中国「空飛ぶクルマ」開発企業の急成長にブレーキ

2025.06.13 18:00
「空飛ぶクルマ」の開発を手がける中国の億航智能(イーハン)の業績が、約1年間の急成長を経て失速の兆しを見せている。

同社が5月26日に発表した2025年1~3月期決算では、売上高が前年同期比約58%減の2610万元(約5億1790万円)に縮小。純損益は7840万元(約15億5580万円)の赤字で、損失額が前年同期比約24%増加した。

eVTOL(電動垂直離着陸機)とも呼ばれる空飛ぶクルマは、電…

あわせて読みたい

ニデック、村田製作所、京セラ、TDK…電子部品が好調の中、大幅減益に陥った「独り負け企業」の内情
ダイヤモンド・オンライン
ソフトバンク業績は好調も、宮川社長を悩ます「値上げ問題」 背景に楽天モバイルの存在
ITmedia Mobile
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
フットボール型の垂直離着陸機、有人飛行に成功。来年発売に向けて準備も
ギズモード
ハイブリッドな翼を装備。ファンで垂直に離着陸、プロペラで滑空する飛行機
ギズモード
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
中国EV「小鵬汽車」、2025年内の黒字化が射程に
東洋経済オンライン
ソニー最高益、パナ構造改革、シャープ黒字転換――電機3社「揃って減収」の裏側
ダイヤモンド・オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
中国EV「蔚来汽車」、販売不振で深まる経営危機
東洋経済オンライン
ヤマトHD、25年度1Qは赤字でも通期は「営業利益2.8倍」予想のワケ…黒字化の鍵を握るのは?
ダイヤモンド・オンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
大成建設、業績好調でも増収率が40%超→1%台と急激にペースダウンした理由
ダイヤモンド・オンライン
F1カーみたいな垂直離着陸機、1回の体験飛行が3.7万円ですって!
ギズモード
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
富士通・NTTデータ・NEC…営業利益7割増でも唯一最終減益に沈んだのはどこ?
ダイヤモンド・オンライン
ニコンは大幅減益、キヤノン・富士フイルム・HOYAは過去最高…何が明暗を分けたのか?
ダイヤモンド・オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
武田薬品・アステラス・第一三共…24年度「減益予想」が一転、大幅増益だったのはどこ?
ダイヤモンド・オンライン
エーザイ、塩野義製薬、小野薬品工業…24年度決算で唯一「減収減益」だった企業とその要因は?
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics