[株式会社一の湯] カモミール香る釜炊きご飯!【カミツレの宿 八寿恵荘】で新メニューの提供を開始

2025.03.21 10:10
株式会社一の湯
~香りと味わいを堪能!釜炊きご飯&豆乳仕立ての蕎麦が新登場~
カモミールの香り広がる炊きたてご飯

株式会社一の湯(本社:神奈川県足柄下郡箱根町/代表取締役:小川尊也)が運営する「カミツレの宿 八寿恵荘」(長野県北安曇郡池田町)は、2025年3月25日より新しい夕食メニュー「五感で味わうオーガニック釜炊きご飯 ~カモミールの香りに包まれて~」と「滋味深き一杯 ~八寿恵荘流 豆乳仕立てのオーガニック蕎麦~」の提供を開始いたします。
八寿恵荘は、自然との調和を大切にし、オーガニック食材を活かした料理を提供する宿泊施設です。今回の新メニューは、食の本質を楽しむことをテーマに、カモミールの優しい香りが広がる釜炊きご飯と、野菜の旨みが凝縮した豆乳鍋のスープを使用した蕎麦をご用意。心と体に優しく、食を通じてリラックスできるひとときをお届けします。

■ 開発の背景
近年、健康志向の高まりとともに、旅行先での食事の選択肢としてオーガニックやウェルネスフードへの関心が高まっています。八寿恵荘では、自然に寄り添いながら心と体を整える“ウェルネスツーリズム”を提供しており、今回の新メニュー開発にあたっても「五感で楽しむ食事体験」をテーマに掲げました。また、一の湯グループは「2045年までに200店舗展開」というビジョンのもと、持続可能な観光と食文化の発展に貢献することを目指しています。

■ メニュー概要
今回の新メニューに加え、八寿恵荘では旬の食材を活かした創作料理を提供しております。野菜本来の甘みを引き出した副菜や、オーガニック素材にこだわった一品料理もお楽しみいただけます。

「五感で味わう オーガニック釜炊きご飯 ~カモミールの香りに包まれて~」
 ・卓上の専用釜にカモミールの粉末を加えてじっくり炊き上げ、炊きたての香りと湯気を楽しむ
 ・ふたを開けた瞬間に広がる、カモミールの優しい香り
 ・カモミールの風味がご飯全体に溶け込み、ふっくらとした食感に

「滋味深き一杯 ~八寿恵荘流 豆乳仕立てのオーガニック蕎麦~」
 ・別に用意した豆乳鍋のスープを、お椀に入れた蕎麦にかけて楽しむ
 ・野菜の甘みと旨味が凝縮された豆乳のまろやかさが、蕎麦と絶妙に調和
 ・“ただの〆”ではなく、料理としての満足感を追求した一品
野菜を中心とした創作料理とともに、こだわりの味わいを堪能



■ 提供期間と予約方法
【提供期間】:2025年3月25日(火)~
【提供施設】:カミツレの宿 八寿恵荘(長野県北安曇郡池田町)
【予約方法】:公式サイト、およびOTAサイト
※食事制限がある場合はご予約時にお知らせください
■カミツレの宿 八寿恵荘
・所在地: 〒399-8604 長野県北安曇郡池田町広津4098
・アクセス
  電車:大糸線「JR信濃松川(しなのまつかわ)駅」からタクシーで約15分
     信越本線「JR明科(あかしな)駅」からタクシーで約30分
  車 :中央:長野自動車道「安曇野IC」から車で30分
・総客室数:7室
・ホームページ:
木のぬくもりを感じる玄関でゲストをお出迎え
たっぷりの陽がそそぐラウンジ
部屋いっぱいに広がる天然木の香り
カモミールエキスをたっぷり入れた「華密恋の湯」


今後の展望
一の湯グループでは、「たくさんのお客様に喜んでいただきたい」という想いのもと、旅館業界の常識を変え、新たな価値を提供し続けます。今後も積極的に店舗展開を進め、多様なニーズに応える宿泊体験の創出に取り組んでまいります。
「2045年までに200店舗展開」というビジョンのもと、持続可能な観光の推進、地域社会との連携、食文化の多様性への対応など、さまざまな挑戦を続けていきます。これらの取り組みを通じて、より多くのお客様に愛される旅館ブランドの確立を目指します。
また、八寿恵荘では、「自然と調和するウェルネスツーリズムの実現」を目指し、オーガニック食材を活かしたメニュー開発や、環境に配慮した宿泊体験の提供を進めてまいります。お客様にとって心からくつろげる滞在を実現するため、スタッフも心地よく働ける環境づくりを大切にし、細やかな心配りが行き届いたサービスを提供してまいります。


【株式会社 一の湯】
寛永7年創業の老舗温泉旅館「一の湯本館」を中心とし、現在箱根に9施設(箱根湯本、塔ノ沢、仙石原)と長野県(北安曇郡池田町)に1施設の旅館とホテルを運営しています。「一つ先をゆく価値」、「革新と進化」によって「宿泊の常識を変え、宿泊によって日常生活の豊かさを提案する。」を経営理念に掲げており、常に人のため、社会貢献のためにお客様と共に前進して行きたいと全社一丸となって考えています。
・2008年:第4回「ハイサービス300選」受賞(サービス産業生産性協議会主催)
・2015年:第6回「かながわ観光大賞」受賞(神奈川県主催)
・2018年:第4回「ジャパン・ツーリズム・アワード」入賞(日本観光振興協会主催)

【会社概要】
・会社名 株式会社一の湯
・代表者 代表取締役 小川 尊也
・資本金 11,000,000円
・設 立 1630年(創業394年)
・所在地 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢90
・TEL 0460-85-6655
・URL
・箱根一の湯オンラインショップ 
・公式Instagram ichinoyu_group  
・公式Twitter @ICHINOYU_HAKONE 
・公式LINE 
・Email 公式Webサイト「問い合わせ」フォームによる
・事業内容 温泉旅館のチェーン化経営

あわせて読みたい

【株式会社フォレスト】『ゆがわら万葉荘』の公式サイトで\神奈川県民の方限定/のご優待価格プランを販売開始いたしました!
PR TIMES
【九州・大分】九重町の秘境にある冷泉とサウナで話題の開湯176年の温泉旅館が平日1組限定にて『貸切&団体宿泊』の受付を開始!
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
箱根でにごり湯をお部屋で満喫できる泉質自慢の温泉宿5選
一休コンシェルジュ
大人だけの時間を満喫できる、瀬戸内にある10室以下の温泉宿5選
一休コンシェルジュ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
一度は泊まりたい、美食を楽しめる高級温泉旅館5選
一休コンシェルジュ
おこもり旅におすすめ、大人限定の高級温泉旅館5選
一休コンシェルジュ
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
2024年に開業した、大人だけの時間を満喫できる10室以下の宿5選
一休コンシェルジュ
大阪から約2時間、大人だけの時間を過ごせる10室以下の温泉宿5選
一休コンシェルジュ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
記念日を映像にするビデオレター「紡-TSUMUGU-」 奥道後 壱湯の守、Piety、イヴレスの協業で2月1日から提供開始
PR TIMES
【全国版】露天風呂付客室で大人だけの時間を満喫できる高級温泉旅館10選
一休コンシェルジュ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【滋賀県の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある滋賀の温泉宿4選
まっぷるトラベルガイド
【奈良県奈良市】高級貸切宿ブランド「今昔荘」の「ならまち 蒸風呂邸」にあるサウナで、VR体験を実施
STRAIGHT PRESS
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
奈良時代にタイムスリップ!VR体験付き個室サウナが大人気 クラウドファンディング開始12時間で超早割プランが完売
PR TIMES
白馬でワーホリを体験!大学生の国内でのワーキングホリデー体験をサポートする「ワーホリ@LOCAL HAKUBA」サービスを開始。
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics