中国EV「蔚来汽車」、赤字拡大で競争脱落の危機

2025.04.09 18:00
中国の新興EV(電気自動車)メーカーの蔚来汽車(NIO)が、赤字拡大を止められず競争脱落の危機に直面している。

同社が3月21日に発表した2024年10~12月期の四半期決算および同年の通期決算によれば、10~12月期は四半期ベースで過去最大の71億1000万元(約1463億円)もの純損失を計上。赤字額は前年同期比3割以上も膨張した。

さらに、2024年通期の純損失は224億元(約4609億円…

あわせて読みたい

すかいらーくが最高益 外食産業の逆風の中で、好調な理由とは?
ITmedia ビジネスオンライン
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
中国EV大手BYD、2024年売上高でテスラ超え
AFPBB News オススメ
中国EV「蔚来汽車」、資金調達に漂う不安の深層
東洋経済オンライン
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
中国自動車市場で「中国ブランド」のシェア7割に
東洋経済オンライン
中国EV「理想汽車」、失敗乗り越えBEVに再挑戦へ
東洋経済オンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
ステランティスが「中国EV」をマレーシアで生産
東洋経済オンライン
勢いに乗る中国車メーカーはじめ1000超の出展者が集合!「オート上海2025」で見つけたユニークな中国車
&GP
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
中国リチウム大手、赤字でも資源開発続行の強気
東洋経済オンライン
富士フイルム・HOYAが過去最高益の裏で、ニコン・キヤノンは大幅減益…明暗が分かれた理由
ダイヤモンド・オンライン
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
中国BYD、「高級車」と「輸出」が成長持続を後押し
東洋経済オンライン
「住宅業界は不況」なんてウソ?積水ハウス、大和ハウス、積水化学が過去最高益を出せたワケ
ダイヤモンド・オンライン
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
テスラ第1四半期の利益71%減。強気のイーロン・マスクも意気消沈
ギズモード
日産「パスファインダー」アメリカ市場の動向
東洋経済オンライン