現地消費型ふるさと納税で鉄道のあるまちを応援! デジタル商品券を活用した地域振興の取り組み「テツふる」について

2025.03.04 15:00
読売旅行
読売新聞グループである株式会社読売旅行(代表取締役社長 貞広貴志)の100%子会社・株式会社旅行読売出版社(代表取締役社長 坂元隆)は現地消費型ふるさと納税を活用した取り組みを開始します。

 読売新聞グループである株式会社読売旅行(代表取締役社長 貞広貴志)の100%子会社・株式会社旅行読売出版社(代表取締役社長 坂元隆)は2025年3月4日(火)から、現地消費型ふるさと納税を活用した地方鉄道・沿線自治体支援の取り組み「テツふる」を開始します。

 「テツふる」とは、日本各地の「鉄道があるまち」への訪問と、現地にある店舗などでの購買を通して、沿線地域の活性化を目指すプロジェクトの総称です。
 国税庁長官が指定した特定事業者・株式会社エスツーの専用サイトから、「テツふる」に参加している自治体にふるさと納税すると、寄付額の30%相当のデジタル商品券が返礼品として即時発行されます。 デジタル商品券はその自治体にある加盟店で、1円単位で利用することができ、鉄道グッズや特産品、特別な鉄道体験の購入に充てることができます(注)。「テツふる」の利用には、スマートフォンが必要です。
 「テツふる」を通じたふるさと納税による寄付金は、沿線自治体の鉄道維持や地域振興などに使用されます。第1弾として、能登半島地震の復興のシンボル・のと鉄道が走る石川県穴水町(あなみずまち)、沿線の主要23施設がまとめて国の登録有形文化財になっている若桜鉄道の終着駅がある鳥取県若桜町(わかさちょう)の2町からスタートし、順次、参加自治体を増やしていきます。
(注)自治体のふるさと納税返礼品に認定されているものに限ります。
■開始日
 2025年3月4日(火)15時~
■参加自治体×鉄道会社
 石川県穴水町(町長 吉村光輝)×のと鉄道株式会社(代表取締役社長 中田哲也)
 鳥取県若桜町(町長 上川元張)×若桜鉄道株式会社(代表取締役社長 上川元張)
※旅行読売出版社が本事業の運営を統括し、TOPPANデジタル株式会社の自治体キャッシュレス決済プラットフォーム「地域Pay(R) forふるさと納税」、株式会社エスツーのふるさと納税サイト「ふるさとぷらす」、株式会社DGフィナンシャルテクノロジーのクレジットカード決済など多様な決済手段に対応したマルチ決済サービスを活用し本サービスを提供します。
テツふる利用の流れ

【「テツふる」対象店舗/購入できる商品・サービス等】一例
石川県穴水町
・のと鉄道
□ポケモン列車の運転体験(30,000円)※抽選、要事前予約
・穴水町物産館 四季彩々(穴水駅隣)
□がんばろう能登  ヘッドマーク ストラップ(500円)
□手塩にかけた能登の塩(648円)
□能登ワイン ヤマソーヴィニヨン(1,250円/360ml)
□こしひかり(600円/1kg)
ほか

鳥取県若桜町
・若桜鉄道
□蒸気機関車体験運転(15,000円)※要事前予約
□転車台操作体験(20,000円)※要事前予約
□枕木交換体験(50,000円)※要事前予約
ほか
・わかさカフェ retro
□retroハンバーガー(600円)
□コーヒー(hot380円/ice440円)
ほか
・ごはんとおみやげyamaneya
□焼きさば重定食(1,360円)
□しょうが焼き定食(980円)
□鹿肉ハンバーグ定食(980円)
ほか
・道の駅若桜「桜ん坊」
□辨天娘(純米吟醸)(2,000円/720㎖)
□若桜米コシヒカリ(1,400円/2kg)
□焼肉用豚肉 ロース・肩ロース・バラ(1,450円/420g)
ほか

※商品・サービスは変更になる場合があります。

【本件に関する問い合わせ先】
株式会社読売旅行事業統括本部 広報担当:肥後(ひご)、漉橋(すきはし)
TEL:03-6757-9350(平日午前9時半~午後5時)、E-mail:kouhou@yomiuri-ryokou.co.jp
※報道関係専用・紙面等への掲載不可

あわせて読みたい

東京都初! 品川区に「旅先納税(R)」を提供 デジタルで地域の課題を解決する「e街プラットフォーム(R)」を提供
PR TIMES
さとふる、「ほっかいどう応援団会議」に参画
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
株式会社フレッシュキッチン|埼玉センターに自家消費型太陽光発電を導入。インタビュー記事を公開しました。
PR TIMES
【愛媛県・高知県】いしづちエリア発!時代は「モノ・コト」から「ヒト」へ!地元の人とつながることから始まる特別な旅。旅人と地域のマッチングサービス「旅は人まかせ」始動
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
「のと鉄道特製デジタル鉄印 × JAおすすめ農畜産物」セット商品の販売について
PR TIMES
京都丹後鉄道×鉄印帳デジタル スタンプラリーキャンペーンについて
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
静岡県・愛知県・岐阜県・三重県の鉄道会社16社が連携「鉄印帳 東海エリア版」で新しい鉄道旅を提案!
PR TIMES
「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」に乗車するツアーを販売ひたちなか海浜鉄道 5月から運行開始の観光列車
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
【がんばろう能登】「のと鉄道プレミアムギフトバコ」が新登場。能登・奥能登のカタログギフトと沿線オリジナル絵巻物をセットでお届け
PR TIMES
ツアーコンダクター・オブ・ザ・イヤー2024で読売旅行の添乗員がグランプリを受賞
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
ANA特別運航便で行く!関空発ボランティアツアーを発売~能登のために、今できること~
PR TIMES
約1年3ヶ月ぶりに運転再開!観光列車「花嫁のれん」貸切乗車ツアーを発売中!<2025年3月8日(土)出発限定>
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
鳥取県のレトロな鉄道で「若桜鉄道トレインスタンプコレクション」実施
ラブすぽ
ユニヴァ・ペイキャスト、地方創生から未来の社会課題解決へ - 「UPCメディアプロジェクト」始動します
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics