深谷ねぎの香ばしい香りで食事に彩りを添えるけれど食後に手がちょっとねぎくさくなる!?規格外の深谷ねぎと使用済育苗ポットをアップサイクル「深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー」深谷市内にて販売開始

2025.03.17 07:00
PHI株式会社
令和6年度 埼玉県産業振興公社 サーキュラーエコノミー推進事業 事業化支援補助金 採択事業  「環境教育」×「地域資源循環」 『深谷モデル』の構築 アウトプット第一弾

PHI株式会社(代表:繁田知延)は、公益財団法人 埼玉県産業振興公社 令和6年度サーキュラーエコノミー推進事業 事業化支援補助金に採択されました。本補助金を活用し、環境教育と地域資源循環をテーマとした『深谷モデル』の構築に取り組んでいます。

アウトプット第一弾として、未利用資源である「規格外の深谷ねぎ」と「使用済育苗ポット」をアップサイクルした「深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー」(フォーク)を製作しました。香ばしいねぎの香りでお食事に彩りを添えますが、食後に手がちょっとねぎくさくなるかもしれません。2025年3月より、深谷テラスパーク / RELOCA BASE FUKAYA OAK / PHI selection にて販売を開始します。
深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー(フォーク)
深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー(フォーク) パッケージ表面
深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー(フォーク) パッケージ裏面
深谷ねぎからできたアップサイクルカトラリー(フォーク) イメージ


<アップサイクルカトラリーの原料となった未利用資源>
1.:規格外の深谷ねぎ
規格外 深谷ねぎ
規格外のねぎは従来、主に堆肥化することで処理を行っておりましたが、近隣住民へのニオイ懸念や、堆肥化する際の作業コストが掛かっていたこと等が課題としてありました。そこで今回、深谷のねぎ農家から規格外の深谷ねぎを回収し、乾燥・粉体化した後、プラスチックと混錬しリサイクルペレットに加工いたしました。




2.:使用済育苗ポット
使用済 育苗ポット
使用済の育苗ポットは、土が付いたそのままの状態では捨てることが出来ず、土を水で洗い流してから廃棄する必要があります。また廃棄後、焼却処分の際に温暖化ガスが発生します。そこで今回、深谷テラスパークから使用済育苗ポットを洗浄せずそのままの状態で回収した後、焼却処分せず洗浄破砕を施し、リサイクルペレットに加工いたしました。




※アップサイクルカトラリーに使用出来なかった一部育苗ポットに関しては、エアコン室外機の台座や植木鉢の原料の一部として活用することで、回収した未利用資源を全て有効活用いたしました。
エアコン室外機 台座
植木鉢


PHI株式会社は、地域の未利用資源に付加価値をつけて循環すること、またそのプロセス/アウトプットを実践的な環境教育として活用していくことで、持続可能な社会の担い手の育成を行ってまいります。

今回の取組において、深谷の特産物である深谷ねぎの規格外品や、使用済育苗ポットをアップサイクルカトラリーに生まれ変わらせて循環し、深谷市内のイベント/レストラン/教育機関等で活用していくことで「ベジタブルテーマパークフカヤ」「野菜を楽しめる街づくり戦略」にも貢献。それにより、深谷における地域資源循環の活性化、および実践的な環境教育を推進してまいります。

[販売店舗]
●深谷テラスパーク
 住所:〒369-1248 埼玉県深谷市花園114番地 深谷テラスパーク
 営業時間:9:00~17:00 ※管理棟にて販売
●RELOCA BASE FUKAYA OAK
 住所:〒366-0824 埼玉県深谷市西島町2-18-20
 営業時間:8:00~17:00
 定休日:木曜日
●PHI selection
[販売価格]
・税込 2,829円
 (2(ふか)8(や)2(ね)9(ぎ))

[商品詳細]
・サイズ: 19.0 × 2.5 × 1.0 (cm)
・重量 : 24 (g)

[注意事項]
・食洗器のご利用はご遠慮ください。
・再生プラスチックを使っているため、1点1点風合いが異なります。
 不良品ではありませんので、その個性をお楽しみください。
・当商品の原料の一部に植物由来成分を使用しています。

[本件に関するお問い合わせ]
 PHI株式会社
 担当: 繁田知延
 お問い合わせ: 下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
[PHI株式会社について]
 PHI株式会社は、持続可能な社会の担い手の育成を目指し、
 「環境教育」×「地域資源循環」をテーマに様々な事業を展開しています。

[ウェブサイト]
 PHI HP:

あわせて読みたい

【解体される建物の家具や木材を再び活用】 “古物循環”と”オフグリッド”の拠点「山脈」を神戸市につくるクラウドファンディング実施中
PR TIMES
ピエクレックスがgo slow caravanに採用 | 「電気の繊維」の抗菌効果で“外遊び”をもっと心地よく
ラブすぽ
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
多産羊導入で日本の羊農家を元気にしたい!南三陸発・地域資源を活かした羊牧場の挑戦 ~持続可能な農業と日本の羊産業の未来へ~「日本の羊産業を変える さとうみ羊牧場ファンド」募集開始
PR TIMES
大阪・関西万博の舞台でもある泉州地域の伝統産業「泉州タオル」を採用RFIDを埋め込んだ「思い出を紡ぐピエクレックスRFIDタオル」2025年の大阪・関西万博で発売予定
ラブすぽ
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
旬の甘~い深谷ねぎの新たな魅力を発見!「深谷ねぎまつり」が1月26日に『アクアパラダイス パティオ』で開催
さんたつ by 散歩の達人
ファーメンステーションとアヲハタが未利用資源再生・循環の取り組みによるアップサイクル品を開発。ジャムの規格外品を発酵精製したエタノール配合『アヲハタのジャムで作った除菌ウエットティッシュ』
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
ちょこたび埼玉・日帰りバスツアー『《関東の台所》深谷を食べ尽くし!収穫体験&お買い物ツアー』申込受付開始!
PR TIMES
【東京都三鷹市】鹿児島堀口製茶が循環型プロジェクトに挑戦&ワークショップ開催。コーヒー粕を資源へ!
STRAIGHT PRESS
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
<アクアイグニス仙台>学生の挑戦×温泉の恵み!地域資源から生まれた『FUJITSUKA化粧水』発売決定!
PR TIMES
福島県・国見町発デリケートゾーンケアブランド『明日 わたしは柿の木にのぼる』ブランド創業5周年限定キャンペーン他、特別インタビューコンテンツを公開!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
お家で始められるコンポストの新提案!「回収型バッグコンポスト」開発・事前登録受付開始のお知らせ
PR TIMES
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」で、パソコン・リサイクルを通じて製作した「転生オルガン」を展示
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
鉢は不要! 種から苗を育てる「ソイルブロック」のつくり方
lifehacker
アヲハタ、製造過程で発生する食品残さをアップサイクルする取り組みを開始
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics