さんぎょうい株式会社とウェルネスダイニング株式会社、企業の”健康経営の推進”へ向けて協業を開始

2025.03.04 11:00
さんぎょうい株式会社
さんぎょうい株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:芥川奈津子)とウェルネスダイニング株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:中本 哲宏)は、企業の健康経営の取り組みの一つである『食生活の改善』について支援をすべく協業を開始したことをお知らせいたします。
■協業に至った背景
さんぎょうい株式会社は、2005年の設立以来、業界や業種、規模を問わず、700社以上の企業の産業保健活動をご支援し「職場における労働者の安全と健康の確保」や「快適な職場環境の形成促進」を目的とする『労働安全衛生』の土壌づくりに伴走してまいりました。
そして、企業様からのご要望にお応えする形で2023年11月より『健康経営サポートサービス』の提供を開始。約1年間にわたり専門職によるコンサルティング(実行性の高い健康経営計画の策定、健康施策の実行、効果検証)、課題に応じたサービス(メンタルヘルスや運動、女性の活躍推進等)を提供、ご支援してまいりました。その中で企業様から聞こえてきた「食生活の改善については自社のみでは推進がしづらい」、というお悩みにお応えすべく、この度、生活習慣病に特化した「健康宅配食」と「栄養相談」を提供している会社であるウェルネスダイニング株式会社との協業に至りました。

■両社が提供するサービス
 自社だけでは実施がしづらい“従業員の食生活改善”の取り組みを、2社の強みを活かすことで支援してまいります。

●プログラムの概要
●プログラムの特徴
【企業メリット】
・これまで実施のハードルが高かった宅配食の提供について、従業員一人からでも利用が可能なため、
 気軽に始められる
・従業員一人一人の健康課題(血圧、糖尿病など)に応じたメニューを提供することができる
・1食あたり約730円で、減塩と満足感にこだわったメニューを従業員へ提供できる
・宅配食を提供するだけでなく、年間約1万件の栄養相談を行う知識と経験が豊富なウェルネスダイ
 ニングの管理栄養士に相談ができる
・プログラム開始前に食生活改善のポイントを分かりやすく伝えることで能動的な利用を促す

【従業員メリット】
・減塩と満足感にこだわったメニューなため楽しく続けられる
・宅配食のことだけでなく、その他の食事についても管理栄養士に相談できるので安心
・宅配食を通じて適正な食事量や味付けを知ることができ、普段の食事を見直すきっかけになる
・自己流の食事制限は誤っていることや続かないことも多いが、宅配食と管理栄養士のサポートがあるため続けやすい

■今後について
今後、さんぎょうい株式会社とウェルネスダイニング株式会社は“食”を通じて企業の健康経営の推進を支援していくためのパートナーとして、販売拡大を目指して参ります。また、さんぎょうい株式会社の設立以来19年間、産業保健業界の第一線で、あらゆる企業の労働安全衛生の構築に伴走し『産業保健の質』に徹底的にこだわってきた知見と、ウェルネスダイニング株式会社の多くの栄養相談で培った食事制限に関するリアルな知見を掛け合わせることで、従業員の食生活の改善に向けたさらなるサービス開発に向けた検討を進めてまいります。
例えば、両立支援の観点で、育児や介護をしつつ業務を実施する従業員の視点に立った食事の提供やサービスなど、すべての方が食を通して健康に仕事もプライベートもイキイキと過ごせるような、サービスの提供を目指して参ります。

■さんぎょうい株式会社の概要
会社名: さんぎょうい株式会社
設 立 : 2005年11月
事業内容:
 ・労働安全衛生法規業務の受託と運営
 ・産業医選任(嘱託・専属)と産業医サポート業務
 ・メンタルヘルス対策等のデザインと運営
 ・健康経営サポート/両立支援/研修 等
代 表 者 : 芥川 奈津子
資 本 金 : 3,300万円
所 在 地 : 東京都新宿区西新宿二丁目四番一号 新宿NSビル6階
企業URL:
■ウェルネスダイニング株式会社の概要
所在地:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6階
創業:2011年6月
資本金:1,000万円
代表取締役社長:中本 哲宏
事業内容:
 ・生活習慣病に特化した食事制限専門の健康宅配食と栄養相談の提供
 ・企業の健康経営サポート
企業 URL:

あわせて読みたい

《カゴメとティップネスによるコラボレーションプログラム》 若手従業員の早期離職を食事・運動・メンタルヘルスで予防する「若手従業員健康リテラシー向上プログラム」提供開始
PR TIMES
家事の宅配「カジタク」を全国に提供するアクティア株式会社(イオングループ)が「Smart相談室」を導入
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
見えないリスクを「探し」、未来の健康に「備える」、ヘルスケアブランド「sonawell(ソナウェル)」誕生
PR TIMES
【フジッコが新たに食事管理サポート事業開始】タウンドクター社と協働で、管理栄養士による「ダイズライス」を用いた食事相談付き糖質制限プランを提供!
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【ウェルネスダイニング×Rainbow Taste】注目のフードスタートアップとコラボ!伝統の蔵元が作る、こだわりの減塩調味料セットを新発売!
PR TIMES
ウェルネスダイニングと協業し、「減塩=おいしくない」の常識を覆す減塩ご当地調味料セットを販売開始
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
エス・エム・エスと日鉄ソリューションズ、増える従業員のメンタル不調をテーマに無料セミナー開催。予防策や社内コミュニケーションによる離職防止など、両社の豊富な対応事例を交えて解説
PR TIMES
大塚製薬 「コンディショニング サポーター養成講座」を開始
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
サンスターとDoctorbookが法人向け新サービス提供開始!『SmileScan』のオーラルケアDXが戦略的な健康経営を支援
PR TIMES
【参加無料・人事交流会あり】「更年期×組織改革!カードで学ぶ職場のサポート術」イベントを開催します
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
新機能ヘルスパルスサーベイ、サービスサイトを公開|健康管理システム「mediment(メディメント)」
PR TIMES
味の素(株)、生活習慣改善をサポートする「しっかり食べチェック(R)プログラム」を開発
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
管理栄養士プラットフォームのN・Partner、3周年を迎えサービス強化
PR TIMES
歯と口から企業の健康経営(R)をサポートするサービス「おくちプラスユー」の提供社数が累計100社、提供従業員数が累計5万人を突破!
PR TIMES