VIEと東京建物、ウェルビーイングの新たな取り組みでワークブース「VIE Pod」を導入

2025.03.03 11:10
VIE株式会社
TOFROM YAESU TOWERにVIEが参画、VIE Podやニューロミュージックで生産性向上を支援
VIEと東京建物、ウェルビーイングの新たな取り組みでワークブース「VIE Pod」を導入

 次世代型ウェアラブル脳波計の開発とニューロテクノロジーの社会実装を行うVIE株式会社(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:今村 泰彦、以下「VIE」)は、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:小澤 克人、以下「東京建物」)とともに、働く人々のウェルビーイング向上を目的とした新たな取り組みを開始しました。

 東京建物が権利者の方々と共に推進する「TOFROM YAESU TOWER」は、東京駅前における地上51階建ての超高層複合タワーからなる大規模再開発事業です。本プロジェクトでは、オフィス環境の向上と多様な働き方を支援するためのさまざまな施策が導入されます。このプロジェクトにおいて、VIEはニューロテクノロジーを活用した可動式ワークブース「
」やニューロミュージックを提供し、働く人々の集中力向上やストレス軽減をサポートすることで、快適で生産性の高いワークプレイスの創出に貢献します。

※可動式ワークブースVIE Pod :
東京建物が取り組む「TOFROM YAESU TOWER」
 東京建物は、権利者の方々と共に東京・八重洲において、「TOFROM YAESU TOWER」を推進しています。本プロジェクトでは、ウェルビーイングを軸としたまちづくりを進め、働く人々が快適に過ごせるワークプレイスの創出や、多様な働き方の実現を目指した都市開発を展開しています。その一環として、13階に入居企業向けのオフィスサポートフロア「Wab.(ワボ)」を設置し、ワーカーが健康的かつ快適に働ける環境づくりを進めています。
 このフロアでは、キリンホールディングスと協業し、免疫機能をサポートする食事を提供するほか、ワーカー同士の交流を促進するイベントキッチンを導入します。さらに、集中作業やディスカッションに適したワークスペースを整え、気分を切り替えながら効率よく働ける環境を実現します。

※参考:
VIEが取り組むニューロテクノロジーを活用したウェルビーイング支援
 VIEは、ニューロテクノロジーを活用した環境設計を通じ、働く人々の集中力向上やストレス軽減を支援するソリューションを提供しています。
可動式ワークブース「VIE Pod」
 VIE Podは、可動式ワークブースでニューロミュージックと映像コンテンツを活用し、脳のリズムをととのえることで、集中しやすく、リラックスできる環境を提供します。

 今回、TOFROM YAESU TOWER内に29台のVIE Podを導入することが決まりました。周囲の音を遮断しながら、ニューロミュージックの効果で短時間でも集中力を高めるだけでなく、穏やかな音や映像の刺激が心を落ち着かせ、ストレスの軽減にもつながります。個人作業やリモート会議の場として活用できるほか、仕事の合間にリフレッシュしたいときや、リラックスしながら気分を整えたいときにも適した空間を提供します。
法人向けニューロミュージック配信プラットフォーム「VIE Tunes for Biz」
 VIE Tunes for Bizは、オフィスやワークスペースの音環境をニューロミュージックで最適化する法人向けプラットフォームです。エリアや時間帯に応じて最適な音楽を提供することで、集中しやすく、リラックスできる環境を整えます。働く人々のパフォーマンスを向上させ、チームの一体感を強化することで、より良い職場環境の実現につながります。
今後もより多くの企業や施設への展開を進め、働く人々のパフォーマンス向上を支える新たな環境づくりに取り組んでいきます。
お問い合わせ
 VIE Podの導入や、ニューロミュージックを活用したウェルビーイング施策にご興味をお持ちの企業様は、以下よりお問い合わせください。
info@vie.style

東京建物株式会社
 東京建物は、1896年(明治29年)創業の日本で最も歴史ある総合不動産会社です。現在、2030 年を見据えた長期ビジョン「次世代デベロッパーへ」を掲げ、事業を通じて「社会課題の解決」と「企業としての成長」をより高い次元で両立することで、すべてのステークホルダーにとっての「いい会社」の実現を目指しています。そして、まちづくりにおいては、まちの歴史や文化、環境と調和し、そのまちにかかわる人びとやパートナーとともに持続的な成長を目指していく「サステナブルなまちづくり」という考えのもと、デベロッパーとしての幅広い事業を通じて様々な取り組みを行っています。
- 会社名:東京建物株式会社
- 代表取締役 社長執行役員:小澤 克人
- 所在地:東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル
- プロジェクト概要:
- 会社概要:
VIE株式会社
 VIE株式会社は、「味わい深い人生を ~Live Connected,Feel the Life.~」をミッションに掲げ、ニューロテクノロジーとエンターテインメントの力を融合させ、感性豊かな社会の実現を目指しています。
 これまで製薬会社や大学研究機関、企業との連携を通じ、ウェアラブル脳波計やニューロテクノロジーを活用したサービスの開発を推進してきました。特に日常生活で簡易にEEG(脳波)を測定できる技術を実現し、感性の可視化を支援する製品や技術を展開しています。さらにリアルタイムで取得した脳波データにアクセス可能なデスクトップ版脳波解析アプリ「VIE Streamer」を提供しており、研究開発部門や大学研究機関、病院などで広く利用されています。
 2024年3月には、製薬会社や事業会社などからシリーズA1ラウンドで3.05億円を調達し、研究開発および事業開発のさらなる推進に取り組んでいます。今後も、ニューロテクノロジーの普及と、ウェルビーイングや医療分野への貢献を一層進めてまいります。
- 会社名:VIE株式会社
- 代表取締役:今村 泰彦
- 所在地:神奈川県鎌倉市大町1-9-22
- 製品情報:
- 会社概要:

あわせて読みたい

株式会社コハマ、地域企業の未来を創るITパートナー
PR TIMES STORY
Sazary株式会社、北海道美唄市で「ZEN Cabin」オープニングセレモニーを開催
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
Meta Osaka、南海電鉄・eスタジアム・Mawariと共に"デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA"を推進
PR TIMES
南海電鉄、"デジタルエンターテインメントシティ構想NAMBA"を推進 "次世代の都市体験"を創出し、WEB3.0時代のまちづくりへ
ラブすぽ
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
VIE、森永乳業が大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」で出展する未来型シューティングゲーム「VR腸内クエスト」 で技術協力
PR TIMES
エクシングとVIE、JOYSOUNDで配信中の「ガンマ波カラオケ」実証実験で歌唱中に最も高いガンマ波の誘発を確認
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「キリン iMUSE(イミューズ) 免疫ケア顆粒サプリメント」8月26日(火)に業務用向けに新発売!
PR TIMES
映像・メディアを用いた芸術と世界認識の関係性を探る。アーティスト伊藤道史らによるVR展示+シンポジウム+出版プロジェクト「./MYTH.YOU」が始動。新宿・NEUUにて2025年3月9日(日)より。
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
東京駅前八重洲に新商業ビル「トフロム ヤエス タワー」誕生!商業エリアや劇場も
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
装着がさらに簡単に!貼り付け式脳波計 XHOLOS Free Gen II 登場
PR TIMES
日本初!スマートフォン連携ユニバーサル自動ドア「ミライロドア」、東京建物の商業施設「minanoba 相模原」に導入決定
PR TIMES
先端テクノロジーを活用し新宿・初台エリアのライフパフォーマンスを向上させる「Wellness Lounge (TM) 」をグランドオープン
PR TIMES
新施設「トフロム ヤエス ザ フロント」東京駅前八重洲に誕生!商業エリア&ルーフトップテラスも
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
MELON、インパクトスタートアップ協会主催のIMPACT CAMP2025にて「起業家のためのマインドフルネス入門」を提供
PR TIMES