著者累計350万部突破!物忘れ防止、記憶力向上のヒントが詰め込まれた新刊『衰えた脳を呼び覚ます すごい記憶力の鍛え方』、本日2025年3月13日(木)発売

2025.03.13 13:00
株式会社KADOKAWA
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、脳内科医・加藤俊徳による新刊『衰えた脳を呼び覚ます すごい記憶力の鍛え方』(1,760円/10%税込)を2025年3月13日(木)に発売します。
(C)︎KADOKAWA CORPORATION 2025


歳を重ねると、記憶力が欠乏していると感じて「物覚えが悪くなった」と嘆かれる方も多くいらっしゃるのではないしょうか。

本書は『すごい脳の使い方』など著書+監修書累計350万部を突破した加藤俊徳先生が「記憶力」を脳科学的な視点で分析し、一人ひとりに合った「記憶法=記憶脳タイプ」を具体的な例とともに紹介しています。

合間には『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』でイラストを担当した福田玲子さんによる漫画も収録。記憶脳タイプを身につけると実生活ではどういった効能があるのか、60代の主婦を主人公にした物語になっています。

あなたの「記憶脳タイプ」を理解すれば、どんどん物事を覚えられるようになります。最近「物忘れが多い」とお悩みの方は必読の一冊です!


-目次

はじめに 脳を使いこなして「すごい記憶力」になる!
1章:本当の「記憶力」とは何か
2章:脳番地を使うすごい記憶法
3章:あなたの「記憶脳タイプ」を見つけよう
4章:よくある! 物忘れ脳のトラブル15
5章:60歳からのすごい記憶力の向上
おわりに いくつになっても「すごい脳の使い方」ができる

-加藤俊徳コメント

脳はいくつになっても成長します。しかし、マンネリ化した日々は、記憶力が低下しやすくなります。本書には、記憶力が向上するエッセンスを多数掲載しました。8つの脳番地を使いこなして、すごい記憶法を身につけましょう!
-著者プロフィール

加藤俊徳(かとう・としのり)。脳内科医、医学博士・加藤プラチナクリニック院長・株式会社脳の学校代表・昭和大学客員教授。脳科学・ MRI脳画像診断の専門家。脳番地トレーニングを提唱。1991年に、脳活動計測fNIRS(エフニルス)法を発見、現在世界700ヶ所以上の施設で採用されている。1995年-2001年まで米ミネソタ大学放射線科でアルツハイマー病やMRI 脳画像の研究を行う。ADHD、コミュニケーション障害といった発達障害と関係する「海馬回旋遅滞症」を発見。加藤式MRI脳画像診断法(脳個性・脳相診断)を用いて、脳の成長段階や、強み弱みの脳番地を診断し、小児から高齢者まで1万人以上を治療。学習指導、適職相談など脳が成長する薬だけに頼らない治療を行う。著書は『一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方』(サンマーク出版)、『老害脳』(ディスカヴァー携書)、 脳活性助詞強調おんどく法を用いた『1日1文読むだけで記憶力が上がる! おとなの音読』(きずな出版)等、150冊を超える。
・加藤プラチナクリニック オフィシャルサイト
-書誌データ

書名:衰えた脳を呼び覚ます すごい記憶力の鍛え方
価格:1,760円(10%税込)
発売:2025年3月13日(木)
仕様:四六判/1C
発売・発行:株式会社KADOKAWA
Amazon:

あわせて読みたい

Q.記憶力をアップさせる食べ物ってあるのでしょうか?管理栄養士さん!
MELOS -メロス-
【プロが断言】書いて覚えるのは時代遅れ? 記憶力を超効率的に高める新常識
ダイヤモンド・オンライン
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
南極に14か月滞在した駐在員、脳細胞の再生を司る因子が45%減少していた事実…社会的つながりが人の脳に絶対必要な3つの理由
集英社オンライン
ベストセラーの「ビジネス教養」シリーズに「脳」テーマが登場!『サクッとわかる ビジネス教養 脳科学』4/17(木)発売
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「読んで覚える人」と「聴いて覚える人」記憶力アップ法の決定的な違い【脳内科医が解説】
ダイヤモンド・オンライン
「誕生日を覚えられない人」が今すぐやるべき超カンタン記憶術【脳内科医が解説】
ダイヤモンド・オンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
今のあなたの自己肯定感レベルはどのくらい?加藤先生流「自己肯定感」判定テスト
InRed web
最新の脳科学で「自己肯定感アップ」!幸せを呼ぶ“ポジティブ脳”とは?
InRed web
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【自己肯定感アップ】ネガティブになったらどうする? 言葉遣いを変えて脳をコントロール
InRed web
「一夜漬け」で乗り切れるテストと「どう考えてもムリ」な試験の明らかな違い【脳内科医が解説】
ダイヤモンド・オンライン
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
【自己肯定感アップ】ポジティブ脳を育てる!今すぐ始められる新習慣を3つ紹介
InRed web
【自己肯定感アップ】今すぐできて自己肯定感爆上がり!“ポジティブ脳”を育てる新習慣
InRed web
40代半ば以降の「ちょっとした物忘れ」を決してスルーしてはいけない理由【脳専門医が伝授】
ダイヤモンド・オンライン
奥さん注目!毎月の小遣いを減らしたほうが、夫の脳にはプラスになる!? 【脳専門医が伝授】
ダイヤモンド・オンライン