強化したバッテリー寿命と耐久性で永く使えるスマートフォン「Redmi Note 14 Pro 5G」を3月22日(土)より順次発売開始

2025.03.13 15:00
小米技術日本株式会社
小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、バッテリー寿命や耐久性が強化されたことで長くご愛用いただけるスマートフォン「Redmi Note 14 Pro 5G」を3月22日(土)より日本で順次発売開始します。本製品はAIによる撮影機能も豊富で、AIを駆使した様々な写真をお楽しみいただけます。市場想定価格は8GB/256GBが45,980円(税込)、12GB/512GBが55,980円(税込)です。
■「Redmi Note 14 Pro 5G」製品特長
どんなところでも使えるタフで丈夫な万全の耐久性
Redmi Note 14 Pro 5Gは、スマートフォンをより長くお使いいただくために耐久性にこだわりました。ディスプレイはCorning(R) Gorilla(R) Glass Victus(R) 2を採用し、落下や傷に強い設計を実現。筐体部分もアルミニウム複合フレームや衝撃吸収フォーム、ポリマー緩衝材など、落下に対する優れた対策を備えています。
結果としてRedmi Note 14 Pro 5Gは、「300回のローラー耐久試験」「3000回の圧縮試験」「28,000回のマイクロドロップ試験」「10,000回のUSBポート挿入試験」など、様々な厳しい品質テストをクリアしてお客様に提供されます。
また、Redmi Noteシリーズ初のIP68による防水防塵設計となっており、最大1.5メートルの水に最大 30分間浸漬しても耐えることができます。
濡れた指でも精確な操作が可能なウェットタッチテクノロジーも搭載しているため、キッチンでの料理中や突然の雨など、水に濡れるような環境でも問題なくご利用いただけます。

永く使えるバッテリー寿命と安心のソフトウェアアップデート
Redmi Note 14 Pro 5Gは5110mAhの大容量バッテリーを搭載。1回の充電で長時間の利用が可能なため、頻繁に充電をする煩わしさから解放されます。優れたバッテリー充電管理システムにより、ユーザーの毎日の充電慣習を学習し、電圧と電流をリアルタイムに調整することで、バッテリーの老化を効果的に遅らせることができます。結果として約4年間(充電サイクル1600回)の充電後も80%のバッテリー容量を維持します。
さらに、最大3回のOSアップデートや4年間のセキュリティパッチに対応し、より長い期間ご愛顧いただくことが可能な製品になりました。

楽しく、美しい思い出が残せるAIカメラ
Redmi Note 14 Pro 5Gのアウトカメラは3眼構成。メインカメラには大型の2億画素センサーやF値1.65大口径レンズ、光学式手ブレ補正も搭載し、魅力的な夜間撮影はもちろん、最大4倍まで画質劣化を抑えたロスレスズーム撮影が可能です。
さらに本製品はAIを活用した撮影体験をお楽しみいただけます。処理速度と画質を大幅に向上させるXiaomi Imaging Engineにより、豊かなディテールと鮮やかな色彩を備えた写真を撮影することができます。
他にも不要なオブジェクトを除去できるAI 消しゴム Pro、欠けている背景をシームレスに生成し新たな画角を生み出すAI画像拡張、被写界深度を調整して美しいぼかしを生み出すAIボケ処理、画像から被写体を特定し、背景から分離できるAIカットアウトなど、撮影や編集における様々なAI機能を搭載しております。思い出をもっと楽しく、美しく残すことが可能です。

その他の特徴
・日々の生産性を向上させるGoogle Gemini、Googleかこって検索に対応
・快適な操作を実現するSoC 「Dimensity 7300-Ultra」
・22分で50%充電可能な45Wターボチャージによる効率的な充電
・手に心地よくフィットする美しいデザイン
・没入感ある視聴体験を提供する6.67インチ1.5K CrystalResディスプレイ
・映画のような映像とサウンドを体験できるDolby ATOMOS、Dolby VISION対応

■Redmi Note 14 Pro 5G購入者特典
特典1.概要:
3月13日~4月20日の期間中、Redmi Note 14 Pro 5Gをご購入いただくと、本製品の急速充電に対応した67W充電器をプレゼントします。
※なくなり次第終了となります。
※家電量販店で購入いただいたお客様は別途応募が必要になります。 詳しくは以下リンクをご確認ください。
特典2.概要:
Redmi Note 14 Pro 5Gをご購入いただいた方は以下の特典を受け取ることができます。
・YouTube Premium 2ヶ月無料
・Spotify Premium 3ヶ月無料
・Google one ベーシック 3ヶ月無料
・製品保証&スクリーン破損交換保証
※端末をアクティブにしてから特典受け取りまでに一定の期間が必要になります。
※特典には条件があります。詳しくは以下リンクをご確認ください。
特典3.概要
以下のキャンペーン期間中、対象店舗でRedmi Note 14 Pro 5Gをご購入いただいた方に、限定ノベルティをプレゼントいたします。
キャンペーン期間:2025年3月13日(水)~4月20日(日)
対象店舗およびノベルティ:
Xiaomi公式サイト(mi.com)、Xiaomi公式 楽天市場店
→Xiaomiカジュアルデイバック(980円相当)
Amazon.co.jp
→Xiaomi製品に使えるAmazon1,000円クーポン
Xiaomi Store、量販店(ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、ヤマダデンキ)
→専用クロスボディバッグまたは 専用エアバッググリップ(以下画像参照)
※数量限定のため、無くなり次第終了となります。
※ノベルティはカラー含めお選びいただけません。
■Redmi Note 14 Pro 5Gの販売情報
・市場想定価格:
 8GB/256GBモデル:45,980円(税込)
 12GB/512GBモデル:55,980円(税込)
・予約開始日:
 3月13日(木)より順次開始
・発売開始日:
 3月22日(土)より順次開始
・カラー:
 ミッドナイトブラック / ラベンダーパープル / コーラルグリーン
・販売チャネル:
 【量販店】
 エディオン※ / 上新電機※ / ビックカメラ / ヤマダデンキ / ヨドバシカメラ
 ※一部店舗/ECにて取扱い。
 【直営店】
 Xiaomi Store
 ※3月18日(火)Xiaomi Store イオンモール浦和美園店プレオープンから
 【オンライン】
/
/
■Redmi Note 14 Pro 5Gのスペック概要
※スペック詳細につきましては、各販路の製品ページにてご確認ください。
Xiaomi Japanについて
小米技術日本株式会社(以下シャオミ・ジャパンと表記)は、Xiaomiの日本現地法人として、2019年12月に日本市場に参入して以来、グローバルで展開する最先端のスマートフォンやIoT製品を数多く販売しています。
シャオミ・ジャパンは、スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020年よりキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、ローカライズを推進。フラッグシップモデルからエントリーモデルまで幅広いラインナップにより、消費者のニーズに対応しています。
また、IoT製品においては、スマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどウエアラブル製品、Xiaomi TVなどAV製品、ロボット掃除機をはじめ、幅広いカテゴリーのスマートホーム製品を多数発売しています。

Xiaomi について
Xiaomi Corporation(以下Xiaomiと表記)は2010年4月に設立され、2018年7月9日(1810.HK)に香港証券取引所のメインボードに上場しました。Xiaomiは、IoTプラットフォームで接続されるスマートフォンとスマートハードウェアを核とした家電およびスマートデバイスを製造する企業です。
Xiaomiは「ユーザーの友となり、最もクールだと"心から"思ってもらえる企業になる」というビジョンを掲げ、イノベーション、高品質なユーザーエクスペリエンス、効率的な運営を追求しています。当社は、世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるように、適正な価格で優れた製品を製造し続けています。
Xiaomiは、世界をリードするスマートフォン関連企業の1つです。2024年9月、自社ファームウェアの月間アクティブユーザー数(MAU)は世界中で約6億8,580万に達しました。当社はまた、世界をリードするコンシューマIoT(AI+IoT)プラットフォームを確立しており、2024年9月30日時点で、8億6,140万台以上のスマートデバイス(スマートフォン、ラップトップ、タブレットを除く)が自社のプラットフォームに接続されています。2023年10月、Xiaomiは「ヒューマン×カー×ホーム」というコンセプトで、パーソナルデバイス、スマートホーム製品、電気自動車をシームレスに融合させるよりスマートなエコシステムを目指し、戦略をアップグレードしました。そして、Xiaomiは常にユーザーを大切し、より包括的でシームレスな製品体験を提供します。
現在、Xiaomi製品は世界中の100を超える国と地域で販売されています。Xiaomiは2024年8月、6年連続で「Fortune Global 500」にランクインしています。

あわせて読みたい

アプリを使って、かしこく調理「Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L」、循環過熱でサクッとヘルシーに「Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6L」を3月13日(木)より発売開始
PR TIMES
パワフル吸引で、部屋中キレイ「Xiaomi コードレス掃除機 G20」「Xiaomi コードレス掃除機 G20 Lite」の2モデルが3月13日(木)より発売
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
XiaomiがPOCOブランドのフラッグシップスマホ「POCO F7 Ultra」「POCO F7 Pro」を発売
ガジェット通信
超ハイエンドで10万円以下! コスパ抜群「POCO」に新たに3モデルが登場
&GP
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「撮影体験はさらなる高みへ」片手で持ちやすいコンパクトボディにライカ共同開発カメラを搭載した最新フラッグシップモデル「Xiaomi 15」を4月1日(火)より順次発売
PR TIMES
Ultrapower Unleashed POCOFシリーズより「POCO F7 Ultra」、「POCO F7 Pro」を3月27日(木)より発売
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
Xiaomiのスマホやタブレットが最大29%オフのセール 15 Ultraのフォトグラフィーキット無料も
ITmedia Mobile
IIJがXiaomi製スマホ2機種、タブレット3機種+モバイルルーター同梱モデルを発売
ITmedia Mobile
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
オンライン専用ブランド「POCO」から初の〝Ultraモデル〟が登場!日本市場での存在感が増すXiaomiの現在地
@DIME
Xiaomiのライカスマホが「Xiaomi 15 Ultra」に進化。だがスゴいのはそれだけじゃない!
&GP
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
シャオミの「小型・軽量・大容量」なモバイルバッテリー。1,280円は正直すごい… #AmazonスマイルSALE
roomie
片手で持ちやすいコンパクトなボディにライカと共同開発したカメラを搭載したシャオミのハイエンドスマホ「Xiaomi 15」
@DIME
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
シャオミ・ジャパンがPOCO初のスマホ体験イベント「POCOで荒野バトル」を4月4日(金) ~ 4月6日(日) に開催
PR TIMES
POCOブランドによる日本初のオフラインイベントを開催!
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics