「食べ尽くしさん」と「確保さん」食を巡る人間模様

2025.03.04 14:00
複数人と食卓を囲むとき、ふと気がつくと、目の前の料理がなくなっていることがある。大皿料理を用意したはずなのに、「あれ? 私の分は?」と驚く。4人いて、エビが8匹、1人2匹の計算だったのに、なぜ私の分がないの? そんな経験はないだろうか。

私は幼少期から、たびたびこの光景を目にしてきた。実父が、出されている料理を好きなだけ食べてしまう人だったのだ。料理を作る母はキッチンから、家族4人分の量を大皿に…

あわせて読みたい

もう「大人」な年齢になった、発達障害のわが子。息子の未来のために、母としてやめたこと・始めたこと【体験談】
OTONA SALONE
よかれと思ったのに…「悲惨なサプライズディナー」で妻が大激怒。妻の堪忍袋はどこまでもつのか
OTONA SALONE
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
賃貸でもモダンな海外風コーデ!あやシェフ(深沢 あや)さんのキッチン
フーディストノート
奥野瑛太が、香取慎吾の「日本一の最低男」第6話に、ひまり(増田梨沙)の実の父親役で登場
TVガイド
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
【材料2つでメインディッシュ】グリルに突っ込むだけ「塩麹チキン」がジューシー美味すぎた!【Ayumiの漫画】
あたらしい日日
母の死後、一人暮らしの老父の食事。娘としてどうサポートしたらいい?【伊藤東凌さん】
オレンジページ☆デイリー
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
内田也哉子、異例の夫婦対談の裏に本木雅弘の“ぐうの音も出ない一言” 9時間超の話し合いは「日常茶飯事」――2024年BEST記事
CREA
元・不登校児がようやく見つけた「自分の取扱説明書」と「心地よい居場所」とは? 今、不登校の親子にどうしても伝えたいこと
OTONA SALONE
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
一田憲子さん×伊藤まさこさんトークショー~親の人生の最終コーナーを娘の私たちは、いかに伴走する?~
暮らしとおしゃれの編集室
親子コンビ・完熟フレッシュの池田レイラ、晴れ着姿で新成人を報告「早いなぁ」
エンタメNEXT
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【わが子の成長を感じる瞬間】卵焼きの腕前、ついにママ超え!プルップル仕上がりに感涙した件【Ayumiの漫画】
あたらしい日日
【わが家の“ラク食”】「手巻き寿司」は気合いを入れずシンプルに♪みんなで巻けば幸せ〜♡【Ayumiの漫画】
あたらしい日日
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
「家族」を言い訳にしない、守りに入らない。わが子に誇れる「生き方」のために、私が挑戦したコト【体験談】
OTONA SALONE
飾り切りで「いつものお弁当」が特別に。ゆみちーさんのおいしい暮らし
フーディストノート