日産「パスファインダー」アメリカ市場の動向

2025.03.18 13:00
最近はなにかと暗い話題が多い日産自動車(以下、日産)だが、屋台骨を支えるアメリカ市場での販売台数には明るい兆しも見えている。2024年の第4四半期(10〜12月)の販売台数は22万2484台で前年同期比10.3%アップ。2024年通期では92万4008台を売り、前年比2.8%アップと、わずかではあるが伸びているのだ。

販売台数の押し上げ効果をもたらしたのは、2024年3月に新型が発表されたコンパ…

あわせて読みたい

2025年の春節「民族の大移動」が大きく変わった!?中国国内のクルマ事情
radiko news
日産セレナe-POWER AUTECHスポーツスペック(FF)【試乗記】
webCG
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
日産が2026年度までの新車投入計画を発表 クロスオーバータイプの新型「日産リーフ」を発売
webCG
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
三代目「リーフ」ほか日産/インフィニティの今後の展望が明らかに!世界各市場ごとの新型車・新技術投入計画を発表!
CARSMEET WEB
中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情
東洋経済オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
メルセデス・ベンツが中国で「人員カット」の苦況
東洋経済オンライン
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
中国新興EV「零跑汽車」、2024年の販売台数が倍増
東洋経済オンライン
ホンダは現場第一、日産はクール…真逆の社風に振り回されるサプライヤーの命運〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
中国の「iPhone離れ」がどんどん加速! どうするアップル?
GetNavi web
WR-VやZR-Vと似た車名の多いホンダSUVの選び方
東洋経済オンライン
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「単独での再編は難しい…」ホンダとの経営統合が白紙になった日産が目指すべき“再建の可能性”と“今後の展開”〈専門家が予想〉
集英社オンライン
日本株、株主還元への期待が高まる「プロ厳選・2月期決算好業績銘柄」を実名紹介!
現代ビジネス
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics