊び、家族同士が情報交換する場としても最適です。

「インドアお花見~シェフのお花見ランチ会~」は単なるお花見だけでなく、地域コミュニティの活性化や福祉の推進にも貢献する意義のあるイベントであり、障がいの有無関係なくご参加いただけます。特に重症心身障がい児や医療的ケア児とその家族・支援者の参加を歓迎します。

イタリアンシェフのお花見ランチ
このイベントでは、経験豊富なイタリアンシェフが調理するおいしいイタリアンランチが提供されます。ペーストやきざみなど、食形態に合わせた対応も万全ですので、安心してお楽しみいただけます。
当日のメニュー1.(予定)
当日のメニュー2.(予定)
当日のメニュー3.(予定)


シェフ紹介
山本シェフイタリアンシェフとして都内で20年勤務。
現在は、就労継続支援B型「らんどね空と海」でレストラン経営に携わる。

自身も重症心身障がい児の子育てをする父親。ペースト食は食材そのものの水分を利用した「とろみ剤不使用のペースト食」を家庭で実践している。




このイベントは屋内でお花見をしながら、美味しいランチを楽しむことができる「究極のお花見」です。シェフの料理は、参加者のみなさまを幸せな気持ちで満たしてくれること間違いなし。
お花見ランチはきざみ食やペースト食にも対応可能で、ペースト食は食材そのもの水分を利用した「とろみ剤不使用」で提供。
大人の食事と同じものを食べるコツもシェフから聞くことができます。
シェフが提供する「素材の水分と粘性を活かしたペースト食」

開催概要
================
【イベントの申し込み方法】
================
1.
にアクセスし、要項・詳細をご確認ください。

2.申込フォーム(フリッパ)にアクセスし、必要事項を記入してお申し込みください。

3.お申し込みが完了された方には、自動でメールが送信されます。
※メールが電子チケットとなりますので、当日まで保管をお願いします。

※COCOLON会員の方も申し込みが必要です。
 当日、COCOLONの会員証を確認させていただく場合がございます。

※システム上でチケットの発券料(110円/枚)が別途必要です。
 ご協力をお願いいたします。

イベントに関するお問い合わせ先
 ▶info@co-co-lon.com
協賛|たぐち珈琲豆店
本イベントはたぐち珈琲豆店様に協賛いただき、イベント当日はドリンクでコーヒーを提供いたします。
東京都江戸川区篠崎で20年以上にわたり珈琲豆の小売り専門店として営業。
自動販売機やオンラインストアでも珈琲豆を購入することができる。

現在はカフェ・レストランなど全国30店舗以上にコーヒーを卸す。ブレンド作成の際には店舗が提供するフードやスイーツ、店主の好きな食べ物はなにか、などをヒアリングした上で、味と価格のバランスがとれたブレンドを提案している。
2015年よりブラジル・セラード地区のデュアスポンチス農園と契約、近年ブラジルで開発された〈トゥピー〉という品種を取り扱う。

店舗:東京都江戸川区上篠崎4-29-11
URL:
COCOLON|重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ
重症心身障がい児に関する「繋がり」「学び」「遊び」「楽しみ」がつまった、重症心身障がい児に関わるすべての方のコミュニティ。

重症心身障がい児とそのご家族がより良い暮らしを送るために、障がいの有無に関係なく参加できるさまざまな企画やイベントを通じて交流や情報交換の場を提供しています。

COCOLONサイト:
本イベントは各種メディアの取材を受け付けます。
メールまたは電話でお問い合わせください。
特定非営利活動法人EPO COCOLON
お問い合わせ先
 ▶info@co-co-lon.com


COCOLONは、本イベント以外にも様々なイベントやセミナー等を開催しております。
コラボレーションや取材、協賛などご検討頂ける企業様はお気軽にお問い合わせください。

特定非営利活動法人EPOについて
特定非営利活動法人EPOは、2016年に東京都で重症心身障がい児の通所施設「ここね」の運営を開始し、現在は東京都内で3つの児童発達支援事業所と1つの放課後等デイサービスを運営しています。

地域で暮らす重症心身障がい児やそのご家族をサポートしてきた経験を活かし、2023年12月よりコミュニティサロン【COCOLON】を運営しています。
障がいを抱えたお子様やそのご家族、ごきょうだいが安心して暮らしやすい環境、子育てしやすい環境、楽しいことに参加できる環境づくりを進めていきます。
特定非営利活動法人EPO 理事長 齋藤えりか
特定非営利活動法人EPO
団体名:特定非営利活動法人EPO
所在地:東京都江戸川区篠崎町7-21-16
     アルファグランデ篠崎弐番街2F
代表:齋藤 えりか
設立:2015年4月

事業内容
主として重症心身障がい児を対象とする児童発達支援・放課後等デイサービス
重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者のコミュニティサロン「COCOLON」

ここねHP:
COCOLON :
COCOLON CM:
【本リリースに関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人EPO
COCOLON事務局
e-mail: info@co-co-lon.com

あわせて読みたい

【春限定】ツリーカフェの「お花見ランチBOX」登場!ピクニック気分を盛り上げる華やかテイクアウト♪
PR TIMES
「難病児・障がい児・きょうだい児の国会」初開催!「共に生き合う社会」をテーマに子ども達が登壇。子ども達は何をメッセージするのか?!誰に聞いて欲しいのか?!登壇する意味は?!
ラブすぽ
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【三井ショッピングパーク ららぽーと】LaLaport Colorful Fes.~みんなそれぞれの色を見つけよう~
ラブすぽ
2016年より毎年開催しているWarmBlueKurumeを継続開催したい!
CAMPFIRE
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
医療的ケア児・障がい児も映画館へ行こう!全国22会場『映画 ドラえもん』上映会開催
PR TIMES
【令和のイマドキ花見】室内の花見を選んだ人の4割以上が「雨を回避するため」。利用者は20-30代が最も多く、タイパ思考の若者が中心に
ラブすぽ
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
誰もが海水浴を楽しめる旅へ!「バリアフリービーチプロジェクト」をハワイで初開催
PR TIMES
「心が通う仲間と出逢えればきっと笑顔なれる」いよいよ3/8(土)!ご来場者700名!出展17団体!横浜大さん橋ホールで「ワクワク繫がる祭典2025」開催!!
ラブすぽ
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【 2025年2月21日(金) 開催 】ソーシャルスクエア上乃裏店にて「SOCIALSQUARE 上乃裏店 開設1周年記念イベント」を行います
ラブすぽ
医療的ケア児のための安心安全な遊び場づくり
CAMPFIRE
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【名古屋市中区】もう”耐える花見”は卒業しない?屋内で優雅に桜鯛のアクアパッツァとバーベキューを味わうインドア花見体験!
PR TIMES
一生に一度は訪れたい!東京から日帰りで行ける絶景お花見スポット&屋内イベント10選
食楽web
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
物価高による節約トレンドのなかでも「外食メニュー」を自宅で楽しむ新提案|3月21日~23日の3日間 渋谷サクラステージで開催|味の素(株)「Bistro Do(R)︎」で「おうちファミレス」体験
PR TIMES
【産学福連携】「障がい者アート×京都芸術大学生×建築会社」建築現場の仮囲いを、地域をつなぐ人気者へ!デザインで社会課題を楽しく解決するプロジェクトの課題発表会実施!
ラブすぽ