20代若手正社員の転職エージェント利用率、3年連続50%越え

2025.03.06 06:12
レバレジーズ株式会社
【経年調査】若者しごと白書2025





レバレジーズ株式会社が運営するフリーター・既卒・第二新卒向け就職支援サービスハタラクティブ( https://hataractive.jp/ )は、今年で第7弾となる「若者しごと白書2025」をリリースしました。本リリースでは、「若者しごと白書」の全6項目の中から、経年の変化が見られたものを抜粋しています。

※本書では、「現在ア…

あわせて読みたい

2026卒学生の内々定率は2月下旬時点で<54.3%>。2人に1人が採用広報解禁前に内々定を獲得。前年より1カ月以上早いペースで推移
ラブすぽ
ソフトバンク・ワイモバイルショップ クルーの2026年3月卒の高卒採用をジンジブが支援開始
ラブすぽ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「初任給30万円は一部のエリートだけ」氷河期世代からの不満にZ世代が反論…世代間での分断が進む「コロナ世代もリーマン世代もキツい」
集英社オンライン
採用難の時代「転職エージェント」就活生殺到の訳
東洋経済オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
投票経験は雇用形態と学歴で大きな差 「ハタラクティブ 若者しごと白書2025」で若者の選挙に関する実態調査
イチオシ
「情報源としてのメディア」に関するZ世代の意識調査/就職・転職の情報源として「Webメディア」一強、「テレビ」「新聞」の影響力はほぼ皆無【調査リリース】
ラブすぽ
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
就職カレッジ(R)から生まれた書籍『はたらく「自信」のつくり方』 ダイヤモンド社より4月23日(水) 発売開始!
PR TIMES
大卒って意味ある?"大学全入時代"で変わる就活
東洋経済オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
Z世代の約7割、就職・転職活動で「生成AI」を使わない
ITmedia ビジネスオンライン
育休経験がある男女35%が退職を検討 夫婦で互いの理想の働き方に差
ITmedia ビジネスオンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
各政党が目論む「就職氷河期世代」の票田争奪戦…自民党が推進する「学び直し支援策」の付け焼刃感と立ちはだかる最大の課題
集英社オンライン
〈衝撃データ〉若者が「子どもを持ちたくない」理由は所得とは限らない?「高校授業料の無償化よりも必要」と彼らが声をあげた少子化対策とは
集英社オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
8割以上の学生が、「面接で本音を話せると志望度が上がる」と回答。「本音で話せる企業は、それだけ社風や環境が自身の希望と合っているのだと思う」の声
ラブすぽ
【参加者募集中】正社員体験型プログラム「東京しごと塾」2025年度 第2期 2025年5月7日(水)開講!
ラブすぽ
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics