福井県池田町「二十祭の式典」 木望の森100年プロジェクトの一環として、新成人に町産材の木製品を贈呈

2025.03.11 16:51
池田町役場
2022年4月より成人年齢が18歳に引き下げられましたが、福井県池田町では例年どおり、社会人としての自覚を持ち、人生を自らの力と判断で歩んでいこうとする二十歳のみなさまを祝い、励ますことを目的として「令和7年池田町 二十祭の式典」を開催します。
式典では、池田町が取組んでいる「木望の森100年プロジェクト」の一環として、町産材を活用した木製品の贈呈を行います。
杉の木目を活かした「SUGI FRAME」を贈呈予定
製品には新成人直筆の「二十歳の決意」を刻印

製品仕様
- 素材 :池田町産杉・アクリル板・磁石
- サイズ:W155×D60×H200
- 塗装 :ウレタン塗料
- 製造 :ウッドラボいけだ(木材利用・木育活動推進拠点)
- 価格 :非売品(R7.3月時点)


製品コンセプトは「揃うと輪になる」
丸太から切り出してきたような印象のSUGI FRAME《スギフレーム》は、池田町でのびのびと育った杉そのものを表現しています。また、今年二十歳になる新成人の数になぞらえ、写真立てを揃えて並べるとひとつのおおきな輪が現れるよう設計されています。
式典では、企画・製造を担ったウッドラボいけだのスタッフによるプレゼンテーションを実施し、記念品の成り立ちや、木の役割、有難さを新成人に伝えます。(プレゼンテーション含む贈呈会は、10分程度の予定です。)

「二十歳の決意」を刻印
新成人のみなさんに「二十歳の決意を教えてください」とお願いし、事前にメッセージを集めました。大切にしたい言葉、二十歳の自分が掲げる目標、自分自身へのエール、どんな大人になりたいか・・・ それぞれが思い浮かべた「決意」を、直筆の文字のまま製品に刻印します。
ひとつひとつに手間ひまをかけ丁寧に、また、貰い手にも協力してもらいながら製品づくりを行えるのは、池田町というちいさな町だからこそ。これも、この町の豊かさのひとつだと考えます。

どうして「杉」なのか
面積の約90%が森林である池田町。その森林面積の約半分が、人の手によって植えられ、育てられた木からなる人工林(杉)で構成されています。人工林は手入れがしやすい場所に位置し、家の裏山や道路の脇など、生活から近い距離に多いので、池田町に暮らしていると毎日杉を目にすることになります。
新成人のみなさんは、学業や仕事などの理由で池田から離れて暮らすひとがほとんどです。
「池田町で目にしてきた風景を身近に置き、ふるさとを思い出してほしい」という思いを込めて、製品に使用する木材に杉を選びました。

ウッドラボについて
製品企画・製造を行ったウッドラボいけだは、これまでも「1歳の誕生日に贈る”つみきのくるま 木コロン”」「新一年生に贈る“学習机と椅子”」など、成長過程にあわせた製品を町民のみなさんに届けてきました。今回、新たな製品として発表した「二十歳の記念品“SUGI FRAME”」以外にも、まちの木を活かした木製品を企画・開発し、地域での暮らしを豊かにするお手伝いができるよう活動していきたいと考えています。
つみきのくるま 木コロン
高さ調節ができる学習机

式典日時・取材対応先
□式典日時:2025年3月23日(日)午前10時30分受付開始/池田町役場横ツドエルにて
□式典に関すること:池田町教育委員会 TEL0778-44-8006(土日祝休み)
□製品に関すること:ウッドラボいけだ TEL0778-44-6270(水曜日定休)
          MAIL woodlaboikeda@gmail.com(担当:谷口)

あわせて読みたい

"刺繍" のヒヨコが主役のお菓子缶、"ピヨピヨ煎餅"とカメオやパール風デザインのボタンマグネット1粒入り『ピヨコレ缶』が新登場。世界に一つだけの特別な缶 "名入れサービス" がスタート!
PR TIMES
【福井県 ~春の絶景・風物詩10選~】“発掘された城下町跡”に咲く、歴史好きはたまらない桜/2025年版
CREA
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
MSI、「もっとEZ !自作PC応援キャンペーン」を開催
PR TIMES
[株式会社一の湯] カモミール香る釜炊きご飯!【カミツレの宿 八寿恵荘】で新メニューの提供を開始
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
福井県池田町に春到来!「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」や「かずら橋」など観光スポットが営業開始。恐竜をモチーフとした新アトラクションも登場!
PR TIMES
福井県池田町に春到来!「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」や「かずら橋」など観光スポットが営業開始。恐竜をモチーフとした新アトラクションも登場!春の池田町の見どころと魅力を紹介
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
<2024年度 第26回 日本木材学会技術賞受賞>『SUGI WOOD』エッセンシャルオイルを環境に配慮した新製法で抽出。林業支援プロジェクトとしてCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始
PR TIMES
クラファンで、徳島県神山町に放置された人工林から町の水源を守るプロジェクトSTART
STRAIGHT PRESS
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
杢美(MOKUHARU) 木のぬくもりを、日常に。こだわりのカッティングボード新発売
PR TIMES
木造建築の魅力を発信する情報拠点「ポラステクノシティ」3月1日オープン
PR TIMES
【埼玉県吉川市】木造建築の魅力を発信する拠点「ポラステクノシティ」誕生!注文住宅モデルハウスも
STRAIGHT PRESS
造林発祥の地”吉野”から国産材の魅力を全世界へ。吉野林業の伝統と技術を次世代へ継承するために、公務員から木工事業に転身。吉野の森とともに歩む持続可能なまちづくりにチャレンジします。
PR TIMES STORY
北海道池田町 十勝ワインが待望の「山幸ブランデー原酒」を発売!
PR TIMES
切手を貼ってお米を郵送!?「お米レター」とは【東川町】
北海道Likers